• 締切済み

助けてください・・・

こんばんわ。非常にショックなことが起こってどうしていいのかわからずメールしました。 一週間前位から肌の乾燥対策の為に基礎化粧品を変えようと思いサンプルを頂きました。カネボウのリサージという化粧品なのですが。 ここ2.3日前から赤い発疹のようなものが顔全体にポツポツと出てきたのです。またかゆみも帯びています。先日かゆみを我慢できず皮膚科へ行ったところロコイドクリーム(外用薬)とクラリチン錠(内服薬)を処方されました。 シミや跡になるのが一番恐怖です。(><。)やっぱりシミや跡になってしまうのでしょうか? 薬を塗る前の基礎化粧品は肌が荒れる前から使用していたアクアレーベルをライン使いしているのですが、今まで通り使っていてもいいのでしょうか?それとも肌の状態が落ち着くまで化粧品や乳液、導入液やクリームなどは使用を控えたほうがいいのでしょうか? こういった経験のある方や何かいい対処のしかたの知っている方がいましたらどうぞご教示ください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

私はお肌のために水分補給は特に気をつけました 1日 最低1リットルの水を飲み、 食欲を楽に抑えることに成功。 ちょっとヤセタw 食べ物はもちろんビタミンCを狙って お昼はサラダやフルーツで! なんだか夕方、急に眠くなるのが なくなったかな? そして家に帰ったらお風呂にゆっくり はいってストレス解消♪ ストレスはお肌に良くないって よく言われてますもんね・・・ ▲コレが一番効いたのかな? てな感じで今は肌トラブルほぼなし! もちろんいまでもこの生活つづけてます。 肌に何か塗るより内面からケアしたほうが よりキレイになれると私は信じてます

kamako0326
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 返事を拝見させていただいてすごくお肌のために優しく心配りをされているなと感じました。 私もorange_paiさんのように私もこれからは内面からのケアにつとめたいと思います。 年齢的に肌の状態が下降気味でカバーしたり塗ったりと外見ばかりで内面からの事がおろそかになってた部分もあるかもしれません。 本当にありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cream55
  • ベストアンサー率59% (26/44)
回答No.3

No.1です。お礼ありがとうございます^^ >スキンケアをしないと顔がつっぱてしまいます。 発疹が出てる部分を避ければ化粧品を使っても大丈夫かもしれませんが、 トラブルで肌が敏感になってると、 今まで大丈夫だった化粧品でもかゆくなることがあります。 そういったリスクを考えると、 一番良いのが皮膚科でもらった薬だけで過ごすことです。 No.2さんの言ってるワセリンもいいアイデアですよ。 薬局で処方される薬のベースとして利用されてる物なので かゆみなどの刺激が出にくいです。 ワセリンは油分なので、水分不足の突っ張り感は効果が薄いかもしれません。

kamako0326
質問者

お礼

ワセリンですね。。ワセリンはハンドクリームとして使用した事はあるんですけど本当に保湿たっぷりのものですよね。 早速ためしてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#93402
noname#93402
回答No.2

炎症が治まるまでは、できるだけ、病院で処方された薬のみがいいとは思いますが、皮膚が突っ張るのが気になるようでしたら、薬局などで売っているワセリンを薄く塗るといいですよ!ただし、ワセリンは油分なので、夜のみにしてください、昼間は紫外線を浴びるので油分が酸化したり、紫外線で焼け、シミになるので注意してくださいね。早くなおるといいですね!

kamako0326
質問者

お礼

ワセリンはそういう注意点もあるのですね。補足ありがとうございます。私が病院処方されたロコイドクリームも紫外線浴びると日焼けした状態になると言われました。確かに塗った部分が日にあたるとほかの部分に比べてなんだか暑いような・・。 気をつけます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cream55
  • ベストアンサー率59% (26/44)
回答No.1

お気の毒でしたね。 私も合わない化粧品でトラブルを起こしたことがありますが、それが原因の跡は残ってません。 今は皮膚科の薬のみにした方が良いと思います。 スキンケアはかゆみや発疹が完全に治ってからにしましょう。

kamako0326
質問者

補足

共感いただいてご返答いただいて気持ちが楽になりました。ありがとうございます。 スキンケアはしないほうがいいとのことですが、スキンケアをしないと顔がつっぱてしまいます。その場合も今処方されている外用薬をつけるのみにした方がいいのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A