• 締切済み

主人と子供

夫と短大卒の社会人2年目の娘。 生活態度・家に入れる金額をくらべたら娘が何故かおこりました。 入れる金額 夫 手取りのうち小遣い2万円いがいすべて。アルバイト代は自分でつかう。(あたりまえですが) 娘 平均月16万から18万。毎月3万。   ボーナス年30万。ボーナス時はなし。   生活態度 夫 会社員   休日・私が休日出勤の時も洗濯以外はほぼこなす。   台所も立ちます。   食事、朝夜ともに自宅。昼はひによって外食、または弁当 娘 会社員。休み週2回。   出かけない日はほぼお昼まで寝ていて、午後から自分の下着だけ洗  濯。掃除機は何か月もかけず、部屋はゴミと同居。蒲団を敷いたら   他にスペースなし(狭いせいもありますが)   平日の食事、朝パンかおにぎり、昼外食、夜自宅で食べる   お金を3万も入れているの自覚から、手伝いは一切しません。   休日の昼食も親に作らせ、私が外出してもご飯は作らず、私が帰る  のを待つか、買い弁。 こんな感じで、娘の生活がだらしなく、本人いわく手取りがすくないから貯金もできないといい、その割には、コンサートに行き洋服を買いの生活をしています。下に大学生高校生の兄弟がいます。 家は賃貸、娘も下の子も奨学金をうけました。娘の奨学金は親が払っています。 そこで、金額が少ないで言い争いになりました。 確かに、金額からしたら3万は妥当かもしれませんが、家は裕福とはかけ離れています。 5万も6万もという気はありませんが、父親とくらべて自由に使えるお金がある娘に金額交渉をしたり貯金をしろという私はまちがっていますか? また仕事で疲れている娘にカジノ手伝いをしろというのも間違っているのでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

そんな風に思うなら、社会人なんだし外へ出すべきです。 父親と家に入れるお金の金額を比べるのはどうかと思いますけど、 家事を手伝え と言うのは当然でしょう。 それはいずれ自身のためにもなります。 質問主さんがどうゆう言い方で娘さんに話をしているのかは解りませんが 言い方も大事だと思います。 「結婚した時のための勉強だと思って一緒にお料理勉強しない?」とか 私だったら 「うちは社会人にもなった子供を面倒みる気はありません。 こちらが妥当だと思う金額を入れて、家事を分担するなら居てもいいけど それが出来ないなら、一人暮らしでもして」 と言っちゃいます。 親だからって子供の面倒見るのは当然なんて考えはいけませんよね。 20歳を過ぎれば、養育の義務は果たしたのですからどんどん外へ出て行ってもらって、社会勉強をしてもらった方がいいと思います。 親よりも他人の方が素直に聞けたりする事もあるでしょうし。

  • L-DAD
  • ベストアンサー率17% (18/105)
回答No.6

家から出したら? 家計の為に家に入れろ、とは思ってないんでしょう? ならば今時、日本の中で一人暮らしで、怖い所なんかありません。 自分の稼ぎで暮らせば、ちょっとはマシになるでしょうに。 家に入れなくても良いから、自分の結婚資金(約300万)分は貯金しなさい! で良いんじゃない? 仕事で疲れても家事は容赦ないって事とか、貯金までは私の経験上難しいまでも、稼いだ枠内で暮らすってのを憶えるためには良いと思いますよ。 なお、学歴は自分持ちだから、奨学金の返済も自分です。

  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.5

3万は妥当のように思いますが、奨学金の返済は本人がすべきではないでしょうか?

  • n0042637
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.4

今さら何って感じですよ。 何で早く、働く前に娘に 「家はこんな状態だから、住むならこの位お金を入れなさい。 入れないなら一人で生活しなさい。」 と言わなかったのか? 多めに金額を言って1/3は貯金をしてあげる。とか 子供を甘やかして来た代表的な家です。 家事手伝いをしたことない娘にしろというのは 車を運転できないのに運転しろと良いてるようなもので、無理なんです。 子供の頃から手伝いをしなれた子供は、何も言わなくてもするものです。 そしてお母さんは、「疲れてるんだから休んでて!」 「いいよ、お母さんが休んでて」と言った様な会話が自然と出てくるもんです。それが「しつけ」で成人した親子の関係ではないでしょか? 今の状態は都合のいいお母さんです。 娘さんは結婚して子供産むまでお母さんの気持ちはわからないでしょう。 参考までに 夫と相談して一度、食事のレベルを下げてみては? また、これから冷房を付けないとか! 生活レベルを下げてみて、家はこんなに苦しいんだよ。と 娘に分かるようにしてみるとか? あからさまにすると、そのうち何かのアクションがあると思いますが!

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.3

初めまして 二児の母です。 娘さん、、、いつか母親になります。 今出来ない家事も 見よう見まねでしなくてはなりません。と言うか出来る様になっていきます。 家が賃貸であろうが、持ち家であろうが、それは関係無いと思いますよ、@娘さんには。 3万円妥当じゃないでしょうか? 父子家庭と言う事でしょうか? お母様の事が触れられてないので。。。 どのような経緯で 家庭環境が こぅなったのか分かりませんが、 離婚で父子家庭になろうが、死別であろうが、娘さんだって遊びたい年齢ですよね。 貴方だって 結婚する前、遊びませんでしたか? 男性も女性も でしょうけど、世帯を持つと やらなければならない事が山ほどありますから、せめて独身時代の時には 自分の自由にしても善いと思いますけどね。 まぁ最低限、自分の部屋の掃除は やらせても良いと思います。 貴方が外出する時の御飯は 勝手に娘が食べれば良いのです。 というか、、、毎月3万円貰っていても 親って生活費には費やさないでしょ? いざ結婚ってなった時に サッと出してくれたりすると思うので。。。 あとは、、、お子さんが大きくなると 個々に部屋でエアコンをつけるでしょうから、時期的に数カ月でも 公共料金として1万円上乗せするとか。。。 7月~9月迄は 毎月4万とか。。 もしくはボーナス時に 公共料金代として貰うとか。 ストレートに意見を言ってしまうから 衝突するのだと思いますよ。 何かちゃんとした理解出来る内容なら お子さんも納得せざる得ない。 >家は裕福とはかけ離れています。 *****それは娘さんには関係無い、、、関係無いって言う言葉が正しいのか分かりませんが、娘さんだってやりたいこと有るでしょう。 やっと自分で所得を得られる様になって 出来る様になったのですから。 それまでは やはり我慢されていた部分ってあると思いますよ。 女の人なんて 遊べるのはせいぜい 25,6でしょう、 周囲も結婚だ~、妊娠だ ってなる時期がありますからね。 上手に 貴方が 娘さんから正当な理由をつけてお金を貰って 貯めてあげる事が一番だと思います。 >父親とくらべて自由に使えるお金がある娘に金額交渉をしたり *****貴方も自由に使ってますよね?@バイト代。 その立場にはなかなかなれませんが(まだ娘は中学なので)、私なら、多分 公共料金だ って言って ボーナスから4万(夏期時期の4ヶ月分)みたいな形で 娘から貰って貯金します。 自分が外出って言うのも、度々では無いと思うので、勝手に食べてもらいますね。 冷蔵庫の中の物を食べる/買って来る等。

razcat
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼が遅くなりましてもうしわけございません。 参考にさせていただきます。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

大学に入り、親と離れた頃、私は自堕落な生活をしていました。やがて自分を律するようになり、それなりに家事をこなすようになりました。が、両親が赴任先から戻ってきて同居するようになり、私は家事を何一つしなくなりました。まあ、母という主婦が入ってきて、勝手がわからなくなったというのもありますが、そんなのは言い訳でしょう。で、結婚して家を出たら、またそれなりにズボラに家事をやるようになりました。会社を辞めてからは、ますます家事をやるようになりました。子供がアトピーだとわかってからは、俄然、掃除、洗濯、料理に神経を使うようになりました。子供が成長とともに症状が和らぎ、家事はズボラになり、仕事に比重を置くようになりました。 ズボラな我が子もそろそろ娘さんの年齢。耳が痛いです。でも、未熟で余裕がなくて、うまくできないんだろうなあと思います。子も親も。あなたが、金額交渉をしたり、貯金をしろと言ったり、仕事で疲れている娘に家事の手伝いをしろと言うのは間違ってはいませんが、娘さんが怒るのも不思議ではありません。改めてタイミングを見計らって、お互いに余裕があって疲れていない時に、交渉してはどうでしょう。

razcat
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼が遅くなりましてもうしわけございません。 参考にさせていただきます。

noname#99227
noname#99227
回答No.1

というか、そこまで付け上がらせたあなた方が問題では? 就職した際にきちんと話を取り付けず、何年も立ってから言われても、娘としては自堕落な生活が身についてしまっているため直す事はできないでしょう。 特に長女というのは周りの様子に鈍感で、してもらうことに慣れているところがあります。(ウチにも一人どうしようも無いのが居る(笑) 自宅が居心地がいいから、親が甘いからずるずると居つくのです。 これから下の子供たちのお金がかかることを、今の家計の状況をきちんと数値化して、見せ、出て行くか家に家賃を入れるか迫るべきですね。 そこで喧嘩をする、という事自体が親と子供が同じ立場であるってことです。ウチは最終的には親の言うことは絶対です。むろん未成年ですからね。 成年なら、親の言うことを聞くか、自活するか、冷静に通告してください。

razcat
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 ありがとうございました。 つけあがらせる性格になったのも育て方なので仕方ないのですが。 我が家も最終的には親が絶対なので「いやなら自活」は学生の時から話していますが、ついずるずると…。これも育て方なのですが…。 今回(こちらに質問させていただいた日に話し合いをしました。) 話す時間をもち結論が出た後に回答を見させていただきました。 これからの参考にさせていただきます。

関連するQ&A