- 締切済み
夜勤で衣類の尿汚染を防ぐための工夫
私は、老人福祉施設で介護の仕事をしています。ショートステイです。 夜勤で、紙パンツ着用者は尿汚染することが度々あります。20時から5時までもしずっとトイレ誘導をしなければ、高確率で汚染します。 できれば、同じような職種の方ににお聞きしたいのですが、極力パット類の使用は最小限にして、尿汚染を防ぐにはどうすればよいでしょうか。いろいろな意見お待ちしております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
私は、老人福祉施設で介護の仕事をしています。ショートステイです。 夜勤で、紙パンツ着用者は尿汚染することが度々あります。20時から5時までもしずっとトイレ誘導をしなければ、高確率で汚染します。 できれば、同じような職種の方ににお聞きしたいのですが、極力パット類の使用は最小限にして、尿汚染を防ぐにはどうすればよいでしょうか。いろいろな意見お待ちしております。
お礼
ありがとうございます。確かに0時前後を境に利用者の方が静まる傾向があるのは確かです。何せ、他にも雑用業務も多いため、その辺も含めて如何に工夫して業務を行うかについて考えていきたいと思いました。