• 締切済み

「関西学院」の読みについて

関関同立の一つである関西学院大学ですが、 読みが「かんさい」でなく、「かんせい」なのは関西大学と 敢えて区別するためなのでしょうか?。また、この「かんせい」 という発音自体も変だと聞いているのですが、これはどういう ことなのでしょうか?。

みんなの回答

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.3

こんにちは 関西学院の中に説明書きがあります http://www.kwansei.ac.jp/Contents_3017_0_0_43_15.html 「当時の進取の気風に合わせた漢音読みで「クワンセイガクイン」 と呼ぶことになりました。

noname#110669
質問者

補足

じゃあ何故「クワンサイガクイン」じゃないんですか?。

回答No.2
回答No.1

  http://www.kwansei.ac.jp/index.html アルファベット表記は kwansei だから「くゎんせい」が正解  

noname#110669
質問者

補足

それは理解したのですが、じゃあ何で「くぁんさい」じゃないのかを説明してくださいよ。

関連するQ&A