• ベストアンサー

夜桜をデジカメできれいに撮るコツ

初心者ですが、デジカメで夜桜を撮りたいと思っています。どうしたらうまく撮れるでしょうか? 使用するのは、FinePix2500zです。 先日、薄曇りの日中にオートでとったものは、 空も桜もどちらも白っぽく写っていて 光線の具合などがぜんぜん雰囲気がでていなくて どれも精彩を欠いていて、ちょっとがっかりでした・・・   夜は以前、全くダメだった経験があるのでなおさら心配です。 どうしたら雰囲気のある夜桜を撮れるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

みなさんが仰ってるように三脚を使用された方が良いかと思いますが、三脚が無いようでしたら、何かちょっと固定できる台のような物を使われると良いのではないでしょうか? (紙の箱など折りたためば持ち運びに便利ですし。小さな三脚なら数百円で購入できると思いますよ) 桜がライトアップされて無いのでしたら、フラッシュも使われたほうがいいかもしれません。 その場合、ご指摘の「スローシンクロ」夜景フラッシュモードでいいと思いますが、距離が近すぎると花が白浮きしてしまう可能性があるので気をつけてください。 夜桜の撮影テクニックが出ているHPがありましたので参考にしてみて下さい。 いろいろ画像が出ていて見やすいですよ。

参考URL:
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20020320/132/
21pyonpyon
質問者

お礼

三脚・・オークションでなかなか落札できなくって(^^; 箱だったらあります、準備しとかなくちゃ でも、数百円の三脚って耳寄りですね、これも探してみます。 HPすっごい参考になりました!! こ~んなHP探してたんです~~~ ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • saishisu
  • ベストアンサー率30% (107/349)
回答No.6

お答えします。 ○三脚は必須ですが、割り箸三脚 (細くてフラフラする三脚) は止めて、可能な限り重い、確りした三脚を使用してください。 無ければ確りした台に載せて固定するか、桜の木などにカメラを確り押え付けて撮影してください。 ○三脚に付けてもシャッターを押す時にぶれる事があります。シャッターはセルフタイマーを使用してください。 ○夜桜だけを撮影するのであれば、ストロボは発行禁止にしてください。人物が入るのであればスローシンクロを使用してください。 ○ホワイトバランスに注意してください。 ○露出補正機能があると思いますので、同じシーンを補正して何枚か撮影してください (この事、段階露出と言います)。解からなければ、±0、+0.3、+0.7、+1.0で4枚撮影してください。余裕があれば-側も撮って置くと露出の勉強になります。 以上で、必ずお気に入りの写真が撮れます。

21pyonpyon
質問者

お礼

具体的なアドバイスをありがとうございます。 いろいろ試しながらやってみます。

  • cid-37
  • ベストアンサー率35% (94/265)
回答No.5

FinePix4700zを持っています。 今、カタログを引っ張り出してきたのですが、 FinePix2500zには、ISO切り替えがありません。 つまりISO100モードしかありません。ISO100で 夜桜を撮るというのは、初心者でなくとも難しい です。 私の場合は、ISO800モードでストロボなしで撮り ます。

21pyonpyon
質問者

お礼

私のデジカメには、やはりISO切り替えの機能はないようです・・ ちょっと悲しいですが あんまり真っ暗にならない夕方くらいからチャレンジしてみます。 ありがとうございました。

  • cacoll
  • ベストアンサー率21% (253/1156)
回答No.4

桜の写真を一眼レフで撮りに行こうと思っておりますがある程度同じなので・・・ まず昼はオート設定ではなくISO100(フィルム感度100)の設定ができればしてみてください。 もちろんそれ以下ISO50の方がOkですが手ぶれが起こる可能性がありますので手持ちでもしっかりと持ってカメラの固定が必要です。 夜桜ではISO800にした方が無難だと思います。 もしシャッター速度(キヤノンの場合)はTvでシャッター速度を遅め設定にする、絞りを考えるど対策が必要だと思われます。 ライトアップされてない場所でフラッシュをたいても光量が足りるかどうか心配なのでできる限りライトアップのある場所がいいかもしれません。 簡単に撮れるモードとして夜景モードも使われてはいかがでしょうか? 本日一眼レフとデジカメで撮影に行こうと思っております。

21pyonpyon
質問者

お礼

ありがとうございます。 ISOというのもいろいろあるんですね

  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.2

カメラは、基本的に、何でも見たままが写ります。 シャッターを切る前に、大体は決まってしまいます。 夜桜の場合、まず、きれいにライトアップされている夜桜を見つけます。 風の無いときに三脚使用でフラッシュ禁止で撮影しましょう。 ちなみに >先日、薄曇りの日中にオートでとったものは、空も桜もどちらも白っぽく写っていて これは、おそらく空が白く見えるときに撮影したものと思います。 空が抜けるように青く、花びら1枚1枚が分離して立体的に見えるときに光線条件で撮影します。 おそらく朝10より前で、光の当たる方向は、木の周りを一回りして見つけます。 見つからないときは、他を探します。できれば、開花まえに時間をかけて、ポイントを探しておきます。

21pyonpyon
質問者

お礼

早速ありがとうございます! 先日は夕方4時ごろだったのですが 朝日のほうがよかったのですね・・ ポイント探し、がんばります!

  • inoue
  • ベストアンサー率35% (107/304)
回答No.1

夜桜に限らず夜間の撮影ではフラッシュは使わないことです。 当然スローシャッターになりますから三脚は必要です。 FinePix2500zでしたら夜景モードがあるでしょうからこれを選択します。 シャッターを押す力でぶれる場合もありますからタイマー撮影かリモコンでシャッターを切ります。 三脚がしっかり固定されていればきれいな夜景が取れますよ。 手でカメラを持っての夜景撮影は絶対にうまくいきません。三脚を使いましょう。

21pyonpyon
質問者

お礼

早速ありがとうございます! 実はデジカメの説明書を見ていたら ストロボの関係では、スローシャッターでストロボ発光する「スローシンクロ」というのがあって夜景と人物がきれいに写ると書いてあります。今回人物は関係ないし、ストロボは使わないのでこのモードではないですよね? ストロボ発光禁止というのがあるのでこれでいいのですよね? 三脚必須ですか・・・まだ無くて、間に合うかどうか・・

関連するQ&A