• ベストアンサー

LANケーブルの作り方

コネクタとケーブルを買って、LANケーブルをたまに作ります。 その時にいつも思うのですが、線の色は自由にできないのでしょうか? ある本を見て、覚えたのが向かって左から「白橙」「橙」「白緑」「青」「白青」「緑」「白茶」「茶」の色にするってことにしていますが、この認識は正しいのでしょうか? ストレートケーブルを主に作りたいので、両端のコネクタの色が上記通りでなくても、両端がコネクタの色が両端とも同じであれば、通信ができるんじゃないかなと思うのですが、どうなのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.4

ツイストペアケーブルのペアには、ペアにした線をよじることでノイズを打ち消しています http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5097511.html ですので、短い距離であれば通信できると思いますが、距離を伸ばせばノイズの影響を受けやすくなって、通信ができなくなります (実際、50mでペアがめちゃくちゃなCat5eケーブルを掴まされたことがありますが、10Mbpsでしかlink upしなくて、ケーブルをよく調べたらペアがめちゃくちゃだった、という経験があります。同じケーブルでペアがちゃんと合うようにコネクタを付け替えたらちゃんと1Gbpsで使えました) 色の順番は違っていても、 ・100BASE-TXの場合は1と2、3と6(他は使っていない) ・1000BASE-Tの場合は1と2、3と6、4と5、7と8 がちゃんとペアになるように作れば使えるでしょう 「白橙」「橙」「白緑」「青」「白青」「緑」「白茶」「茶」の順にケーブルを作成すれば、これらのペアが守られるようになっているのです

その他の回答 (3)

回答No.3

LANケーブルは2本ずつねじって「より対線」になっていると思います。 それはノイズの影響をできるだけ受けないようにするためです。 その効果を考えて配線の規格が決められていると思います。 質問内容に書かれている配線は「T568B」という規格ですね。 一本一本を見ればただの銅線ですので通信自体はできると思います。

noname#96023
noname#96023
回答No.2

ノイズを低減させる順番なので品質の悪いケーブルが出来ると思いますよ。 一応、通信できるとは思いますが、

noname#142909
noname#142909
回答No.1

自由にして電気的には困らないよ 他人がそのケーブルを再加工しなければ

関連するQ&A