• 締切済み

中二の子どもの塾、勉強法で悩んでいます。

娘は1年生の3学期より塾(高校受験コース)に、通っています。夏期特訓(24日~)が始まる前に相談させていただきます。 1学期の期末の英語のテストが19点でした。 そのことを塾の先生に、相談すると、 「通知表の数学は4なので、これから理科と社会を伸ばしていき、4を増やしていきましょう。」との、返事。 内申書をあげて受験校のレベルを上げていこうというのが、先生の対策のようです。 お話には納得しましたが、私の想いとは、ずれを感じました。 また、ことらの塾にこれからも通うことに負担を感じてます。 塾に入ってらは、数学と理科の成績は上がりました。 今、私が悩んでいるのは、この塾にこのまま通わせて進学高校のレベルをあげてあげるべきなのか・・・・・・・・ それとも、本人の任せてあげるべきなのか悩んでいます。 皆様カラの良きアドバイスよろしくお願いします。  今日は、日食ですね。 娘は、学校のクラブに出かけました・・・・(*^_^*)

みんなの回答

  • marquises
  • ベストアンサー率22% (91/396)
回答No.7

英語に関してはそこの塾は頼りにならないと考えた方が いいと思います。 英語は頼れないけれど、他の教科については成績が上がり効果が ちゃんとあって、これからも社会や理科は4になる可能性が高いと いうことですよね。 高校受験コースを選んだのですから、上を狙うのは当然というか それが塾の仕事なんでしょう。 19点しかとれなかった英語については これから娘さんの日々の努力が必要なのではありませんか? 19点ということは、やはり一番の原因は娘さんがちゃんと勉強して こなかったせいなので、そこは自分の力で何とか這い上がって がんばるしかありません。 がんばって塾を見返してやりましょう!(実は塾側もそれを望んでるのでしょうね。) 私には高校受験の息子がいます。 社会の点数がひどいんです。 やはりあまり勉強してこなかった結果なんですが。 個別対応の塾に入れているのでこの夏は社会を沢山受けます。 個別だと夏の間だけ通ったりできますから、高いですが検討されては いかがですか? お互いにがんばりましょうね。

arimama03
質問者

お礼

ありがとうございます。 塾の宿題をする姿を見て、英語も理解していると思い込んでいたんです。 親として恥ずかしいですね。 これから、親子でがんばっていきます。

回答No.6

学習塾講師です。 >内申書をあげて受験校のレベルを上げていこう これは高校進学指導を担当する塾としては一般的な考え方と言えます。むしろ問題としては「英語」の点数です。長所を伸ばす指導も良いですが、その点数を放置したままにはできません。その所は塾の先生におっしゃられてはいかがでしょうか? >本人の任せてあげるべきなのか 塾としては正直なところ「有名高校に入る」ほうが実績になりますので、何も言わなければそちらを勧められるはずです。ただ、実際に入るのはお子さん自身です。学校説明会や文化祭等を通してお子さん・親御さんと塾でよく相談して決めるべきだと思います。

arimama03
質問者

お礼

ありがとうございます。 塾の先生に、こちらの想いをゆっくり伝えて理解してもらうように努力してみます。 高校も、無理せず彼女の希望を取り入れたいですね。

noname#157406
noname#157406
回答No.5

ちょっとずれてるかもですが,文系科目に関しては塾とかで教えてもらうよりも自分で参考書など読みつやった方が伸びます^^暗記事項に教えてもらうことなんてないですよね?? 長文読解なんかになれば,コツなど教えてもらうことも出てきたりしますが,基礎を身につける段階では他人の指導はいらないです!!本で理解できないとこだけ塾でちょこっと質問して,理数系は授業を受けてみればいいのでは。 夏に塾で英語の授業を受けました,これ多分成績も知識量も変わらないです←

arimama03
質問者

お礼

ありがとうございます。 娘と一緒に、単語の暗記から始めていきたいと思います。 親子でがんばるって大事なんですね。

回答No.4

どういう塾の指導内容やコースなのか判断しかねますが、私ならその塾信用できません。 確かに塾の目的は「高校に合格させること」ですから、文章のような方法もあるでしょう。 しかし、お子さんのことを考えたらどうでしょう。 高校入学後、英語についていけますか? 大学受験は英語は必須ですし、ウエイトは大きいのに英語は高校から何とかするのでしょうか? まだ中2なんですから、苦手な教科を時間をかけて定着させる余裕は十分あります。それをせずに、「英語は捨てて、得意な教科を伸ばす。」という指導方法はどうなんでしょう。親御さんの感じた「ズレ」はまさにそこではないですか? お子さんの受験だけでなく、数年後も考えて塾なり、指導方法なり見直されるのがよいと思います。

arimama03
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよね・・・・数字を作り上げていくというか 内申書のための勉強、成績って感じで 親の気持ち、子どもの気持ちを理解してもらってないもが、さみしいです。 もう一度、先生とゆっくり話してみたいと思います。

回答No.3

こんにちは。 >1学期の期末の英語のテストが19点でした。 集団塾ですと無駄になってしまうと思います。 >また、ことらの塾にこれからも通うことに負担を感じてます。 http://www.geocities.jp/j_kawanishi2002/link.html http://study.005net.com/ http://www.fumi23.com/to/e06/2.html http://www.e-juku1st.com/gakusyunosikata.htm 参考にして下さい。

arimama03
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろと、参考になるサイトがあるんですね。 親子でサイトに訪問し、いろいろ取り入れてみたいと思います。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.2

#1さんの意見と同じです。 英語が19点というのは英語が全く理解不能な証拠です。たぶん適当に記入した前置詞や意味が当たっていたのでしょう。 今ここで(夏休みの間に)英語の単語と文法をしっかりやる必要があると思います。英語は文法が若干でも分かってくるととても面白くてパズルのように楽しく進んでいけます。特に数学が得意なら英語も素質があると思います。なぜなら英語は文型の数学と呼ばれているからです。夏休みの間だけでも週1~2の家庭教師を付けてあげてはいかがでしょうか?(英語が得意な先生で) 夏の間に苦手科目の底上げ。嫌いな英語が好きになれば目標の半分は達したようなものです。 頑張ってください。

arimama03
質問者

お礼

ありがとうございます。 この夏休みの使い方が、大きいですよね。 経済的に、家庭教師をつけるのは大変ですが(汗) 英語の面白さ伝えて親子で勉強がんばります。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1

通知表の4を5にするのは簡単です。得意ですから、放置しても伸びます。 しかし、苦手科目は苦戦してもなかなか伸びない。だから伸びそうな 科目から手をつけて、総合点を上げる。妥当な判断ですね。 英語が19点という事は、基本が崩壊しているため、ちょっとやそっとで 点数は上がりません。基礎固めからやらないとね。基本的に、塾の短期 特訓というのは、ある程度できる人間をさらに伸ばすモノであり、基本が 欠落しているモノを救済するようにはできていないところが多いです。 とりあえず、娘さんに合った形で基礎固めを早急にしないと手遅れに なりますし、学校と塾の勉強で時間の浪費にすらなります。また、 運良く高校受験をクリアしたとしても、大学受験を考えた時、最重要 なのは英語です。マイペースで勉強できる環境作りをお奨めします。

arimama03
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、苦手な科目の基本克服は大事ですよね。 娘の望む勉強方法がやはりよいのかも知れませんね。