- ベストアンサー
潜血便検査の結果、内視鏡検査を受けポリープが2個出来ていました
一部切り取って細胞検査をしその結果ポリープはレベル3との事ですが2個とも4mmでした。 実際レベル3なら心配要らないと言われましたが 「レベル4でなくて良かったですね」と言われました。 このレベル1つの違いって良く分りません。 「癌とか考えずに忘れて良いですよ。」と言われましたが来年潜血便検査で異常が無いか又受けてくださいと言われました。 今アリコがん保険に入っていて10年超えて不況の為他の安いがん保険切り替える予定で3ヶ月保険がきかなくなるので困っています。 動かしても保険の保障が聞くまで大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、業界用語で恐縮ですが、「レベル」という言葉は使いません。細胞が悪性(=ガン)か良性かを判断するときは、「グループ」か「クラス」を使い、ガンの進行度を表すのは「ステージ」を使います。(まあ、わかりやすくするために「レベル」という表現を使われたとおもいますが。) グループ3であれば「腺腫」という良性の腫瘍と考えられます。大腸では腺腫からガンができることがあり、切除が望ましいのです。また、4ミリのものであれば、細胞を取ったところ以外がすでにガンになっている可能性もないわけではありません(おどかして、すいません)。 保険について;切り替えるときに、「グループ3のポリープで、取る必要がないと医者に言われた。」としっかり保険会社に告知し、将来、切除するときに支払いしてくれるかどうか確認し、それでも支払いすると言うならば、はっきり確認し文書化しておく必要があります。そうでなければ不払いになる可能性が大です。今の保険が有効なうちにポリープを取ってもらうのがベストだと考えます。 大腸ポリープの「生検」について; 私見ですが、以前は、よく生検(細胞検査)をしていましたが、最近はしない傾向にあります。理由は、(1)もし癌があった場合、癌細胞を中に押し込み、血流やリンパ流に乗せてしまう可能性がある (2)ポリープの表面をよく観察すると、取るべきポリープか否かがだいたい判断がつく (3)生検した場合、傷跡となり、ポリープを取るときに穴が空きやすくなる、からです。ただし、これは、私の意見であって、生検をするのは決して誤りではありません。
お礼
保険会社の方は癌で無い限りポリープでは保険金はおりません。 新しい保険の件ですが無理だそうです。 ポリープが見つかった場合関知後最低2年だそうです。 だから現保険を持続となりました。 あと細胞検査の時先生が4mmぐらいで見た感じ大丈夫だと思いますが細胞検査に出しておきますと言いました。 若い女性の先生ですが信用するしかありませんしね! 一応行きつけの紹介で○○○市立総合病院での検査です。 今度来年の健康診断は必ず受けてくださいと行きつけの医者で言われました。