- 締切済み
患者の家族の暴言などによる診療妨害への対処法を教えてください
私は、100床以上を有する医療機関に勤務している看護師です。 ある入院患者(80歳代、認知症、骨折)の唯一の家族であり、妻でもある70歳代後半の方【A】の以下のような行動への対処法について苦慮しており、教示願いたい。 医者が適切と考える治療方針の説明について、【A】から同意が得られないばかりか、医師、看護師に威嚇的、暴力的な言動をとり、患者の治療や看護(介護)を妨害する(専念でききない)。また、【A】は、患者と同部屋の患者やその見舞者などへも暴言を吐く、さらに、その注意に対しても直ぐ激昂し、聞く耳を持たない。 <問(1)> このような場合、法的に【A】の病院内への立ち入りを制限することが出来るのか。またその根拠法は? <問(2)> 治療方針の決定などにあたっては、患者本人の判断を得ることがベストであるが、事情によりその方の判断が得られない場合もある。その際は、最も身近な家族などに判断を仰ぐべきであると考えるが、上記のような場合には、どのように対処すればよいか。また対処方法があるのか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ookiniera
- ベストアンサー率36% (84/228)
回答No.2
わたしのコメントは、保留させてください。 下記URLを参照してください。ある病院での判例です。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
回答No.1
病院の防災センターに勤めていました。 この場合は警察を要請しても大丈夫です。 妨害行為や脅迫になります。 官憲に中に入ってもらうのも手です。 それでも妨害行為が続くようであれば、入院患者に対しても強制退院が出来るはずです。 これは現場サイドの問題でなく病院全体の問題です。 病院のトップにも現状をお話下さい。 話がしてあるのでしたらあとは司直にお任せしかありません。