- ベストアンサー
一定間隔で離れた複数セルを参照し、指定文字が1つでもあれば「条件付き書式の設定」によりセルの色を変えたい【エクセル2000】
縦方向に一定間隔で離れた複数のセルを以下の5つのセルとして C20,C30,C40,C50,C60 そこにはプルダウンにより以下の文字のどちらかが入力され "上記欄に捺印" か "捺印不要" "上記欄に捺印"の文字が5つのセルのうち1か所でも選択されていれば C10の捺印欄を黒塗りから白塗りに変えたいと思っています。 書類様式に伴い,C20:C60と選択することが不可能で, C20,C30,C40,C50,C60と個々に選択する必要があります。 また,"捺印不要"な場合にセルを空白にすることとすれば =COUNTA(C20,C30,C40,C50,C60)>0 で条件は満たすのですが,客先に提出する書類で,"捺印不要"な場合は"捺印不要"を入力しておかなければ受付けてもらえません。 以上の内容で困っています。 「条件付き書式の設定」で入力する数式をご教示願います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スマートといえるかわかりませんが条件付き書式 [数式が] =FIND("上記欄に捺印",CONCATENATE(C10,C20,C30,C40,C50,C60)) または =FIND("上記欄に捺印",C10&C20&C30&C40&C50&C60)
その他の回答 (2)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
一定間隔と言う点・条件に安住して =SUMPRODUCT(((C20:C60="a")+(C20:C60="b"))*(MOD(ROW(C20:C60),10)=0))>=1 質問の場合、上記の a は捺印、b は捺印不要に当たる。 式の結果は、TRUEかFALSEが返るので 条件付き書式の、「数式が」の数式ボックスに上記式をそのまま貼り付ける。 そして書式設定する。 この式は、他の回答式より長いが、チェック対象セル数がもう少し多いと、この式のほうが有利。 == >上記欄に捺印"の文字が5つのセルのうち1か所でも選択されていれば 捺印とは捺印か捺印不要のどちら鹿のことか。 >また,"捺印不要"な場合にセルを空白にすることとすれば =COUNTA(C20,C30,C40,C50,C60)>0 で条件は満たすのですが,客先に提出する書類で,"捺印不要"な場合は"捺印不要"を入力しておかなければ受付けてもらえません。 の意味が良くわからない。 C20-60(10とび)に捺印不要、捺印のどちらかしか入らない保証はあるのか。 その場合C10はにC20-60(10とび)の入力された文字(捺印、捺印不要のどちらか)を出すと言うことか? それは条件付き書式の問題ではないわね。 問題表現が明確でなく、良くわからない。記述前半で参考になる点があったら使ってください。
お礼
回答ありがとうございます。また,言葉足らずの質問で申し訳ありません。 条件付き書式の設定においてはSUMPRODUCT関数は使えないものと思っていました。 今回の質問においては1つ前の方に頂いた回答を使わせて頂くこととしましたが, SUMPRODUCT関数については今後の解決を導く幅が広がった気がします。 ありがとうございました。
- -Kirin-
- ベストアンサー率42% (16/38)
C10の条件付書式の「条件」を「数式」にして、 数式を下記の通りすれば出来ると思います。 =or(C20="上記欄に捺印",C30="上記欄に捺印",C40="上記欄に捺印",c50="上記欄に捺印",C60="上記欄に捺印") 2003で動作確認済みです。 もっとスマートな文に出来るかも知れませんが・・・ 単純なコマンドで思いつきのままです。
お礼
回答ありがとうございます。 とりあえず使用させて頂きましたが,私ももう少しスマートにしたいかな、、、と思い, 今しばらく締め切らずに他の方の解答も参考にさせてもらおうと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 FINDでこういった使い方するなんて全く考えつけませんでした。 誰にでも分かり易くスマートに纏まるので使わせて頂きます。 ありがとうございました。