- ベストアンサー
証券会社が破たんする理由
自動車メーカーや、サービス業等が破たんするのはモノが売れなくなるからという理由でわかるのですが、証券会社はなぜ、破たんするのでしょうか? また、証券会社はいくつか複数の会社がありますが、それぞれ何が違うのでしょうか?売っている株券は一緒ですよね? あまり、証券会社のことを理解していないので、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%80%E8%AD%89%E5%88%B8 法令違反 運用利回りの保証、損失補填、一任勘定・・・ 証券会社は昔の株屋の体質を残しています。 例えば廃業した山一證券の事が詳しく書かれています。 上記の損失補てん、運用利回りの保証は一部の大口顧客だけの利益を図った違法行為で、大半の顧客から吸い取っています。 また、下記に倒産した三洋証券のことが詳しく書かれています。 http://www.isc.senshu-u.ac.jp/~the0350/E07/houkoku/topic01.htm
その他の回答 (1)
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>証券会社が破たんする理由 ↓ Q:証券会社はなぜ、破たんするのでしょうか? A:幾つかの要因がありますが、単純に言えば収入-経費が赤字となり補填する資産や社債がカバーし切れない状態が続き、市場並びに企業の最終判断が破産・解散・再生法申請等に陥る事です。 その原因としては、自己売買部門の差損、不動産投資の失敗、各種の信託・クーポン・デリバティブ商品の販売不振や運用失敗、株式手数料収入の減少、転換社債や増資や上場等の幹事会社として収益事業機会の減少etcが挙げられると思います。 Q:証券会社はいくつか複数の会社がありますが、それぞれ何が違うのでしょうか? A:規模(大手・中堅・地方)や顧客の特色(個人・外人・機関投資家)、得意商品の違い(国債・転換社債・株式・外国債他)、購入方法や手数料・保護口座保管料の違い(ネット証券・店頭や特定口座)、大手の系列や銀行等も含めての金融グループで各社の特色や強み弱みがあり、自由化の中で法人・個人・外人・機関投資家等の顧客獲得競争で鎬を削っている。 Q:売っている株券は一緒ですよね? A: 株券は上場企業の発行している物であり、証券会社は市場(東証 ・大証とかマザーズ・ヘラクレス他の新興市場)での売買の仲介や自己売買(ディーラー)をしているだけですから、同じ企業(銘柄)株券、債券です。 参考URL http://www.ipc-tokai.or.jp/~fukuryu/zatugaku/yougo-frame.htm