- ベストアンサー
夢の意味を解析!岩の上からワニを見下ろす夢とは?
- 27歳の既婚男性が普段あまり夢を見ないが、ある日はっきり覚えている夢を見た。岩の上から下を見下ろすと、川には大きなワニが10匹以上いた。川の流れは速く、助けを呼んでいない祖母が川に沈んでいる様子だった。しかし、私が飛び込む前にワニはどこかへ行き、私は祖母を助けて岸に上げた。最近は私の仕事も忙しく祖母の介護もしているという補足もある。この夢の意味について教えて欲しい。
- 27歳の既婚男性が普段あまり夢を見ないが、ある日はっきり覚えている夢を見た。夢の場面は岩の上から川を見下ろす様子で、川には10匹以上の大きなワニがいた。祖母が助けを呼ばないまま川に沈んでいく様子を見ていたが、私が飛び込む前にワニはどこかへ行ってしまい、私は祖母を助けて岸に上げた。最近は仕事が忙しく祖母の介護もしているという補足もある。この夢の意味について教えてほしい。
- 27歳の既婚男性が普段あまり夢を見ないが、ある日はっきり覚えている夢を見た。夢の場面は岩の上から川を見下ろす様子で、川には10匹以上の大きなワニがいた。祖母が助けを呼んでいないまま川に沈んでいく様子を見ていたが、私はワニがどこかへ行ってしまい、祖母を助けて岸に上げた。最近は仕事が忙しく祖母の介護もしているという補足もある。この夢の意味について教えてほしい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心理夢です 岩の上から下を見る=物事を軽視している、傍観的である ワニが10匹以上いる=心身共緊張状態にある(頭数に比例) 川の流れが速い=悪意や緊張が大きい状態を表す 祖母が沈んでいく=絶望的な感情を現れ ワニが消える=緊張の緩和を心がけている 祖母を救い上げる=自身のことは自身で(自己救済) 個々の分析は以上のことを表しています 総合的に判断をすると 事故のおかれている現状を軽く見ていたが 案外大変な作業が有り一時的ですが絶望状態に落ち込み 自分でも息切れ状態が理解できています しかし持ち前の精神力で自力解決しようと 努力をしている最中である ということを自覚する為と ストレスを解消する為の夢です 心身ともに相当疲れている状態のときに この様な夢を見ます この夢はあなた自身が精神のバランスを獲ろうとして 夢でストレス解消している精神的に健全な精神作業にすぎません 何かを暗示するような特徴は見受けられません 一般に良く見る心理夢です 夢に祖母が現れたのですがこの夢とは直接関係有りません 夢は心を正常に保つ為にフィルター的に 時、場所、人物その他のシチェーションを変えて見るものです。
その他の回答 (2)
- kistune
- ベストアンサー率32% (29/89)
とてもインパクトのある夢ですね。気になるのもごもっともだと思います。 睡眠中の夢では、日常の生活ではほとんど気づいていない感情や欲求が極大化されて表現されることがあります。夢で体験する感情や気持ちは今までの人生の中で明らかに記憶にあるものではなくとも、微かに、あるいは抑圧された形で体験したことのあるものです。一方、人物や物体、あるいは夢の舞台といった、出てくるモノは日常の文脈とは相当乖離しており、直接的な関連を求めるのは難しいものです。第一義的には夢は個人のものですので何かが出てきたらそれは何かの象徴であるというような当てはめはあまり意味がありません。(ただ、このような傾向がある、といったことは一応は言えますが。) そこで、モノの意味合いそのものを考えるに先立ち、夢の中で自分はどのように感じていたか、あるいは、今思い出してどのような印象があるかを確認することが大切です。そして、「似たような感情体験」が他にないかどうかを手がかりに連想を進めていきます。 1.や2.の場面では、不安や恐怖はありましたでしょうか。また、その場面に対する「関わり方」はどんなものでしたでしょうか。…おそらく、「怖い」場面かと思いますが、意外と冷静と見ていた、などという場合もあります。 3.の場面では、どのような感情を持ちましたか。早く助けなければという焦り、憐憫でしたか。あるいは逆に、突き放すような冷ややかな気持ち、など。 エンド、とありますように、完結した夢のようですね。何かしらの心理的な納得感はありましたでしょうか。たとえば、ポジティブなものでは、安堵感や達成感などです。また、あきらめの感情など、どちらかというとネガティブではあるけれども、「帰着点」と感じられる場合もあります。 参考になれば幸いです。
はじめまして、よろしくお願い致します。 >補足:最近は、多方面で仕事も忙しく、祖母の介護(介護ホームの手続きなど)も私がおこなっています。 この文章でもわかる通りです。 あなたは、仕事が忙しいので祖母の介護が心配になって将来どうしようかあなたが知らない頭の中で無意識に考えているのです。