• ベストアンサー

となりの竹が我が家の敷地から生えてきて

こんにちは。 となりの竹が我が家の敷地から生えてきて2mくらいになってきました。 竹は生長が早い上に凄くいっぱい生えてくると聞いています。 なので、築35年の基礎の中から生えてきて床から来るのではないか心配してます。 今は竹が柔らかく直径が2cmくらいなので容易に切ることができます。 またお隣さんはほとんど留守で会える時がほとんどなく困ってます。 今後生えてこないようにするにはどのようにしたら良いか?また、その竹を切ってよいのか?ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

No5です。 グリホサート系の除草剤は、ホームセンターで売られています。 ラウンドアップと違って、農地への使用が認められておりませんので、道路、庭、その他農地以外の場所への使用は大丈夫です。 そのためラウンドアップと比べて非常に安価です。成分や効き目、安全性は遜色ありません。 隣の竹への影響ですが、隣の竹は切らないので、根っこはつながっていますが、ほとんど影響は無いと思われます。が、念のため質問者様の敷地に出てきた竹の子の除去のために使用したことを、お話しておいたほうが無難かと思います。 この除草剤の安全性(危険性)については、ビンに張ってあるラベルに書いてありますのでよくお読みになってください。

koozoo0917
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 現在、根っこからぬいてしまいましたが今後出てくることが想定されますので 次回このようなことが起きましたら是非行ってみたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございます。 そして大変勉強になりました!!

その他の回答 (5)

回答No.5

今後お隣の竹が生えてこなくする妙案を一つ。 今度竹の子が出たらある程度大きくしてから(太さ5から10センチ位)のとき地上10センチの所で切り、グリホサート系の除草剤を刷毛で原液のまま塗りましょう。1週間に1度、これを1ヶ月くらい塗れば根っこから枯れます。いわゆるラウンドアップですが、これは値段が高いので、無認可の安いのでも効き目は同じです。1本500ccで200から300円くらいです。我が家ではこの方法で30坪の竹林をすべて枯らしました。

koozoo0917
質問者

お礼

これらの除草剤はホームセンターで買えるのでしょうか? また、となりの竹への影響は? 興味がありますので その点ご存知でしたらお手数ですがお教えいただけないでしょうか? すいません。。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

隣が植えてある樹木の枝が自分の所有地に張り出して、落ち葉や日当た りが悪いからと切った場合には罪になります。今回は地中から伸びた根 によって生えたのですから、邪魔であれば切られても罪になりません。 お隣に竹の根が侵入しないような対策をして欲しいと頼んでも、そのよ うな対策は行って貰えないと思います。でも困っている訳ですから、お 隣の方が居られる時に事情だけが説明した方がいいと思います。 もしかしたら材料費を折半にして貰えるかも知れません。 ホームセンターに行けば田んぼの畔道で使用する畦板(仕切り板のよう な物)が販売されています。樹脂製で幅30cm程度で長さが50cm程度 の波板があります。これを根が侵入して来る位置に設置すれば、竹の根 の侵入は防げるだろうと思います。

koozoo0917
質問者

お礼

我が家の地中サイドの根っこは除去しましたが、完全に取れているかという点では自信がありません。。。 「畦板(仕切り板のような物)が販売されています」 早速ホームセンターに行って見て来たいと思います。 ご意見ありがとうございました。

  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.3

塀を越えて伸びてきた枝に成った木の実がこちらの庭に落ちた! これはお隣の物だから拾って食べては横領になります が、しかし 塀を越えて伸びた根からタケノコが生えた! これは、こちらに所有権がありますから掘って 食べちゃって構わないのです 民法の中でも有名な条項です とはいっても本当に今のうちに何とかしておかないと アッと言う間に庭中竹林になってしまいます 庭師さんに相談して徹底的に駆逐したほうがいいと思います 少しでも根が残っていると、そこから又生えてきますから

koozoo0917
質問者

お礼

早速根っこからとり除きましたが、すぐに繁殖すると伺いました。 庭師さんに相談って手もあったんですね!? 灯台元暗し。すっかり忘れてました。 民法の事を含めご意見ありがとうございました!

  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.2

>その竹を切ってよいのか? もちろん切ってしまってかまいません。 あなたの土地に生えた自然なものですから あなたがどう処分しても全く問題ありません。 >今後生えてこないようにするにはどのようにしたら良いか? 境界から内側の根を境界のところで切ってしまって引き抜いてしまえば しばらくは生えません。 境界より外の根はお隣のものですから手をつけるわけにも行きません。 したがって数年たてばまた根が伸びてあなたの敷地に侵入し 生えてくる可能性はあります。 絶対に生えてこないようにするには 境界のところに地面より下に深さ1mほどの鉄板とかコンクリートの壁を埋め込んでしまうことが必要でしょう。 さて、自分の庭に生えてくるからといって 隣に文句を言っても通りません。 じゃ切れば良いじゃん!で終わりです。 >お隣さんはほとんど留守で会える時がほとんどなく困ってます。 お隣さんに相談することもなく切って良いんです。 また今後のことをお隣さんに相談するのも意味ありません。 お隣さんには法的に何の責任もありません。 あったとしても、先にいうように あなたの土地に生えたんだからあなたが切れば良いんじゃね? で終わりです。 つまり、根絶やしにするにしても、今後を何とかしようとしても 隣は一切関係ないということです。 では、逆に隣の花の種が風で飛んできて(自然の営みです) あなたの庭に咲くことだってあります。 そのときその花が貴重なものの場合 隣の人はあなたにオカネなど請求できるか、というと 絶対できませんよね。 物事は迷惑や損害だけでなく、逆に儲かった時や得をしたときに どうなのよ? と言うことを考えなければなりません。 その竹が特殊な竹で日本でも滅多になく 売れば数十万円だった場合、あなたは隣に文句いいますか? いいませんよね。 隣も、それ俺ンところの根が伸びて生えたものだから いくらかよこせ! といわれても、 勝手にはやかしといて、冗談じゃねーよ! でしょ? あなたが勝手に処分して数十万円の利益を得ても 隣からよこせ!といわれないのの逆バージョンですから あなたも隣に何もいえません。 被害なら仕方ないです。あなたの庭に起こった自然現象ですから あなたが何とかするしかありません。 ただ、塀の向こうから枝が伸びて境界内に入って 迷惑をこうむっているなら 切ってくれ!と依頼することはできます。 一番良いのは、根を少し残して切って(建物の下に行かないくらいのところで)毎年4月半ばから筍が生えますから、すかさずとって 食べちゃうことです。 あなたも得する。 隣も困らない。 穏便に解決です。 筍が自分の庭に自然と生えてくるのですから多少の管理(根を建物の下まで伸びさせない)はしないといけませんけど・・。

koozoo0917
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 冷静に考えればpixisさまの言うとおりですね。 とりあえず竹の子の事は考えず掘って竹をぬいてみました。 地中50cm位の所から伸びてきてました。 これで何とかしばらくは大丈夫だと思います。 ありがとうございました。

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.1

「自分の所有地の地面から生えてきたもの」は自由に処分して構いません。

koozoo0917
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速、垣根の境から根っこ切ってぬきました ありがとうございました。