• ベストアンサー

CDプレーヤーの光出力の音質

CDプレーヤーの音質についての質問です。 現在、KENWOODのプリメインアンプR-K1000を使用しており、CDプレーヤーとしてPS3の光出力を使っていますが、PS3のファンの騒音&一々モニタの電源を入れなければならないのでという点でCDプレーヤーを購入しようと考えています。 購入候補として、純正のKENWOOD DP-K1000 とPIONEER PD-F25A が上がっているのですが、DP-K1000の同軸出力でつないだ時とPD-F25Aの光出力でつないだ時では音質に差がありますでしょうか? この程度の価格帯ではデジタル出力の差は出ないということでしたら、25枚もCDの入るPD-F25Aを購入する予定です。 どなたか詳しい方、回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>> DP-K1000の同軸出力でつないだ時とPD-F25Aの光出力でつないだ時では音質に差がありますでしょうか? // 現実に聴き比べた訳ではありませんが、「ない、とはいえない」というのが答えになるでしょう。 理由として、第1に、ジッタというものの影響があります。デジタル信号は、常に基準となる信号周期に乗って伝送されます。メトロノームに合わせて曲を演奏するのを連想すれば良いでしょう。このメトロノームは、若干、正確ではなく、わずかにブレがあります。このブレをジッタといい、音質に影響するとされています。 このメトロノームは、クロックという装置が作っており、DP-K1000にも、PD-F25Aにもこれが入っています。そして、音声信号といっしょにR-K1000に向けて出力されており、R-K1000では、これに同期して信号を受け取っています。送り出し側にブレがあると、受け取る側でも正確性を欠く、ということです。 このブレの量は、クロックの精度によって変わります。DP-K1000とPD-F25Aとでは精度が異なる可能性が高いので、この意味で音質に違いが出る可能性があります。 2つ目に、接続方法自体の違いがあります。同軸デジタルケーブルでの接続は、2つの機器のシャーシとシャーシがケーブルによって繋がれることになります。機器のシャーシには、外来ノイズや内部で発生したノイズが流れ込んでいます。これが、ケーブルによって繋がれた他の機器にも流れていくことで、音質に影響する可能性があるといわれています。 他方、光デジタルケーブルの場合、機器と機器は完全に絶縁されています。しかし、もともと電気信号だったものを光信号に変換し、また電気信号に戻すという動作が必要になるので、その変換過程が音質に影響するといわれています。 いずれにせよ、同軸と光とで絶対的な有利・不利がある訳ではありません。 どちらが良いとはいえませんが、敢えていうなら、私なら、デザイン的にもコンセプト的にもDP-K1000を選びます。PD-F25Aなら25枚入るとのことですが、それならいっそうのことパソコンをミュージックサーバーにしてデジタル出力する方が合理的だと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

音の感じ方は個人差が大きく、再生環境にも左右されます。 結局、質問者さんがどう感じるかは質問者さんが実際に試してみないとわからない、 という身もふたもない答えになってしまうのですが、 光ケーブルの違いも音質に影響します。 安いケーブルでいいですから少し試してみて下さい。 それで違いを感じれば、ご質問の回答も同様かと思います。 ただ、私なら、PS3の音質評価も高いですし、わざわざ高い金を出して別の機器を 購入するぐらいなら、ファンの音をなんとかする、と思います。

  • denpakun
  • ベストアンサー率14% (43/292)
回答No.3

エラー訂正機能があるので、同じです。 CD-DAの規格上、エラーが多発することが前提となっており、そのため、EFM変調とクロスインタリーブのアルゴリズムによりバーストエラーを分散させ、分散したエラーはリードソロモン符号を使って復号し、通常の使用で発生する程度のエラーなら失われたデータを数学的に正しく復元できるように設計されています。 なので同軸だろうが光だろうが関係有りません。ましてや音質への影響は全くなしです。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

音質では無く 曲の感じが違います 個人的には、 光は音が軽く厚みが無いように感じます 分解能は、良いと感じるかもしれません 同軸は、太く厚みのある音 リアリティを感じる音だと思います その分、分解能は低く感じられるかもしれません 私は同軸を使っています

関連するQ&A