- 締切済み
理系の進路
僕は高校二年生の理系です。 最近天文学者に少し興味があるのですが、どうも給料が低いらしい です^^; そこで理系の職業で給料がわりと高めの職業はなにがあるのでしょう か? 教えていただけると幸いです・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 3ninme
- ベストアンサー率0% (0/0)
僕は考古学者に憧れていました! しかし、情報学部に進み、今やIT企業にこの春から勤務しています。 考古学者をあきらめた理由は、親に「金にならん!」と言われてそれを鵜呑みにしたからです。 しかし、今思えば金になることもあると思います。 遺跡を発掘するために絶対必要な機材を売る会社の営業だとか…。 それこそスコップを作る会社に入って考古学者に売るとか(?) この前の皆既日食で、日食メガネ(?)がバカ売れしたみたいですね。 そのような仕事もある意味、天文学関係だと思います。 大学に進み、何かひとつのことを勉強し修めると、働くときには絶対役に立つと思います。 参考にならないし、甘い考えではあると思いますが、興味があることを探求すれば、次の道も拓けると思います。 とゆーより、お金のことだけを見て後悔してほしくないです。
- kusokuzeshiki
- ベストアンサー率13% (46/348)
たしかに、理系ですきなことすることを選べば選ぶほど、収入は落ちるように思います。私もあなたと同じ質問をいつも抱えていました。やはり、お金を生み出すと言う意味では、文系の高収入の仕事に比べて効率が悪いからしょうがないかなと悟ってしまいました。でも、天文学者の夢、あきらめないで頑張ってください。なれるかどうかはともかく、それを目指すということは相当な力をもつことになります。
- aichan999
- ベストアンサー率25% (2/8)
わたしもかつては天文学に憧れ、さらに宇宙物理などの読み物を読んでから科学者(具体的には大学教員、研究所職員ですね)になりたいと思っていました。今現在大学の理工学部に属しており来年から大学院に行くことが決まっています。教授の話を聞くと、大学の教授はやってることの割には結構なお金をもらっています。といっても非常勤から研究室を持つ教授まで様々いるのですが、後者は結構給料がいいですね。といっても大学の教授なんかはそう簡単になれませんが・・・ それから最近の不況を考えると理系有利とはよく聞きます。営業の人員は削減できても開発には一定の人を取らなければならないからです。後数学が得意な人が多いので理系とは関係なく証券や銀行に進む人は多いです。かなり給料の高い仕事です。こういう人と比べるとまっとうな理系職の給料は少ないと言えるでしょうね。 少し質問内容とはそれてしまったかもしれませんが参考までに。
- 456852sk
- ベストアンサー率63% (7/11)
学者というのはそもそも収入よりも支出が多く、調査で忙しく本当に好きで一生この研究がしたい!と思える人しかなれないと思います。専門の勉強をし、大学に残るというのもありかと思いますが・・・。 理系だと、やはり医者か薬剤師ですよね。王道ですが(^^; ただ何学部を目指すにしても理系というのは潰しがききません。お金もかかりますし。周りの方と相談して決められるのが良いと思います。 私自信、高校では理系クラスでしたが、将来のことが不安だったので大学では文系にいき、様々な分野の勉強をしています。