• ベストアンサー

カラオケでいい点数を出すには

自分はよく友人とカラオケに行きますが、精密採点1で毎回点数が50~60台しかでません。70点以上はでたことがないです。 周りの人はだいたい80~90点台です。 どの人からもそこそこうまいとかなぜそんなに点数がでないのか理解できないといわれます。自分でもそこまで音痴だとは自覚していません。 声は低めです。ただ、腹から声が出せていないような気もします。 腹式呼吸ができてないんでしょうか? 歌のうまさは機械が判断するものではないですが、自分だけ異常に点数が低いといつもショックを受けます。 点数の出し方または、得点がでない理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natsu82
  • ベストアンサー率51% (41/80)
回答No.2

精密採点ですと、声の大きさも結構反映しますよ。 声の大きさは「抑揚」というところで確認できます。 マイクを離しすぎてたりしてませんか? 私は自分の声がデカいんじゃないかと思って、いつもクセでマイクを離して歌ってしまうのですが、音程が取れてても点数が低かったりします。 そこでマイクを近づけて歌ってみたら、グンと(10点近く)点数が上がったこともありました。 あと、しゃくりが異常に多いと点数が下がるというのを聞いたことがあります。

その他の回答 (4)

  • JANEkou
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

まぁ裏技だけど、わざと声を揺らして歌うだけでも80~100は固いよ

  • is0721
  • ベストアンサー率49% (32/65)
回答No.4

精密採点は音程をちゃんとはかってます 60点ってことは相当音がはずれてる可能性ありますよね 都合いい解釈しないで客観的に自分をみましょう 確かに音が完璧なら歌がうまいか、といわれればそうではないけれど でも精密採点で60点台っていうと ビブラートやしゃくりやらいろいろ特殊な点数が加わるので 音程は50パーくらいしかあってないってことですよ? 半分は音をはずしてるんです よく考えてみればわかることのように感じます 得点でない理由は下手だから 80点付近ならば点数差でうまさがきまるとはいいませんが 60点台なら間違いなく下手でしょう 発声以前に音をはずしてるわけだから 精密採点で高得点を目指すなら ビブラートやしゃくりなど 特殊な得点を多くとれれば90点台がとりやすいです 僕は音程は80パーくらいしかあってませんがその辺で点数を稼ぐので 精密採点では90点を狙えばとれますよ ついでに、音痴とは自覚できないから音痴なのです 録音した音等を聞いてわかることはあっても 本物の音痴は音をはずしてることがわからないので自覚できません あとものすごく蛇足な気がします 「そこそこうまい」や「なぜそんな点数なんだろう」的な発言は あなたが下手だから気を使ってるだけかもしれません 一度自分の歌を録音してみてはいかがですか? それが一番早く原因がわかりますよ

  • 2222794
  • ベストアンサー率73% (93/126)
回答No.3

初めまして♪ カラオケ採点機はロボットです。人間の心まで採点できません。私はゲーム機だと思っています。点数が上がれば上がる程、歌が下手になっている可能性もあります。 100点近い点数を出すには、(※1)作曲した時の元の楽譜どおりに音程とリズムを合わせ、一定な声量(大き目)をマイクに入れれば高得点が出ます。 ※1、同じ人が、楽曲によって違う点数が出る理由は、高い点数が出る楽曲は、元(作曲時)の楽譜で歌手が歌っており、低い点数の楽曲は、レコーディング時までに楽譜を変更した部分が有る可能性が有ります。通信カラオケは、CD発売の半月~1ヵ月前に配信されます。レコーディング立ち会うと分かります。私が録音を見学した時は、歌詞まで変ってしまいました。 [60点前後の点数で思い当たる事は] (1)上手なプロ歌手(プロ歌手が上手とは限らない)並に歌える人。プロ歌手は、(3)~(5)に、故意に逆らう部分があります。 (2)音程がかなり外れる人。 (3)リズムがかなり外れる人。 (4)声が小さい人。(マイクが口から離れている場合も) (5)マイクを動かして歌う人。(マイクを振る癖が有る人) [上手なプロ歌手の点数が上がらない理由] (A)プロ歌手は、歌詞の中のドラマを聞く人に語って伝えるのが仕事です。その点、プロの朗読家と同じようなものです。100点近い点数を出す人を朗読に例えると、本の棒読みになり、言葉は聞き取り難く、何の感情も無い声ではドラマは伝わりません。歌も同じです。 (B)上手なプロ歌手は冷めた頭(冷静な)で、演技でドラマを語ります。明るい声と暗い声、楽しい声と悲しい声、その他色々な声でドラマを語って伝えます。その声の表情(感情)は、「ドー」、「レー」、「ミー」の音の幅の許容範囲内で、声の中央からピッチを少し上げ下げして声に表情(感情)を付けます。これが音程に故意に逆らう部分です。 (C)歌詞の中のドラマを伝えるのは、全て人間の言葉です。楽譜では書き表せない微妙な間とかテンポがあります。楽譜を壊さない許容範囲で微妙な間を取って、その前後を畳み込む様に微妙に早く語って帳尻を合わせます。カラオケのガイドメロディーに逆らう結果になります。 (D)その感情を付けた声に、聞き取りやすくする為に強弱を付けます。もう一つは、一行の歌詞の中で一番大切な言葉を聞き漏らすと、一行の歌詞全体のドラマがボケてしまいます。その為には大切な言葉ははっきりと語り、その前後は軽く流します。全体をはっきりと語ると、聞く方が疲れたり、言葉が硬く聞こえるからです。 以上(A)~(D)まで、採点機の減点材料ばかりで、60点以上は出ないと思います。「上手いなぁ」と思った人の点数が低い原因をご理解いただけましたでしょうか?長文で失礼しました。

回答No.1

こんにちは。 最も可能性が高いのはキーが合っていないことです。 音痴を疑う前に自分に合ったキーを見つけることが大切です。 http://okwave.jp/qa4538419.html http://okwave.jp/qa4758077.html 音程が点数の大部分を占めますので音程のアイコンが光っていなければ外していることになります。 精密採点IIならハッキリ分かります。 http://www.clubdam.com/app/damStation/page.do?type=damstation&source=seimitsusaiten2&subType=dscontents 参考にして下さい。 http://okwave.jp/qa4031282.html http://okwave.jp/qa4608950.html