※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:50歳代で子宮筋腫の方教えてください。)
50歳代の子宮筋腫の方への処置方法とは?
このQ&Aのポイント
50歳代の方で子宮筋腫の症状が出ている場合、早めの処置が必要です。
子宮筋腫が6センチと大きく、出血がひどいため手術が勧められています。
手術が嫌な場合は、1ヶ月1回の注射治療も選択肢としてあります。
最近、生理が不順でたいして気にしていなかったのですが、
今月1日から生理があり、ものすごく量が多いのです。
今日で4日目ですが、朝から1時間置きに変えても、ボトボトと、、
びっくりして病院に行ってきました。
その病院の先生が患者さんが産気づいて忙しいので、
別の病院を紹介され、診察を受けました。
筋腫が6センチでそのせいで出血がひどい。
ヘモグロビンも8.4で、手術をした方がいいです。とのこと。
私にとっては、筋腫があるのは知っていましたが年のこともあるので、
このまま様子見でと思っていたので、少しショックでした。
手術が嫌なら、1ヶ月1回の注射を半年続けるか、とのことでした。
この注射のことはこのサイトで知っていたので、副作用もあるし、
今すぐには判断しにくく、月曜日に返事したいと言いましたら、
1ヶ月に1回で生理4日目のちょうど今日がいい日です。
と結構勧められたのですが、明日は日曜日だし、
もし体調が悪くなったと不安でしたので、
来月の生理の時もし、ひどければ考えますと言って、
そしたら毎日貧血の注射を受けてくださいねと言われ、
今日は貧血の注射のみ受けて帰ってきました。
私は今年50歳です。自覚症状も今回の、出血多量ぐらいで、
あまりなく、そろそろ閉経も考えられるので、
手術も注射(1ヶ月1回)もしたくないのですが、
私ぐらいの年齢で筋腫の方はどういう処置をされていますでしょうか?経験者の方よろしくお願い致します。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >閉経前後でも手術を勧める医師も多いです。 そうですよね、先ほども貧血の注射受けてきましたが、 やはり手術を進められました。 なぜ1回しか見ていないのにこんなに進めるのかな?て不思議で、 それも、労災病院を紹介してくれるとのことで、儲け主義ではないようですが、、、 >最終的に手術をするかどうかは個人の選択だと思っています。 そうですよね、でも私 優柔不断で、、 昨日も、やまほど(!?)出血があり、先ほども、、、 以前から筋腫はあると聞いていましたが、 今回このような状態が初めてなので、 こんな状態がいつまで続くのか不安で、不安で、、 若ければともかく この年齢になると、どうするものかと。 >手術はいつでもできるので、 そうですね。とにかく、次回の生理の状態を見てから再度検討しようとは思います。 でも、この先生なんか早急に進めてくれるんですよね。手術を、、 >自分が納得できない治療はしたくありません。 私も強く意志を持ってがんばります。。 このたびはありがとうございました。