- ベストアンサー
学生の生活費
今学生で、自分のお金の使い方があまりにも適当すぎるので、自立して一人暮らしを始めたときに不安です。 使い方としては、 仕送りが125000円で、使い方は ガソリン&ガス代(ガスコンロ&お湯、風呂、シャワー):20000円 電気代:6000円 水道代:2100円 携帯電話:11000円 宅電(ADSL料金含む):8000円 プロバイダ:2000円 残り40000円を、食事、交際、たばこ、本、雑誌、おかし、ジュース、AVなどなど、に使っています。 時に足りなくなることもあり、親から足りない分を仕送りしてもらうことが多々あります。 また、服を買うときは正月と盆の臨時収入のときに買うので、春服と秋服は無いに等しいです。 こんな状態ですから、就職したときに金欠にならないか?貯金などはできるのか?不安です。 私は一体何に無駄な消費をしているのでしょうか? また、一人暮らしで就職している方は、どのようなお金の使い方をしていますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
月の支出が125,000円で、家賃40,000円が込みである、ということですと、残りは85,000円ですから、#4の方が書かれているように、まあ、そんなものかなぁ、と思います。 強いてあげると、次のような点に気をつけてはいかがでしょう。 ガソリン代は、他の方も指摘されていますが、15,000円掛かっているということからすると、燃費がリッター10kmとして、1,500kmくらいになります。車が無いと困る場所とのことですが、近くであれば健康のためにも歩く、といったことをしたら良いかもしれません。 電話関係も多いようです。 ADSLはプロバイダー料金込みで3,500円程度で済むところが多くなっています。NTTの基本料は1,600円くらいでしょうから、IP電話などを使用するようにすれば、3,000円くらいは安くなりそうです。 携帯電話料金も多いですね。昼間の通話料金が高いので、昼間はメールにするとか、込み込み料金プランの場合は、安いプランだと、超過した通話料が高いので、月額が高いプランに変更した方が、結果的に安くなる可能性もあります。半額程度までには出来そうです。 電気代は、不在時でも点けっ放しにしていませんか。暖房にエアコンを使用していたとしても、一人身にしては多いと感じます。 ガソリン代で5,000円、電話関係で9,000円、電気代で2,000円の節減として、月当たり16,000円になります。
その他の回答 (8)
- laing
- ベストアンサー率47% (309/649)
先ず、この不況に親が生活費を出してくれるというのは 恵まれてるのですから、お金は大切に使って下さい。 それらは、社会人になってからの質問者様の行き方にも 影響します。 端的に申し上げますが、一人暮しの125、000円 というのは最低生活保護費と同等です。 ということはどういうことか、使い過ぎです。 家計簿を付けて、預金に少しでも回すように努力 してみて下さい。 家賃・・・4万(これは引けませんね) ガソリン代・・・高いですね。本当に必要な時以外は 使わないようにしましょう。 ガス代・・・当方は3LDKですが、二人でも 2,300円(セキュリティ付)で済んでます。 お湯はどの蛇口も出ますが殆ど使いません。 無駄があると思いますよ。 電気代・・・6、000円も高いですね。 アンペアを下げるなどのことはやっていませんか? 基本料金を下げることも重要ですよ。 また電気は電話のテレホと同様に深夜割引のシステム があります。昼間は電気製品を使わないなら深夜料金 の使用をお勧めします。 当方のところが3LDKで2,500円未満で済んで いるのも工夫してるからです。 電力会社はどこも節電を呼びかけていますから、 相談に乗って貰えばからり安く済ませることが出来ます。 学校に行く時にブレーカーを落とすなども効果があります。 水道代・・・2、100円(一人暮しでしたら、基本料金 以内で済むはずです。当方は二人でも1,260円 の基本料金で済んでいます) 洗濯などや他の洗い物もマトメ洗いを心がけて、 すすぎに掛かる料金を減らして下さい。 携帯電話・・・11、000円は使いすぎです。 本当にお金を貯める気があるなら、家族割引を使う なり、主に着信のみに使うようにするべきです。 仕事で必要ならともかく、学生なんですから。 緊急の時にだけ使うぐらいが普通でしょう。 家電とプロバイダ・・・1万円というのも使い過ぎ ですね。ADSLならヤフーさんにするとかして、 ISPも必要なら、大手のプロバイダーの安いコース に加入しておけば便利です。 それでも4万円も余る訳ですよね。 食費は一人暮しでしたら、自炊をすれば7、000円 あれば足ります。 服などはリサイクル・ショップなどを使えば、 破産してる業者が多いだけに新品を安く買えますよ。 ネットの楽天フリマなどもイーバンクに口座があれば 安くいいものが買えます。上手く考えて預金に回して 下さいね。 但し、家計簿をキチンと付けてやらなければなりません。 今はWEB家計簿などがネットで無料で使えますから 遊びながら預金が出来た!と喜んでる方も多いので、 気が向いたらご利用をお勧め致します。 時代的に紙にいちいち書いてというのは辛い人が多い みたいです。当方は両方付けていますが。 一人暮しで職を持ってる人達は周囲にもいますが、 10万でもなければないでやれていますよ。 最低生活保護費以下でもやる気があれば遣り繰りは 出来るのです。物価が安くなっていますし、家賃も 2万円代のところに引っ越すなどして、預金に回してる 人は沢山います。贅沢さえしなければ生きていけると いうことです。 頑張って下さい。
再び#5です。 #7の方が書かれている、「あんまりがつがつ節約しなくても、いいのではないかな」というのは、全くそのとおりだと思います。 敢えて一言、付け加えさせていただくと、根性で節約するより、仕組みを作る、ということではないかと思います。 例えば、接続料の安いADSLを契約するとか、携帯電話でも、自分にとって安い料金プランを選択する、などです。 電気に関しては、例えば携帯電話の充電器は、常にコンセントに挿しておかず、一日一回充電するなどです。 ACアダプターを使用する機器は、機器を使用していなくても電気を食っています。 そんなことを知識として蓄えた上で、自分に合った方法を実行するのが良いのではないでしょうか。 社会人になると、お付き合いもそれなりに増えると思いますので、ある程度の余裕は欲しいと思います。
- haro2
- ベストアンサー率36% (18/49)
こんにちは。私は社会人で一人暮らしです。 私の生活費を書いて見ます。 電気代3500円(オール電化です) 水道代1600円(基本料金内) 携帯電話3000円(ほぼ基本料金内) 電話2000~3000円 ガソリン代5000円 ADSL3200円 食費10000円(友達との外食等は除く) プラス冬は灯油代が月1000円程度 と、ここまでは非常に安く上がっているのですが、問題は家賃72000円(駐車場込み)、自由に使うお金50000円以上!というところ。 合計でいえば15万以上使っていますね。 要は自分がどこを重視するかだと思うのです。 私は光熱費の節約は苦になりませんし、食べ物もこだわりません。 しかし、都会に住んでいるくせに、車は手放せませんし、家も小奇麗なマンションでないとイヤなのです。服や化粧品だってそれなりに買いたいし、遊ぶお金だってケチりたくはないのです。 motokana-jiikoさんは、下の方々が書いておられるように、水道光熱費や通信費、ガソリン代などは少し多目で節約の余地は正直まだまだあるとは思います。でも、それがmotokana-jiikoさんにとって必要なことなら、あんまりがつがつ節約しなくても、いいのではないかな?(そうでないなら頑張ればまだまだ節約できると思いますけれど。) 今、生活費が合計13万で収まってるくらいなら、無事就職できて、ボーナスももらえるようになれば、十分貯金もできると思います。頑張って下さい。 全然アドバイスになってなくてごめんなさい。
- gomaabura
- ベストアンサー率23% (166/707)
一人暮らしで、電気代が月6000円は高いと思います。 冬でもエアコンの暖房を使っていたのでしょうか? 私は夫婦二人暮らし(2LDK)ですが、毎月3500円程度です。 TVを見ない時は消してラジオにしたり、冷蔵庫の設定温度を変えたり、それだけでも減ると思うので面倒くさくなかったらトライしてみて下さい。 携帯電話も、ファミリーが使えたら実家のご両親と家族契約をしてはどうでしょうか。そうすれば月の基本使用量が多少減ると思います。auなら引き落とし口座や、明細書の送り先を個別で設定できますし、家族が使わなかった分の無料通話時間を自分が使えます。もし、何かすでに手を打っていたらすみません。 あと減らせそうなのは、ガソリンとガス代だと思います。 ガソリンを月15000円はかなり多いと思います。でも車がないと何もできない所だったらしょうがないですが、それでも遠出を少し止めてみるとか、走る時にエアコンを使うのを止めるとか、細々した節約で多少減ると思います。 母は毎日50キロ走っていますが、月のガソリン代は2万位です。あなたも同じ位走っているのか、ただ単に燃費の悪い車に乗っているのか、よかったら私の母を基準にしたら分かるかもしれません。 それでも、お小遣いと食費を4万円でやっているのは素晴らしいと思います。 足りなくて仕送りしてもらうのを、悪いと思っていたらあなたが自立してから返していけばいいんです。 今は、悪いけど甘えてもいいと思いますよ。 就職したら、15、6万は貰えると思うので、貯金はできると思います。30万貰っていてもできない人はできないです。貯金って言うのは、金額の問題もあるけど一番大事なのは本人の気持ちです。 参考URLの収支記録をご覧になってみてください。 あなたと同じ位の収入で貯金するHPです。 また、できるならアルバイトをして、自分で稼いだ分は全て貯金へ回してみてはどうでしょうか。それだけでも自信に繋がると思います。 では長くなってしまってすみません。
- haro2
- ベストアンサー率36% (18/49)
なぜ、ガスとガソリン代は同列で書かれてるんでしょうか? この2つはまったく別ものだと思いますが…。 ガスはプロパンですか?プロパンの場合は高くなりがちなので、冬はまぁ、少々高くてもしょうがないでしょうね。 ガソリンは…正確な金額が書かれていないのでわかりませんが、推測するに、よっぽど大学が遠いか燃費が悪いのかなぁ…と思ってしまう金額ではありますね。 しかし、全部合計で125000円で収まるなら(計算させてもらうと収まってないようですが)就職して自立しても十分やっていけると思いますよ。
私が10年程前に大学に行っていた時は家賃以外には月65000で生活していました。 私はそのお金を一月でつかいきる感じでしたが同じ建物に同じ仕送りで生活していた友達は二年間で50万も残ったそうです。 夏休みの間だけアルバイトをして卒業旅行の資金をためましたよ。 就職した時にどうかという事ですが今の状態ではかなり大変ではないかと思います。一度親に頼ってしまうとずるずると結婚してからも頼る生活になるような気がするので頼るとしたら一番最初の給料をもらうまでにして下さい。節約する所といえばまず携帯電話。食費も自炊を心がけて頑張れば今の半分に抑えられると思います。ガソリンとガスの内訳が詳しく書いてありませんがこちらも節約できると思います。就職して一人暮らしするのなら本当に親には頼らない生活を送るべきだと思うので、まず車をもっていると維持費がかかります。保険、税金、ガソリン代・・・なのでガソリンは仕事以外に私用で使う場合ガソリンは月一度入れるぐらい、ガソリンとガス代あわせて一万円までにおさえてみては。 私の高校の同級生のうち二人は短大(音大)でかかった学費と楽器代200万位を親に言われた訳ではありませんが自分で働いたお金で親に返していました。私にはそんなことはできませんでしたがすごいなあと思いました。 結婚してから分かったのですが私の主人は就職してからほとんどお金をためていなくて、結婚式費用、結納金、指輪全て母親からお金が振り込まれていました。すごく情けなく思いました。私の妹の旦那は結婚式の費用、結納金、指輪全て自分の貯金で行いました。妹の旦那は大学生の時に父親をなくしているので余計、母親に負担をかけたくないというのがあったと思います。 少しは参考になれば幸いです。
明らかに使いすぎは、 携帯電話:11000円 高すぎます。 独身時代は割と電話を使うというのはわかりますが、それでも使い過ぎです。 多くても6000円を目安にして下さい。 宅電(ADSL料金含む):8000円 プロバイダ:2000円 これも使い過ぎですね。NTTフレッツ+プロバイダですか? 携帯も使っている以上は2つ合わせて、月6500円以内を目指して下さい。 以上で月8500円を無駄にしていることになります。 ガソリン、ガス代etcはなんともいえません。私も独身時代は車をよく使いましたから。 人によりけりです。 あと、食事代などは自炊を取り入れるなどして減らしましょう。 まだまだ減らす余地はあります。 そうすれば先の無駄の削減と合わせて月に1万円以上は安くあがります。 では。
- youna
- ベストアンサー率14% (13/92)
現在は一人暮らしではありませんが、2年前に学生で一人暮らしをしていた頃の私と較べると。 まず、家賃込みでないのでしょうか? 羨ましいです。 学費のみ仕送りで、アルバイトで生計を立てていたので。 お嬢様(お坊ちゃま)なのでしょうね。 ガス&ガソリン代が極端に多いのが気になります。 土地によって多少違いはあるのでしょうが、それにしても多い! あとは電気代も少し多いのではないでしょうか? 冬場は4000円くらいいってしまうこともありましたが。 まずは家計簿(お小遣い帳)をつけてみては如何でしょう? 使途不明金なんかも出てくるのかもしれませんよ。 一番ムダなのは、その使途不明金だと思いますから。
補足
家賃は4万円で、家賃も込みです。m(_ _)m ガソリン代は、車がないと生活の出来ない所なのでどうしても高くなってしまいます。 電気代は、やはり使いすぎのようですね、少し工夫してみようと思います。
お礼
ガス代とガソリン代が同じガソリンスタンドで、しかも引き落としなのでそうなりました。私の都合で変な書き方をしてしまいました。すいません。 ちなみに、ガス代が月に5千円、ガソリン代が月に1万5千円で、1ヶ月2万円ということになっています。 ガスはプロパンガスで、ガスレンジと水道のお湯担当です。