• 締切済み

ケーズデンキのテレビのアフターサービス悪い!

ケーズデンキで、約五年半月前に日立のステレオカラーテレビに、翌年(これから半年前)に同じ店で購入した東芝VTR一体型DVDビデオプレーヤーをケーズデンキに取り付けてもらったら、アンテナからケーブルとプレーヤー、テレビ等引き込むノズルの配線具合悪く、摂取悪い、地デジ始まってからチャンネルくるちゃうて、Gコード合わせ直してダメだ!応急措置だめだ、移り悪い改善なし。波出たりする。

みんなの回答

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.6

(1)地デジ対応室内アンテナを付けても、地デジチューナーが無ければ、ブラウン管アナログTVでデジタル放送を視聴する事は出来ません。 (2)エレクトリックプログラムガイド(EPG)は、デジタル放送機材の本体のボタンやリコモンのボタンで、「番組表」と表示されているものを押せば、TV画面に表示されます。ジェムスターにつきましては参考URLをご覧下さい。 デジタル放送用Gコードは発表されている、との事ですが、採用会社はまだ少ないようです。 (3)U/V混合器は、普通の電器店であれば、お取り寄せが可能です。しかし、不具合の本当の原因を特定出来てから行動しないと、出費が嵩む事になります。

参考URL:
http://www.gemstar.co.jp/gcode/index.html
chiichin5
質問者

補足

7、アンテナについて追加の質問ですか。①、UHFの周波数帯で、470MHZ~770NHZって、どの位波数なのですか。ヘルツ(Mhzと、Nhzについて) ②、Gコードは、アメリカで、1988年にEPGが、開発した知りましたが、あなたジュムスターについて、詳しいと見なさいhttp://www.gemstar.co.jp/gcode/index.htmlは、検索できませんでした、ジュムスター社(EPG)は、TVガイド、インターナショナル(EPG)で、1988年Gコード開発した、日本には、ジュムスター社の資本会社のインターラフテイブプログラムガード(IPG)あります。それ以上こと分かりませんでした。もうちょっと、詳しい教え下さい。 ③、U/V混合器プラグ交換したが、配線うまくいかない接合部した教え下さい。‥

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.5

私はアンテナ工事業務の経験者です。補足の回答です。 (1)VHF・76Mhz~222Mhzまでの周波数帯の放送。FM放送とアナログTVの1CH~12CHまで。 UHF・470Mhz~770Nhzまでの周波数帯の放送。アナログTVは13CH~62CHまで。 地上デジタル放送は、このUHFの電波で放送されているので、地デジを受信するにはUHFアンテナが必要。 (2)Gコードとはジェムスター社が開発したアナログ放送番組の簡単予約システム。デジタル放送には未対応。デジタル放送は、放送局やインターネットを経由したエレクトリックプログラムガイドを使って視聴、録画予約をします。デジタル放送をGコード予約することは不可能です。 (3)これらの事は、その場所で充分な知識と経験を持った人が入念な確認をしてからでないと、安易な回答は出来ないものです。地上デジタル放送が始まったらアナログ放送に弊害が生じる事はよくある事で、その対応の為にデジタル放送は半年ほど試験電波という扱いにして、周辺の電波状態の苦情を承っているはずです。お住まいの地域での地デジ開局から半年以上過ぎているのなら、その期間が過ぎている、と言う事なので、有償になりますがご近所の信頼のおける電器店で対処方法を相談したほうがいいと思います。

chiichin5
質問者

補足

1、地デジアンテナは、UHFアンテナと分かりますましたが、地デジ対応室内アンテナなら、地デジチュウナー必要なしで、ブランド管テレビみられますか。2、地デジ放送の録画等の予約は、エレクトリックプログラムガードで予約するですか、それって具体的教え下さい。Gコードは、アナログ放送だけの録画等の予約しか対応していません。Gコード開発した、ジェムスター社どんな会社ですか。3、アンテナの交換プラグ今も売っているのですか。日立のテレビ用八木アンテナからのU/V混合器プラグ電気屋に、在庫ありますか。

  • avam-efsf
  • ベストアンサー率23% (223/940)
回答No.4

愚痴言う場所じゃないですよここ。

chiichin5
質問者

補足

真面目な質問ですが、最近4日くらいいろいろ応急処置しただめだった。①アンテナのVHFと、UHF違い教え下さい。②Gコードとは何?チャンネル設定やり直しできず、自動設定も手動設定できない。③市販品のU/V混合器に交換すれば良いですか。変換プラグ接触悪い、ケーズデンキ付属品の取り付け悪いの以外に、最近、固定電話等電波障害起こしてます。(略)

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.3

大手電器店の場合、作業が完全に分業化しています。 店頭の社員は商品知識と販売能力はありますが、実際の設置経験はそんなになくても勤まります。接客能力と契約まで話を持って行ける話術が重要です。 配達員はいかに早く、効率よく商品を配送するか、が重要で、力仕事が主です。製品の設置は説明書に遵守して行う事はできますが、それ以上の活躍を望むのは酷です。配送のプロですが、電器関係の詳しい事は知らないからです。 有料サービスでようやく経験の技術のある人が出番です。大手電器店の場合、周辺の店じまいした個人経営の電器店の人達を下請けで使っていますので、商品説明も設置も調整も色々出来る元・電気屋さんが登場するケースが結構多いです。製品の安さで利益率が下がったので、このような技術的なサービスで利益を上げる手段をとっています。 今はこのようなサービス体型になっている所が多いので、お金がかかっても理解してくれる人に来て貰うのがご質問者さまの問題解決に近づけるでしょう。 アフターサービスもお金がかかるように変化してしまったと思った方がいいと思います。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.2

電気屋さんが、設置のサービスを歌っている場合は、その義務があるはずですが、恫喝しても(これは良くないことですが)販売店に取り合う意志がないのであれば、メーカーに問い合わせるか、電気工事などをされている業者にちゃんとした配線をしてもらうしかないですね(お金はかかりますが)。

  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.1

ここは4年も5年も前の話を愚痴る場所ではありません。