ベストアンサー 電車の車掌さんのまねをするコント 2009/07/11 11:57 電車の車掌さんのまねをする3人組がいましたが、カタカナだったと思うんですが、名前を教えていただけませんか?3人の中の1人が車掌さんになっていたと思います。よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tmniji89610 ベストアンサー率72% (4522/6241) 2009/07/11 12:07 回答No.1 「ななめ45°」でしょうか? http://com.horipro.co.jp/profile/14naname.html ↓ヤフー動画で電車の車掌をしているコントを見る事ができます。 http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00076/v00166/v0016600000000507800/ 参考URL: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%81%AA%E3%82%8145%C2%B0 質問者 お礼 2009/07/11 18:14 そうです!ありがとうございました。すっごく嬉しいです。感謝します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント芸能人・有名人タレント・お笑い芸人 関連するQ&A 車掌が電車に乗り遅れる 電車が駅に止まり、電車の一番後ろにいる車掌が 構内に降り、ドアを開け閉めした後すぐに電車が動き、 車掌が乗り遅れてしまい構内で置いてけぼりを喰らい、 それを見て笑いながら目が覚めました。 夢でしたが、実際車掌が電車に乗り遅れた なんてことはあるのでしょうか。 そういった話を聞いたり実際目の当たりにした ってことはありますか? 電車の運転手と電車の車掌 Did the conductor survive? と聞かれ、 車掌さんの事だと思い、「車掌は死ななかったよ」と答えました。 後で運転手の事だと教わりました。 電車の運転手は conductor で、電車の車掌は train conductor がいいだろうと言われました。 アメリカの人の辞書には電車の車掌も conductor と言うと書いてあったそうです。 どちらも conductor では紛らわしいです。 電車の運転手、車掌のことを普通は何と呼んでいるでしょうか? 電車の車掌さんになるには 息子はまだ小学生ですが、電車の車掌になりたいと言っております。 私の父は営団地下鉄で運転手をしていました。岩倉高校を出て就職したようです。 JRへ就職し、車掌となるためには大学へ行ったほうが良いのでしょうか? できればJRの車掌さん、教えてください。 どのようにしたら息子の夢は叶うのでしょうか? よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 電車の車掌さんのお仕事 最近,電車関係の仕事に興味があり,将来電車の「女車掌になれたらなぁ。」と思っています。電車の車掌さんのお仕事って主にどういうことをするんですか??知っている方居ましたら,是非回答お願いします。後,現役ややっていた方がいましたら,やってて良かったことなど教えてください。よろしくお願いします。 電車の車掌になるには? 現在普通科の高等学校に入学することになっています。 電車の車掌になって現場で働きたいと思っているんですが、どういった進路をとればいいのかよくわかりません。 ご回答の程よろしくお願いします。 京都の電車の車掌さん 京都の電車の車掌さんてなんで、あんな変な喋り方なのでしょうか? 昔から疑問で仕方ありません… 女の方は普通に喋られるのに男の方の一部は裏声!? 見たいな感じで… 聞きづらいような気がするのですが… JRの車掌区と電車区の違いは? 今、JR西日本の脱線事故ニュースで、車掌区や電車区と言った語句が使われてますが、その違いを教えてください。イメージ的には、JR西日本本社→支社→電車区→車掌区の順かなと勝手に予想してます。 車掌さんを好きになりました。 私は春から専門学校に通い始めた学生(18)です。 通学によく利用する電車の車掌さん(20代後半~30代位)に恋をしてしまいました。 その車掌さんとは、たまにしか会えないのですが、彼は私の事を覚えてくださっているようです。 彼を見かけると緊張のあまり挙動不審になってしまう私を見て、親しげ(?)な笑顔でこちらを見てきたり、 電車の中で私をみていることがあります(私も見つめてしまう時がありますが)。 私は、その方とお友達からでも良いので、お話やメールのやりとりなどをしたいと思っているのですが、 相手は電車で真剣に働いている方。お仕事中に話しかけられるような相手ではありません。 挨拶などはしてみようとは思うのですが、内気な性格なもので思うようにいきません。 そこで皆さんにご質問なのですが、 1.その方は私に好意を少なからず持っていてくださると思いますか? 2.挙動不審な私を見て、親しげに笑うのは、「危険人物」というよりも、 「おかしな人だなぁ」と思っているということだと思われますか? 3.目があった場合、どうしたらよいのでしょうか。(いつも恥ずかしくて俯いてしまいます・・・) 4.手紙を書こうと思うのですが、渡す場合、仕事中の本人に渡すべきですか? それともどなたか(駅員さんなど)に渡していただいても良いのですか? 5.その他何かアドヴァイス頂けたら嬉しいです。 なにぶん初恋なもので、どう行動したら良いのか分らなく困っております・・・。 答えられる部分のみでも結構ですので、よろしくお願い致します。 電車の女車掌になるには? 昔から電車の車掌(というかアナウンスをしている人) になりたいと思っていました。 近畿の私鉄各社では採用情報等をインターネットで調べていると新卒採用がほとんどで、私は高卒のためもう入社の見込みはないのでしょうか? 最近地下鉄やJRなどでは女の人がよくアナウンスしてますよね。あれになりたいんです。 どうしたら就職できるのか、中途採用をしてもらえるのか、誰か教えてください。 運転手と車掌について 私は実は車掌というものを実はよくしりません。 辞書を見てもなんだかよくわかりません。 電車やバスの運転手は車掌には入らないのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 車掌の声の出し方 電車の車掌の声の出し方のコツなど有りましたら教えてください 電車の車掌さんの態度や勤務状況(?)について こんばんは、今回初めて質問をさせていただきます、30代後半の主婦です。 先日、昼頃に電車を利用した際、大学生ふうの女の子が車内で、白髪頭の高齢の車掌さんに何やら強い口調で注意(?)されていました。(なぜ車掌さんだとわかったかというと、ワイシャツに『車掌』と書かれたワッペンがついていたからです) 「あんたどこで降りるの」 「定期見せて」 「これは一回降りて改札くぐってもう一回乗らんとダメやろが!」 「1時間も寝過ごすわけないでしょ!」 車掌さんの一方的な会話でなんとなく話の内容は理解したのですが、その後女の子は硬い表情のまま座席に座り、車掌さんは電車の後方へと歩いて行きました。 余計なお世話かと思ったのですが、電車が動いて少しした後、その女の子の隣に座り、事情を聴かせてもらいました。 女の子いわく、電車で寝過ごしてしまい、終点まで来てしまったのだと。 A駅―B駅―C駅―D駅 その子の乗っていた電車は、D駅(これが女の子の言っていた『終点』)に到着後、そのまま乗っていれば5分後に今度はA駅方面へ折り返すものでした。(そしてこの5分の間に女の子と車掌さんのやり取りがあり、D駅から私は乗りました。) 女の子の持つ定期券の区間は、上図のA~B駅までだそうで、B~D駅は定期区間外となります。 しかし今回は、C駅まで行く予定があったらしく、女の子は自分の持つICカードにB~C駅ぶんの料金をきちんとチャージしていたようです。(こういう利用の方法は可だと、事前に駅員に確認を取ったようです) つまり、その子はC~D駅ぶんを寝過ごしてしまったのです。 B~D駅までは普通電車で約1時間、C~D駅まで約20分かかります。 時間にしてみれば、女の子は約20分寝過ごしたことになります。 電車利用にも規定があり、特に定期券を持っている場合は区間外利用をすると、改札を通らなくても料金を払わなければならない決まりがある、という旨を女の子に話すと、 「そうだったんですね、4年も電車利用しているのに知らなかったです、ごめんなさい」 と言ったのち、静かに泣き出してしまいました。その後は、「急に泣いてごめんなさい、話を聞いてくださってありがとうございました」「駅に降りた後駅員さんに事情を話してお金を払うことにします」と言っていたので、(とても健気でした…) 故意でないこと、寝過ごしてしまったことを話せば無賃送還してもらえる場合もある、と教えて別れました。 確かに電車を日頃利用する人間として、定められた規定を知っておくべきではあります。 しかし、本人に聞いた話や、実際に私の目で見た限りでは、 ・寝過ごしてしまい、半分寝ぼけた状態の人間に、いきなり「あんたどこで降りるの」 ・女の子は半分寝ぼけている+車掌の威圧的な態度と言い方に驚き、どこで降りるかを瞬時には言える状況ではなかった ・女の子が答える前に「定期見せて」と言い、定期に書かれている区間を見て、本人確認を取らずに降車駅を決めつけ、強い口調で注意 ・「1時間も寝過ごすわけないでしょ!」と怒鳴り、それに対して女の子が「でも、本当に寝過ごしてしまったんです」「それに今日降りるつもりだったのは…」と主張している途中でずんずんと電車後方へ 彼の態度は「毅然とした」ではなく、「無愛想」で「威圧的」で、何より女の子を「見下した」ものでした。 座っている女の子に対し、車掌さんは立ったまま睨み付け、あきらかに相手と話し合う様子ではなかったです。 女の子に対し敬語を一切使わず、最初からタメ口だったのも気になりました。 年齢上は彼のほうが上でも、相手が客である以上最低限敬語は使うべきではないでしょうか?(子供やお年寄りに対して敬語を使わず方言を使う駅員さんもいますが、その場合は口調が柔らかく、親身に接している印象を受けます) また、女の子の意見をきちんと聞くべきだし、規定で決まっている旨を簡単にでも説明してあげては、とも思います。 車掌さんを含め、駅員さんは親切なイメージだったため少しショックを受けました。(おそらく一番ショックを受けているのは女の子本人でしょうが…) 私自身、電車を利用するのが約10年ぶりだったのでお聞きしたいのですが、今の車掌さんは上記のように威圧的で怖い方が多いのでしょうか? 電車好きの甥っ子が運転手さんと車掌さんの仕事を見たいといっていたので、今回利用したのと同じ曜日、同じ方面行きの同じ時間の電車に乗せようと思っていたのですが、(この曜日、方面、時間の電車が車両が短いため電車の前方後方への移動が楽で、人もまばら、さらには途中で車両連携も見ることができるとの情報なので、こだわっています)それだと車掌も同じ人になるのでしょうか? 長文になってしまった上、余分なことも書いてしまいましたが、(それだけ驚いたのだとご理解していただけたらと思います)お答え待っています。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 電車の車掌の仕事って難しいのですか? ある数人で話してた時、「車掌の仕事は難しいのか?」という話になりました。 1、不規則勤務だが、泊勤務明けそして次の日休みとかで休みが多い。 2、乗務時間はあまりない(1本乗れば次の乗務までの待機の時間が多い) 3、会議やノルマなどはない。 4、運転士ほどのリスクはない。 5、乗務中は扉の開閉、放送以外は何もしなくてよい。 6、車掌は乗客を守るのが第一の仕事と言うが、事故や故障などしょっちゅう起こる訳でない。 7、乗客から文句言われるのは、サービス業してたら当たり前。 8、トイレの我慢が一番大変ということはそれがなければ楽なのか? 9、最近女性も増えてきたということは、キツイ仕事はあまりないのでは? 10、時間厳守は社会人なら当たり前だし。 上記のような話が出ました。 私もそう感じる部分は多々ありました。 何も知らない私から見てたまに思うのは、「乗務中の車掌って電車の動いてる時は、外を眺めてるし、扉の開閉、放送以外は何をすることあるのだろう?」って何も知らない失礼な想像ですがそう感じてしまいます。 実際は責任重大で大変な仕事だと思います。 実際はどれくらい大変なんでしょうか? 憧れと現実は違いましたか? また、一般企業(鉄道会社以外)の人を羨ましいと感じる時もあるのでしょうか? 何も知らない失礼な若造に現実を教えてください。 私も、乗務員に非常に憧れた時期があり(今でもちょっと)実際どんな仕事があるのか知りたいです。 失礼な表現が多いと思いますが、お許しください。 運転士も車掌もいない電車は電車として成立しない 運転士も車掌もいない電車は電車として成り立たないと思います。 どちらか片方がいないと、安全性に心配がありますので。 実際、1993年の大阪の新交通システムの暴走事故、213人がけが。 2019年の横浜の新交通システムの逆相事故が起き、17人がけがしましたから。 新交通システムさえ、乗るのがr不安な人が多いのに、 一般の普通鉄道、つまり、JRや、私鉄のような、2本のレールがあって、 路線によっては、架線電車方式をとっているような電車は。 電車では、乗務員が無人というのは絶対に不可能なんですよ。 どちらかは鉄道会社としては残すと思われます。 つまり、JRや私鉄はワンマン化かドライバーレス化以上の費用節減は絶対にありえないのです。これが限界なのです。 車掌急病 先日たまたま乗った常磐線での話しです。 「車掌急病により、代替車掌を手配中」というアナウンスと共に、上野駅で電車が40分も発車できないという事がありました。 遅れたのは23:12発車予定の勝田行でホームに止まったままでした。その次に発車すると思われる取手行と土浦行も、隣のホームに既に停車していました。 取手行や土浦行の車掌を勝田行に乗車させて走らせればダイヤが乱れるとしても、今回のように40分も遅らせずに済むんじゃないかなぁ…と思ったのです。 →もしかして、取手行と勝田行では色が違う(もしかして運転方法が違う?)から、運転できないのでしょうか? または、土浦行を勝田行にして、車掌のいる取手行を先に走らせちゃったらだめなんでしょうか? もちろん今回の1本だけでなく、返ってくる列車や車掌のローテーションもあるからダメというのもあるでしょうが、時間は23:12で、終電までは数本しかありませんので、やりくりできないものだったのかなぁと… そこで質問は… こういう時(車掌の急病)では、ただただ代替の車掌が来るのを待つしかないのでしょうか? (例えば、先に別の列車を走らせるとか代替措置は取らないのでしょうか?) その為の危機管理みたいのってJRはやってないんですかね…他の電車会社ってどうなっているのかしら… また、この遅延はJRのWebにはなにも掲載されていませんでした。理由説明はしないのでしょうか? #行き先によっては終電に入っている時間だったので、ホームも電車もとても混んでいました。朝と違って酔っ払いも多く、けんかしたりホームから落ちそうになった人もいました。代替の車掌を待つだけじゃなく、電車を先に走らせるとかの代替措置を考えて、少しでも列車を走らせて人を減らした方がいいんじゃないかなぁと思ったのです。 電車の運転士又は車掌さんに質問。 私(20代後半)は、今電車の運転士さんに恋をしています。 私は、その意中の運転士さんとは、ある事(私の知人の関係)がきっかけで、お互いに(顔見知り)になっちゃっいまして(*^_^*) 今年のバレンタインにチョコをあげたいのですが・・。 運転士さんは、お客さんからバレンタインのチョコをもらったら嬉しいですか?? 後、電車の運転士(鉄道関係で働いている方)は、まったくって良い程勤務中(車掌でない限り)乗客と接する機会がないのでその様な経験はありますか?? 電車内のアナウンスについて質問です。 電車内のアナウンスについて質問です。 いつも通学で阪神線の電車を使っているのですがある日すごく 変な喋り方というか、何を言ってるのか聞き取れない アナウンスに遭遇したことがあります。 中学高校もずっと電車通学だし小さい頃からも電車に慣れ親しんでるので ある程度車掌さんの喋り方は特徴ある人もいれば ハキハキ喋る人もいることはわかってますが その人の喋りかはそんなレベルではなくて、言い方は悪いですが 障害者の方が喋っているようでした。 初めてその電車に乗った人なら駅の名前が全然わからないレベルです。 お客さんの中には笑ってる方や「ちゃんと言えてないw」と言ってる方や 車掌室を一瞬確認する人もいました。 私は別々の日にこの車掌さんに二回当たったことがありますが 正直こういう人を車掌にしていて大丈夫かと思います。 なにせ駅名が全然わからないし、各駅停車で何回も聞いてると 本気で不快になるような喋り方でした(これは私だけかもですが) こういった場合鉄道会社に相談とかできるんですか? 車掌を呼んでも相手に叩かれた つい今し方の事です。 急用が有り、電車に乗ろうとして居ました。 この時間帯でしたが急行という事も有り、車内は混雑して居ました。 私が居た車両に5~6人くらいでしょうか、制服を着た高校生の男女がかなり大声で騒いで居ました。 満員で席が無いからと床に座り込み、雄叫びの様な声を上げて居ます。 周辺の人は嫌な顔をしたり、咳払いをする人も居ました。 最初は私が立って居た所からは少し離れた所で騒いで居ましたが、突然全員でこちらに走って来て吊革に掴まり、ぶら下がってブラブラとするのが何がおかしいのか「すげぇ」などと言い放ち、やりたい放題でした。 小さな声で「いい加減にしろよな」という人も居ましたが、もし相手が殴りかかって来たり何か道具でも持って居たら…と思うのか雰囲気はとても悪いですが彼等を止められません。 その時、私の前に座って居た親子の方の、男の子の顔にどうやら吊革に掴まっていた1人の足が掠ったらしいのです。 母親は激昂しその1人に掴み掛かりながら、前に居たという理由でしょうか、私の腕を揺さ振って 「後ろの車掌を呼びなさいよ!」と叫びました。 男の子が顔にどの程度の被害を受けたか分かりませんが、母親に気圧されて車両を抜け、車掌に知らせに行きました。 (通過待ちでまだ電車は動いて居ません) 「すみませんが急いで頂けませんか」とお願いして慌てて車掌が来た時、高校生達は「ヤバイ」などと言い出し、まだ停車中の電車から降りて走って逃走しました。 母親が掴み掛かっていた1人も振り切って逃げた様です。 車内の乗客達が「逃げたか…」という空気の中、男の子の母親が「あんたちょっと降りなさい」 と私を車外に出る様に言い、これから急用でこの電車に乗るのですが、と言っても 「あんたが悪いんでしょうが!」と騒がれ、また腕を掴まれて強引にホームに連れて行かれました。 そこで母親から一発平手打ちをされ「あんたがグズグズしてたから逃げられたんでしょうが!近かったから頼んだのにこの●●(放送禁止用語です)」 と罵られ、こちらは見知らぬ人間に平手打ちをされたと言うよりは呆然としてしまいました。 流石に見かねてホームに居た人達が「叩かなくても」「その人、松葉杖持ってるでしょ?」 と母親を止めてくれたのですが、容易に動けない状態で有る事も有り、急用先に連絡をして自宅に帰って来ました。まだ少し震えて居ます。 最近とても人が攻撃的になった様に感じては居ましたが、逃げられたのは確かにもう少し早ければ…と思うものの、何も叩いたり放送禁止用語で罵らなくても…と思いました。 駅員さんが「事情をお聞きしましょうか」と言って下さいましたが、気分が悪かったのでお断りしました。 こんな人は滅多に居ないと思いますが、外に出るのが怖く感じます。 暫くは松葉杖を使わなくてはいけませんので、もし外出先の帰り道などで何か有っても逃げる事が難しいだけに、恐ろしく思いました。 落ち着いたら駅に戻ってモニターを見て貰おうと考える気力も有りません。 子供が電車に向かって手をふるのは・・・ 昨日、幼稚園生が駅のフェンス際から、電車に向かって手を振ってました。かわいいですね。 ああいう時って、特にだれに向かって手を振っていたりするわけではないのでしょうか?ただ単に電車に手を振っているのでしょうか?車掌さんに手を振っているのでしょうか?なんか車掌さんは手を振っていなかったようなのですが・・・。なかには手を振っている車掌さんを見たこともありますが。 車掌さんがぶら下げているガマ口 電車の車掌さんが首からぶら下げている、大きなガマ口のようなものがありますよね?それを入手したいのですが、どんな所で購入できるのでしょうか? ご存知の方が居られましたら、ぜひご教授ください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 芸能人・有名人 俳優・女優タレント・お笑い芸人アイドル・グラビアアイドルスポーツ選手海外芸能人韓流芸能人懐かしの芸能人その他(芸能人・有名人) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうです!ありがとうございました。すっごく嬉しいです。感謝します。