- ベストアンサー
アニメ「機動戦士ガンダム」のデッサンがおかしいのは何故?
インターネットでアニメ「機動戦士ガンダム」の静止画キャプチャを見る機会があるのですが、プロが描いたものに見えないほどデッサンがおかしいです。 何故でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今も昔も、アニメ産業は工場制手工業ゆえに、品質管理が難しく… そして、優秀なスタッフは有限で、資金やコネの影響も受けて 時として能力の低いスタッフに作画を発注せざるを得ない状況があります。 発注先の業者で、スタッフ退社などのトラブルが重なり TV放送の時間的制限から、融通しようも無い場合もあるようです。 たとえば"創聖のアクエリオン"第19話は 「作画力の低いところを、演出として使った」という説もあるほど 飛び抜けて作画がおかしかったことで有名です。 "ロストユニバース"も、作画のひどいことで有名でしたし 有力な原作マンガを持つ"xxxHOLIC"では、原作の作風にアニメスタッフが適応できなかったふしがあり… "魔法先生ネギま!"では、制作会社グループ内の戦力配分が破綻したようで 期待の大きさがあっただけに、作画のひどさに 業界最大クラスのスポンサー様に見限られたという噂もあり… 「絶望した、人材不足に破綻するアニメ業界に絶望した」 とか思ったような気がします。 (UHFが入らない部屋にも絶望しました orz) ガンダムの頃は、アニメ産業にファン雑誌が成立して間もない頃ですから 産業として、今よりずっと弱い時代だったと思います。 80年代のアニメ雑誌の誌面を想いおこしても やはり、作画の荒れ、破綻は少なくなかったように思えます。 動いてこそのアニメ、なぜ止めて見る? そうも思うんですけどね…
その他の回答 (4)
- ororonchou
- ベストアンサー率40% (161/396)
安彦良和さんがテレビシリーズの途中で病気になり、ほとんどかかわれなくなってしまった、というのもクオリティが下がった一因であるようです。 それを挽回するために、劇場版ではまるっと描き直しになったシーンがほとんどです。
お礼
回答ありがとうございました。 >安彦良和さんがテレビシリーズの途中で病気になり、ほとんどかかわれなくなってしまった、というのもクオリティが下がった一因であるようです。 いろいろと負の要素が重なったんですね。
- arx7_arbal
- ベストアンサー率58% (84/144)
他にも、アニメは元々動画ですから、 動きの途中を抜き出した静止画にすると おかしな絵になる場合もあります。
お礼
回答ありがとうございました >おかしな絵になる場合もあります。 機動戦士ガンダムを見てみたいと思います。
作画崩壊は今も昔も同じです。 低予算・極限のスケジュール・人員不足・・・ 果ては海外発注。 色々な要素が噛み合ってます。 天空戦記シュラトや宇宙の騎士テッカマンブレード等が有名。
お礼
回答ありがとうございました >天空戦記シュラトや宇宙の騎士テッカマンブレード等が有名。 どんどんタイトルが出てくるので思った以上の状況なんでしょうね。 作画が一番まともなアニメなんだろうと思えてきます。
- BONUSU
- ベストアンサー率24% (78/323)
30年も昔だからです。 今と違いロボットアニメなんてまだ一般化してませんんからね。 アニメの製作会社なんて数えるほどしかありません。 ヒットするかどうかわからないリアル路線のアニメにスポンサーは大金を出してくれません。 当時有名だったアニメ製作会社はそれなりにコストが高いですから、 やむを得ず低予算で製作を請け負った会社はさらに安い下請け企業に押し付けます。 経験がほとんど無く、書いたことも無い奇妙なロボットを書かされるのですからデッサンも何もあったものではありません。 …知ってます? 昔はアニメの作画やセル塗りって家内制手工業だったんですよ。 疲れきったおばちゃんが内職でせっせと書いたりしてたんです。
お礼
回答ありがとうございました >疲れきったおばちゃんが内職でせっせと書いたりしてたんです。 全く知りませんでした>< アニメ産業が厳しい状況なのは、なんとなく知っていましたが本当に大変な所なんですね。
お礼
回答ありがとうございました >今も昔も、アニメ産業は工場制手工業ゆえに、品質管理が難しく… 何の気無しに見ていたのですが、とても大変なんですね。 >動いてこそのアニメ、なぜ止めて見る? 画像掲示板に貼ってあったのを見ました。 回答にあることが前提のネタなんでしょうね。