- ベストアンサー
パソコンがすごく重い
SONY PCG-FX55Z/BPを使用しています。7年間使用しています。 ここ2・3年前からすごく重いのです。メモリは256MBなのでそれが影響しているのだと思い増設を考えています。メモリの型番、メーカー名 何メガまで増やすことができるなどを調べるページがあると聞いたのですが、どこを見ればわかるのでしょうか?教えて下さい。お願いいたします。また、メモリ以外で他に原因と思われることはありますか? メモリ増設・デフラグ・スキャンディスクくらいしか軽くできる方法は思いつかないのですみませんがなにかいい案があったら教えて下さい。お願いいたします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近、知人のPCG-FX55Z/BPのリカバリを実施しました。 リカバリ後にウィルスチェックソフトを入れると、 それだけで256MBを使用する勢いだったので、メモリも増設しました。 512MBのメモリを購入して、128+512の合計640MBにしました。 ※メモリ価格と、発熱しやすいCPUという情報を考慮して、1024MBはやめました。 メモリの選択は、こちらを多少は参考にしました。 http://winxp.pasokoma.jp/8_250973 http://plaza.rakuten.co.jp/tokitsukaze0307/diary/200812060000/ バッファローやIO-DATAは512MBだと定価32,000円なので、 7年前のPCに3万円も費やすのは抵抗があります。 そこで、ノーブランドメモリを増設してみました。 最初、秋葉原のショップで相性保証500円を付けて ノーブランドメモリを6,980+500円で購入しましたが、 memtest86+というソフトでチェックすると、 必ず50個程度のエラーが検出されました。 ショップで初期不良をチェックしてもらったところ、 ショップではエラーが出ないので、初期不良交換は不可、 ただし、相性保証でメモリ代金を返金してもらいました。 その後、大阪の以下のショップで購入し、無事に増設完了できました。 こちらは相性保証が無料でした。 http://www.1-s.jp/ メモリ -> ノート用メモリ -> 144Pin SDR SO-DIMM -> キーワード検索 「512」で検索し、 http://www.1-s.jp/products/list/29?mode=search&name=512&name_op=AND ノーブランドの「144pin PC-133 512MB CL3(256M Bit)」というメモリを 5,980円+送料+代引で購入しました。 ※(256M Bit)と(512M Bit)の違いはわからず、念のため(256M Bit)を購入。 http://www.1-s.jp/products/detail/12816 ノーブランドメモリの相性問題に対応できない人には、 バッファローの白箱「MV-VN133-512M(256M Bit)」をお薦めします。 http://www.1-s.jp/products/detail/12818 私が探した限りでは、こちらが12,980円で最安でした。
その他の回答 (12)
- maipe70
- ベストアンサー率32% (155/471)
はじめまして いろんな要素が考えられますが、 >7年間使用しています。 と削除したつもりのデーター(ファイル)等かまだHDDに残っている場合があると特に動画当が有りますと原因になる場合が有ります これで(HDDスキャナー)HDD内を見て下さい http://www.steffengerlach.de/freeware/index.html この画面の一番上です 改善されれば幸いです
お礼
ありがとうございました。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
メモリ以外の問題ですが、レジストリやHDDがおかしくなっていると動きは遅くなります。 私は初めてXPを導入して2年後くらいにレジストリの問題を経験しました。 結局、レジストリは放っておくとゴミが溜まる一方なので、こまめに掃除をしないといけないことが分かり、それ以降は一度再セットアップした後、システム利フレッシャーというソフトを使ってレジストリを掃除する様にしていますが、その後はどのパソコンを使っても同じ様なトラブルはなくなりましたね。 あと。ディスクについてはDiakeeprというソフトを使って毎週デフラグをしています。これも効果があるようです。
お礼
ありがとうございました。
- dondonji
- ベストアンサー率45% (136/299)
空き容量が気になる場合、またパソコンが重い・起動が遅いなどの原因としては ・パソコンのスペックの低いものはそれなりの動きである。これは避けれません。 ・メモリの容量を増やし増設することでも早くなります。Vistaでは最低2GB、XPでは最低1GB以上が必要とされます。XPを使っていて256MBで起動が遅いということで悩むのは論外です。 しかし、せめて多少なりとも軽くする方法としてはいくつかありますので紹介します。 ・ずっと使っているとパソコンにとっては別にどうでもいいというファイルが溜まります。またプログラムに使うシステムの記録、つまりレジストリも同様です。 ・セキュリティソフトが起動を遅くしている大きな原因です。これは外せませんので軽いソフトに変えるという選択が簡単かも知れません。 容量が少ない場合は、まず使わないプログラムを削除するに限ります。削除の仕方はプログラムによって異なりますが、基本的にはスタートのプログラムのフォルダの中にあるアンインストールをクリックすることで削除します。フォルダにアンインストールがない場合のみ、コントロールパネルからアプリケーションの削除で削除します。 マイコンピューターのドライブツールの最適化とかクリーンアップ圧縮などはHDDの劣化になりますので使わないようにします。 また領域としてHDDが1つしかない場合は、外付けHDDを付けるなどしてデータはそちらで保存させ本体には残さないという方法や、DVD、CD、MOなどの記憶媒体に記録保存させ本体を軽くする方法などがあります。 日常的な作業で増加し続けるのが不要ファイルです。これが結構容量を取りますので、最初に不要なレジストリをまず削除し、それから不要ファイルを削除していきます。 これを簡単にするお奨めフリーソフトを紹介しますので使ってみてください。容量も減らせ早く動くようになると思います。 ★「EasyCleaner」 イージークリーナー 日本語対応なので簡単設定 http://www.altech-ads.com/product/10001537.htm ・操作のポイントとしては先に不要レジストリを削除させてから不要ファイルの削除をします。 ・不要ファイル削除はクッキー以外の項目すべてをチェックして検索させます。(cookieも削除したい場合はチェックします) ・スペックの低いパソコンでは真ん中あたりに処理ファイルの容量が数字表示されますので30000くらいになったら一度停止させ全て削除をさせます。そのまま再度検索をして同様に繰り返すのがベストです。 ★「すっきりデフラグ!」 HDDの整理と思ってください。各OSにツールとして付属しているデスクのクリーンナップがありますが、OS依存のこの方法ではHDDの劣化を早めることとなりますのでソフトをお使いされることをお奨めします。英語のCC・Cleanerも定評です。 ・スキャンとデフラグをします。スキャンは月に1度くらいデフラグは最適化するようになったときで良いです。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se162092.html ★Win高速化PC+ WindowsXP/ 2000対応 デスクトップの表示方法からシステムの設定まで、早く起動させたい項目にチェックするだけで不要なものの停止と不要なファイルなど貯めない、とても充実した高速可させるソフトです。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se301488.html 以下は高速化という点の参考にしてください。 ★ネット速度を向上させるポイント ネットが遅いのではないかと思われる方、またADSL、ひかりを使用されている方も一読の価値はあります。環境によっては今以上に早くすることも可能です。 http://www.bspeedtest.jp/speedup.html ★メモリクリーナー 初期動作での動きに併せメモリのクリーニングもすると多少動きが早くなります。 http://crocro.com/pc/soft/mclean/ スキンも豊富なので好みのスキンにするといいです。 更に初期動作の環境を変更させることでも多少は早くなります。 XPなどではスタートからプログラムにある「スタートアップ」にある、どうでもいい、最初にはスタートさせなくていいというものは右クリックして削除します。 少し高度な設定 msconfig スタートから「ファイル名を指定して実行」を選択するとボックスが開きますから msconfig と入力してOKしてください。「システム構成ユーティリティー」が開きますのでスタートアップにある最初に起動の必要はないと思われるもののチェックを外すと次回から最初には起動しません。 例えば起動と同時に出るメッセンジャーなどもここでチェックを外すと起動と同時には起動しなくなります。 それからブラウザ環境で遅い場合はIEでなくてもIEと連携し継承するSleipnir、や、Lunascapeなど、またNetscapeを継承するFirefoxでもIEのアドオンがありますのでIEの機能は十分に使え機能的にもデザイン的にも優れていますのでブラウザを変えてみたら如何でしょうか。 最近の評価などを読むとIE8は他のブラウザより早くなったと多く見かけます。確かにデザインこそ昔ながらのという感じですがエラーもないですし動きは早くなったように思えます。 最後にHDDの状態の確認をしてみて不具合などを検査します。 CrystalDiskInfoが簡単ですので検査して「正常」と出ない場合はそろそろ交換時期かも知れません。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/deepburner.html (文責dondonji 回答へはコピーしてます)
お礼
ありがとうございました。おかげさまでメモリ増設完了しました。
エラーチェック~ディスククリーンアップ~ディスクデフラグの実施。 余計な常駐アプリケーションの停止。 上記を実施しても尚重いならメモリの増設。 又はグラボの交換とか・・・ 後は既出回答参照。
お礼
ありがとうございました。
- meta-bow
- ベストアンサー率53% (342/645)
こんばんは。 ちなみにIODATA製の対応メモリで最大の1Gまで増設すると、一枚32000円とのことなので64000円(定価)かかりそうです。 バッファローは・・・、同じでした。 量販店でも主力じゃないので同じくらいになるかもしれません。 ですのでもしも拘りがなければ新しいノートPCを買われた方がいいかもしれません。 もしも最近遅いというのがサービスパック導入が行われた後なら、それが怪しいです。が、しかしこれをやらなければならないかもしれませんし、何とも言えないところですね。 またハードディスクの空き容量はいかがでしょうか? 少なくとも3G以上は空いていなければ重くなります。 私の所有するPCの何倍も速いはずの、仕事場のPCはその空き容量の少なさで所有するPCよりも激烈に遅いです。
お礼
ありがとうございました。
- motto-goo
- ベストアンサー率52% (11/21)
http://winxp.pasokoma.jp/8_250973 仕様では最大で256MBですが、1GBまで増設可能のようですよ。 2005年に書かれたものですので、値段は安くなっていると 思います。 仕様頻度の低いソフト等は、一旦削除で。
お礼
ありがとうございました。
- hasire750
- ベストアンサー率14% (153/1066)
WindowsXPの高速化を勧められるかもしれませんがとてもお勧めできません。 WindowsXPの高速化の大前提はPCG-FX55Z/BPより高いスペックのパソコンを対応策とお考えください。 かりにWindowsXP高速化を鵜呑みして適用すると逆効果になりかねません。 それくらい高速化に耐える事が出来ないほど低いスペックなのです。 特にソフトを導入して高速化を図るとCPUパワーがそのソフトにとられてしまいます。 「軒を貸して母屋を取られる」で乗っ取られます。 もう物理的に対応するしかないのでメモリ増設をお勧めします。 単なる技術論して高速化という意味ならHDDの大容量化も単純に速くなります。 当然大きくできる限界の「137GBの壁」があるのでそれは乗り越える事は出来ません。 それからHDD全体の使用率を下げてください。 使用率90%を越えるとレスポンスは悪化します。 それからリカバリはできればやってください。 これが最も効果があるのは言うまでもありません。 緊急時の回避措置的な対応ならempty.exeを起動してみてください。 瞬間的に動作は軽くなります。 ただ一時的なので持続性は少ないです。
お礼
ありがとうございました。
- goemon8
- ベストアンサー率66% (2/3)
色々な要因が考えられますので、ストレスを感じてらっしゃる場合には、新しいハードウェアをご購入されるのがよろしいかと思います。以下、簡単で恐縮ですが、私のお客様の事例をもとに、あげさせていただきます。 1.ハードディスク全体をフォーマットしOSをクリーンインストールすることにより速くなる可能性が高いです。 2.時代の変化で、実は購入時とスピードは変わっていないのに、周りのパソコンの性能との差が大きくなりすぎたため、ストレスを感じることが多いようです。 3.お使いになられるソフトウェアがどんどん重たくなっている。この場合は、OSをインストールしなおしても症状は改善しません。 4.2002年の型のパソコンかと思いますので、メモリを増設しても、それ以外の部分の性能のボトルネックで現象が改善されない確率が高いと推測されます。 5.逆転の発想ですが、Officeも、昔の Office 2000 などを使いますと、サクサク動くと思われます。
お礼
ありがとうございました。
- putikoko
- ベストアンサー率43% (24/55)
こちらの機種は、メーカーの仕様ですとメモリ最大256MBとなってるようです。 検索すると、それよりメモリを乗せても動作するみたいですが 相性などありますので、あくまで自己責任の上になります。 探すのでしたら SO-DIMM PC100かPC133 こちらの仕様のメモリを使うことになります 容量ですが、検索すると、256MBを2枚認識したって書き込みや バッファローのサイトでみると、512MBを2枚使っての1024MBまで動作確認はしているみたいですね。 ただ、512MBを2枚買うとなると、値段的にちょっと高いですね。 (メーカーでなくて、バルク品を呼ばれるもので2枚で12,000円~) メモリもですが、7年も使うと、ハードディスクも結構壊れたりします。 ハードディスクもあわせて交換するか、新しいパソコンを買うか。 とりあえずメモリとリカバリをしてみるか。 あとは自分で我慢できるか、環境をよくしたいか考えてからのほうがいいと思います。 とりあえず交換する前に、windowsをリカバリしてみるのも効果あると思います。 バックアップが大変だと思いますが、ハードディスクの使用年数を考えるとバックアップもちゃんとしておいたほうがいいと思うので。
お礼
ありがとうございました。
- goo_ QandA(@goo_QandA)
- ベストアンサー率16% (64/384)
こんにちは。 僕もSONYのデスクトップパソコン(2002年製)を使用していますが、 去年の4月にメモリを256MB→512MBに増設しました。 メモリに関する情報は↓ http://www.questekjapan.com/policy_01.html#policy 貴方のパソコンは、型番から追うとノート型のようですね。 カタログスペックだと、HDDが30GBのようですが、 CドライブとDドライブにパーティション分けされてるのでしょうか? Cドライブの残容量が少ないようであれば、移動できるものは Dドライブに退避された方が良いと思います。 あと僕はやっていませんが、一度必要なファイルなどを バックアップ・コピー取ってから、全消去してリカバリCDで 再インストールするのも良いかと思います。 (時間と手間は掛かると思います。) あとは、資金に余裕があれば、そろそろ買い替えですかね…。
お礼
ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。おかげさまでメモリ増設完了しました。