• ベストアンサー

楽器のことについて

いきなり乱文失礼致します。 ・よく楽器のネットショップを見ていると楽器店で買うより明らかに安価で販売していますよね?モノによっては十数万円も得する場合もあります。なぜネットショップではお店で販売している値段よりかなり安く買えるのでしょうか? ・実際に楽器を買うときはネットショップで買うより実際にお店に出向いて買うほうがよいのでしょうかね? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.2

楽器によっては通販の方が安い理由。 ・駅前など便利なところに店舗を持たないので、賃貸料や人件費が不要である。 ・商品である楽器の保管にコストがかかっていない。 ・店頭では売れないようなバラツキのある商品をまとめて通販する。 など、楽器にとって、またユーザーにとってもあまり良いとは言えない理由により安くなっているのです。 ですから安いのは決して「得をしている」わけではなく、そこに安いだけの理由があるということをこの際理解しておいて下さい。 ただ、私の経験では(自分が所有する楽器に関して)、店頭より通販の方が安かった楽器など見たことがありません。近くの楽器屋の店員さんに「●●オンラインではいくらだったよ、もっと安くしてくれませんか」と言えばたいていはそれより安くしてくれます。 実際に通販の方が安い(あるいは安いと思わせる)楽器は、ほとんどが5万円未満の初心者セットとかその類のものであって、特に3万円以下の「お得な●点セット」などは楽器と呼べる代物ではなく、たんなるギターの形をしたおもちゃ、ガラクタだと考えた方がいいです。 一般的にある程度経験者が使う20万円以上の普及機クラスになると通販の方が格安というものはほとんどありません。あったとしても限定●本のチョイキズ特価とか、ワケアリ特価がほとんとです。 ここの過去問でもよくありますが、通販でギターを購入したがネックの具合が悪くて交換したとか、電気系統の不具合で返品したなど、店頭購入では考えられないトラブルが発生しています。そして楽器のことをよく知らない初心者ほどそれを販売店の責任だと言いますが、そんなものは本来は自己責任の世界です。 はっきり言いますが、初心者が通販で購入するというのは最低最悪な方法であるということを認識しましょう。 エレキギターは工業製品ではありますが、木でできている関係上、生ものでもあります。通販で届いたギターを箱から出して、弾ける状態にまであなたは自分で調整できますか?できませんよね。 販売店がどんなに調整したと言っても、手許に届いたらプレイヤーの環境に合わせた調整は必ず行わなければなりません。ネックの反り調整、オクターブ調整、サドル調整、ものによってはトレモロアーム調整。最低限これだけの調整は繰り返し自分で行う必要があります。ましてフロイドローズなどロックナットトレモロを搭載したユニットでは弦交換だけでも1時間は必要なほどメンテには手間がかかります。 ですから初心者はギターを店頭で購入して、これらの正しい扱い方、調整方法を店員から教わる必要があります。 楽器は実物を見て買わないと、絶対に後悔します。 ネット通販というのは、商品知識が豊富で、自分で上記のような調整も全てできるような経験者が自己責任で利用する分には問題ありません。 また、アンプやエフェクター、シールドなどほぼ製品にバラツキのない電気製品なら初心者でも問題ありません。 問題があるのはギター本体です。これだけは旅費と時間を使ってでも楽器店に出向いて、自分にあったギターを見つけて下さい。小遣いやバイト代を貯めて何万円もの大きな買い物をするわけですから、単に店頭より安く感じるとか、楽器店に行くのが面倒だからと安易にネット通販など考えるべきではありません。

MusicLove1
質問者

お礼

ありがとうございます。 ネットでギターを購入してネックが曲がってたりすることはやはりあるんですね。このことより、やはり全てが全て"完璧な商品"というわけではないんですね。 そのためには、ネットで購入するのはやはり避けて実際にお店に出向いて欲しい1本を見つけて音を出してみてからの方があとのことを考えればぜんぜんいいですよね。 お詳しく説明をいただき、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#117567
noname#117567
回答No.1

ネットショップは、 都心にショップを持たなくてもいいので、 ショップ経営のためのコストが低く抑えられるからです。 ですから、 お茶の水に店舗を構える大型楽器ショップ本社も通販部門を設けたり、 小売りショップ自体がメーカ直取り寄せ、即販売の通販部門も持っています。 でも最初の質問の解釈がちょっと異なっていて、 GibsonやFenderなどの流通量が多く、安価ではないものは ・ネットショップ同等の価格で、店舗で購入できます。 ・ネットショップより定価で購入もできます。 ショップ店員さんと情報交換が出来るか、 露骨な値引き交渉ではなくコミュニケーションしながら購入できるか、 客としての実績(過去も将来も投資する客になれるか)も見られているとは思います。 通販より高くても安心料を払って最高の一本を手に入れる必要もありますね。

MusicLove1
質問者

お礼

ありがとうございます。 コストの問題からなのですね。