- ベストアンサー
このオレンジの物体はキノコ?でしょうか、、、
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 これは、「ツノマタタケ」ですね。 キクラゲなんかの仲間になりますが、不食種です。 http://mash-room.jp/kinoko2/tunomatatake.htm キソウメンタケは地上生です。
その他の回答 (2)
- kottinQ
- ベストアンサー率37% (220/587)
おはようございます。kottinQです。 回答が不十分でしたね。 「ツノマタタケ」はキノコの仲間です。 キクラゲ、正確にはアカキクラゲ科のキノコですが、この仲間は、雨が降るとまた復活します。 先が分かれてくるかどうかと言うことですが、おそらく分かれてくるだろうと思いますが、分かれないかもしれません。 分かれない場合、ツノマタタケの亜種と言うことになるでしょうね。 日本のキノコは、5000種あると言われています。私はキノコを調べるのに、10冊ほどの図鑑を持っていますが、それをすべて合わせても、せいぜい1200種ぐらいしかありません。 ですから、キノコの世界は、「わからなくて当たり前」の世界なのです。 先の分かれない「ツノマタタケ」があっても不思議ではありません。(その場合「ツノマタ」とは言えませんが…) 余談ですが、私は毎年秋に大勢引き連れて「キノコ狩り」を行います。私が食毒を見分け、みんなでキノコ鍋をやるのですが、「わからなくて当たり前」「分からないものは絶対食べない」を通しています。 自称「キノコ名人」の人で、何とか名前を当てなければと焦り、同定を誤るケースがあります。 「キノコ名人」は自信を持って「解らない」と言える人なのですね。 私はまだまだ「迷人」、食べられるキノコを何度食べなかったことか…(トホホ)。
お礼
奥が深い世界ですね。 mixiの日記にも掲載させていただきました。 みんなで謎が深まっていたので、、、 雨が降ると復活するのですね。 あまりに可愛いので復活するのが楽しみです。 この元になっている柵(竹)は壊れかかっている部分もあり、もうすぐ取り替えられちゃうかも、、、すると、会えなくなるなぁ、、、 キノコ狩り行ってみたい気がします。 今回この子にあったお陰で、変成菌なる物がこの世にある事も知りました。不思議な世界です。 詳しくありがとうございました。
- ookiniera
- ベストアンサー率36% (84/228)
【キソウメンタケ】でしょう。 http://www.afftis.or.jp/kinoko/0306/24.htm
お礼
回答ありがとうございます。 ここから縦に伸びるのでしょうか???
お礼
ツノマタタケ、一応キノコの種類なんですね。 木に宿っていましたので、きっとそうだと思います。 もっと大きくなると上部が分かれてくるんですね。 見てみたいです。 もう干涸びてしまっていますが、また雨が降ると復活する物なのでしょうか?