• ベストアンサー

メジナ・グレ・磯釣り

磯釣りが、大好きです。 しかし最近では、この暑さだけならともかく鯵の大群が足元から沖までたくさんいらっしゃいます。皆さん鯵の対策はどうなされてますか? ヤッパリこの時期は、あきらめるしか無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

本格的に20年以上グレ釣りをしています。 アジだけはどんな方法でもかわしきれない一番厄介なエサトリです。 これはどんな有名なトーナメンターやテスターでもお手上げで とにかく時間をおいて群れがいなくなったら極々少量のマキエで ツケエと合わせていくしか方法はありませんが、どんなに静かに パラパラ撒いても、何かに追われたりしないかぎりちょっとの間 沈んだり磯から離れているだけですから、またすぐに湧いてきますね。 私の利用している瀬渡し船はがまかつやシマノのカタログに載っているような 超有名なテスターがたくさんいらっしゃいますが、皆さんアジだけは どうしようもなく見まわり便が来たら瀬替わりしていますね。 足下に10杯以上たたきつけるようにマキエを打っていて20mぐらい先の まったくマキエも打っていないエリアに遠投しても必ずアジが掛かりますから アジが磯に付いたらとにかくいなくなるのをマキエなしで待つか瀬替わり するしか方法はないですね。 この時期はアジがいなくても本命のグレの木っ葉がエサトリになりますし そこそこの型が来ても脂も全くなくぼそぼそのおいしくない時期ですから グレ釣りはやめた方がいいでしょうね。 こちら(九州北部)は磯のお客さんはほとんどいないですね。 この時期は大型のアジなども釣れる渚フカセのチヌ釣りがおもしろいですよ。 基本的にグレ釣りなどと同じですが、とにかく遠投できるマキエを配合して 届く範囲内を(せいぜい20m強ぐらいでしょうね)2、3ヒロで釣るだけです。 水面に水平に近いので円錐ウキは見えず棒ウキなどを使用します。 http://www.turitalo.jp/bou/238.html

mx3cxgt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり厳しいみたいですね。鯵しか釣れないってわかてても釣りに行きたくなるんですよね。

その他の回答 (2)

noname#119957
noname#119957
回答No.3

(ご参考:グレをあきらめた場合) チヌ以外で、荒磯なら・・ カニでブダイ釣りなら普通に夏でもやっていると思います。 ブダイは煮付けが旨い魚です。 ブダイは、チヌウキなどに1.5号くらいのナマリを付けて底近くを流すか、ブラクリで釣ります。 コマセもカニ用・ホンダワラ用があります。(結構歯が強くハリスも徐々に噛み砕くのでハリスは太くします。(少なくとも2号以上)ホンダワラの場合は、カジリ始めがあるのでチヌウキであたりを見ながら完全に入るまで少し待ちます。 コマセを使用する場合は、足元に団子のコマセを投げ入れて時間を掛けて溶かして魚を寄せて釣るのがいいです。 ** 9月の上旬からは、ブダイののっこみで、浅場でホンダワラでたくさん釣れます。冬場は深場に戻ります。和歌山県の串本周辺では人気が高い釣りです。

回答No.2

初めまして。 黒鯛を対象としたウキフカセ釣りを楽しんでおります。 私は、年間を通してウキフカセメインなのですが、 梅雨明けぐらいから9月終わりぐらいまでは、 エサ取りの多さからダンゴ釣りに切り替えています。 つい先日もウキフカセをしてきましたが、アジ、クサフグの爆釣でした。 コマセ先打ちや、コマセと仕掛けの投入点を変えたり、それは色々やってみましたが、 何処へ投入してもツケエが瞬殺です。 アジも厄介ですが、クサフグがもっと厄介です。 ハリスを傷つけられ何回ハリを結んだか分かりません。 それでも、黒鯛が寄ってくればエサ取りなんか蹴散らしてくれるんですけど。 あと、気温が高いのもきついですね。 その日は、朝7時の時点で気温30℃超えていました。 炎天下の中、ツケエ瞬殺じゃ、きついです。 普段は、ウェーダーを履いて渡る離岸テトラや、マイボートで渡る磯ばかりですが、 荷物も多いのでこの時期は大変です。 なので、比較的軽装な服装で行ける波止場は楽でいいものです。 ダンゴ楽しいですし。 ダンゴでメジナ釣りは無いでしょうが、 時期にあった釣りをされてみてはどうでしょうか。