- ベストアンサー
EXCEL DATE関数の使い方を教えてください
初心者です。よろしくお願いします。 DATE関数で2010年の年間行事を作りたいと思います。 A1に2010を入れます。 A3~A33に 4月の日1~30を入れます。 B3~B33に 4月の曜日を入れます。 C3~C33に行事を入れます。 土曜日と日曜日と祭日はA・B・C列を塗りつぶしをしたい。 5月以降同じようにしたい E3~E33に日にちを入れる。 D3~D33に曜日を入れる。 F3~F33に行事を入れる。 という具合にしたいのですが どのようにしたろよいのか教えてください。 日にちは 数字だけ 曜日は 月・火など1文字だけ入れたい よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問の内容では、表の形のイメージはわかるのですが、これは関数を使わずともできることだと思います。 DATE関数を何のために使いたいのかがわかりません。 (「入れる」と「表示させる」と言葉を使い分けましょう。) とりあえず、曜日表示にDATE関数を使うと… [B3]=TEXT(DATE($A$1,4,A3),"aaa") DATE関数で、年(A1)、月(4)、日(A3)を用いて「2010/4/1」の日付とし、書式として曜日とし表示。
その他の回答 (5)
- tom04
- ベストアンサー率49% (2537/5117)
- tom04
- ベストアンサー率49% (2537/5117)
No.4です! 何度もごめんなさい。 曜日の塗りつぶしの件の回答をしていませんでした。 当方使用のExcel2003での方法になりますが、 前回の曜日のセルに数式を入れた後に メニュー → 書式 → 条件付書式 → 「セルの値が」を選択 → 数式欄に ="日" と入れて 「書式」→ 「パターン」 これで好きな色を選択してOK 次に「追加」をクリックして条件2を条件1の方法と同じようにして 数式欄に ="土" として好みの色を選択します。 最後にこのセルをコピーして曜日の最初のセルに貼り付けてください。 尚、前回は「形式を選択して貼り付け」と言うような回答をしましたが 何もせずにそのまま貼り付けても問題ないと思います。 (もちろん月日のセルもそのまま貼り付けでOKだと思います) どうも何度も失礼しました。m(__)m
- tom04
- ベストアンサー率49% (2537/5117)
こんにちは! 参考になるかどうか分かりませんが・・・ ↓の画像のような表を作ってみました。 一つのセルで数式を収めようとするとかなり複雑な数式になってしまいましたので、 表示する月日と曜日の列は別々の数式にしています。 A3セル =IF(DATE($A$1,INT((COLUMN()-1)/3+4),ROW()-2)<=EOMONTH(DATE($A$1,INT((COLUMN()-1)/3+4),1),0),DATE($A$1,INT((COLUMN()-1)/3+4),ROW()-2),"") として A3セルをコピー →次の月のセル(D3セル)を選択 → 形式を選択して貼り付け → 「数式」を選んで OK この操作を12月まで行います。 次に曜日のセル B3セル =IF(A3="","",CHOOSE(WEEKDAY(A3),"日","月","火","水","木","金","土")) として これも同じように、形式を選択して貼り付け → 各列の曜日の一番上のセルに「数式」の貼り付けを行います。 (尚、日付の列のセルの書式設定の表示形式は「日付」を選択しておいてください。 標準ですとシリアル値になります) これで3行目をすべて範囲指定してオートフィルで下へコピーします。 多分かなり下までコピーしても、月末日までしか表示されないはずです。 尚、数式内にEOMONTH関数を使っていますので、 ツール → アドイン → 「分析ツール」にチェックを入れておいてください。 以上、長々と失礼しました。 参考になれば幸いです。m(__)m
- shinkami
- ベストアンサー率43% (179/411)
EXCELLの日付は1900年1月1日(この日を含む)よりの経過日数です。 従って整数値です。 書式の表示形式で数値と設定すれば数値として表示され、日付とすれば日付として表示されます。 また書式の表示形式をユーザ設定で「ggge/mm/dd(aaa)」とすると たとえば 「H21/07/14(火)」と表示されます。 ・ユーザ定義の手順 メニューバーの書式→セル→表示形式→ユーザー定義→ggge/mm/dd(aaa) 前のセルに1を加算する式を入れて365回で1年分の暦がうるう日も含めて出来上がります。 詳しくは参照URLをご覧ください。 ついでに1時間は1/24です。ご理解いただけますか。
- KURUMITO
- ベストアンサー率42% (1835/4283)
A1セルに西暦の年数を2010のように入力し、A2セルには4月を表示するので4と入力します。 A4セルには次の式を入力しA33までオートフィルドラッグします。 =IF(MONTH(DATE($A$1,A$2,ROW(A1)))<>A$2,"",DATE($A$1,A$2,ROW(A1))) A3セルからA33セルを範囲として選択して右クリックし、「セルの書式設定」から、表示形式のユーザー定義で種類にdと入力します。 これでセルの表示は日にちの数字だけになります。 次にB3セルには次の式を入力しB33までオートフィルドラッグします。 =IF(A3="","",TEXT(A3,"aaa") これでB列には曜日が表示されます。 A3セルからB33セルまでを範囲として選択して「コピー」し、E3セルをアクティブセルにして「貼り付け」ます。 次はI3セルをアクティブセルにして貼り付けます。以下同様にして12月分まで貼り付けます。 次の年の1月以降について式を次のように変えることが必要ですね。 =IF(MONTH(DATE($A$1+1,A$2,ROW(A1)))<>A$2,"",DATE($A$1+1,A$2,ROW(A1))) A$2などもAの列番号を変えることが必要です。 これで表は出来上がりますね。 ところで土曜、日曜、祭日についてはセルの色を変える件ですが、次のようにします。 例えば祭日についてはそのリストをSheet2のA1セルからA20セルに入力してあるとします。この際に2009年なら7/20と入力すれば2009/7/20として入力されます。しかし2010年の場合には2010/7/20のように入力することが必要です。 A1セルからA20セルを選択してエクセル2003などでしたら「挿入」から「名前」さらに「定義」で名前の窓に「祭日」と入力します。 次の元のシートに戻って、A3セルからB33セルを選択します。 「書式」の「条件付き書式」で「数式が」にし、式の窓には=OR(COUNTIF(祭日,$A3)>0,WEEKDAY($A3,2)>5)と入力し、「書式」で「パターン」タブからセルの網掛けの色を選択します。 これで土曜、日曜、祭日に色が付きます。 このように条件付き書式までも設定した表を例えばE3セルなどにコピーし貼り付けてもよいのですが、条件付き書式のコピーはうまくいきません。改めて条件付き書式の式を変更してください。