• 締切済み

バスを釣りたいです。

神奈川県の津久井湖でバスを釣るにはどうすればいいのですか?ハイプレッシャーがたかくてボートから釣るのですがダメです。ちなみに平日でも当たりすらありません。

みんなの回答

noname#119957
noname#119957
回答No.5

神奈川県の津久井湖のことはわかりません。 しかし... ダム湖ですね。ダム湖でバスを狙う場合は、河川からの流れ込み近くがいいと思います。川が笹にごりの時は、河川とダムの間の部分で入れがかりになったことがあります。足元で1つのミノーに2匹3匹とめんどうなくらい食いつきに来ます。完全にルアーの奪い合い状態というか、猫じゃらしのような感じでした。自分は自然愛好家で、バスは、完全な害魚であるため、夜の狸の餌用に川原に放り上げておきました。狸は夜行性で魚が大好きですので・・・

keyakijp
質問者

お礼

参考にさせていただきます、ありがとうございました。

回答No.4

どうも、釣りバカです。 津久井湖はよく通いましたよぉ。 名前は知ってるけど行った事ない、っつー人が多いっすけど、これを言ったら結構的確なアドバイスが頂けるんじゃないっすかね。 津久井湖は切り立ったリザーバーで、浅場が6か所か7か所しかないんっすわ。 で、他の人の回答を期待しつつ私の経験だけを申しますと。。。 オカッパリだと上流から沼本ワンド、津久井観光前、(日赤病院下、)なかよしボート前-串川放水路、(養老院下、)中沢ワンド。カッコ内は増水すると足場が沈んじゃう。 これに三井大橋脇(両岸)っつーのを追加して8か所っすね。 で、基本足元からガンガン深くなっているところがほとんど(沼本ワンド・串川放水路は遠浅)なので沖に向かって遠投しちゃダメ。飽くまで岸と並行-岸から45度くらいの範囲内でルアーを流さないと釣果が望めないっす。なぜなら沖にバスがつく要素がないから。 以前は津久井観光前が津久井湖最大の遠浅ポイントで、オカッパリで1時間で13尾釣って飽きちゃったっつー状態だったんすけど、護岸整備されちゃって結構ドン深になってますわ。 っつー事で津久井湖では岸にできるだけ平行にルアーを通す、が基本っす。ボートでもオカッパリでも同じっす。 で、津久井湖と相模湖では昔っからジョイント・ラパラがよく釣れるんっすわ。フローティングのジョイント・ラパラ浮かべているだけで食いついてくるっつーうそのような本当の話があるほど(多数経験済み)。 これにジグヘッドがあればどうにかなりますわ。ボートの場合これに加えてボーマーモデルA的なクランクベイトがあると完璧っす。 どういうわけか津久井湖・相模湖では大昔からある海外製ルアーのほうがよく釣れるんっすわ。 さらに津久井湖・相模湖は見た目マッディっぽいけど実はクリアウォーター。っつー事で岸からチョイ離れて、できればしゃがんでキャストするのが釣果を上げるコツっす。 こんな所っすかね。

keyakijp
質問者

お礼

参考にさせていただきます、ありがとうございました。

  • monomousu
  • ベストアンサー率26% (207/786)
回答No.3

神奈川県の津久井湖がどんな所か知りませんが.... 朝一に岸釣りが出来ないエリアのシヤローを流して行けば、釣れると思いますよ! 魚探も無く、ど真ん中での釣りは難し過ぎます。 ウイードが有れば、その切れ目に投げる等....

keyakijp
質問者

お礼

参考にさせていただきます、ありがとうございました。

  • Bigbud
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.2

湖に立ったら、魚の気持ちを思う事。その日の天侯、気温、水温、水の透明度、誰よりも先に、魚の居所を探す事。濁りのない水、フレッシュウォーター、流れ込み、シェード、餌になるベイトフィッシュ、小魚を追う鳥達、春夏秋冬、魚の気持ちを考えれば、自ずとわかる様になりますよ。ここと決めた湖なら、竿1本、ルアー1つで投げ倒すのも近道かも知れません。私の地元は千葉ですが、高滝でコンスタントに釣れる様になったのは、2年目からでした。あせらずに、自分のペースで釣れる時間帯、季節ごとの湖の状況、天候で変わるサカナ達の居場所、1年間はあせらずに通いつめる事が大事だと思います。全てがわかった時に1投目で食ってきますよ。 プレッシャーのかかる津久井湖ですが、魚の習性はどの場所でも変わらないと思います。 あなたがバサー、何年目かわかりませんが、とりあえず、毎週、通って下さい。 誰よりも多くマシンガンキャストすれば、近いうちに良い思いが出来る筈です。 釣れないからとここで止めたらお終いです。 何よりも、続ける事が1番大事です。

keyakijp
質問者

お礼

参考にさせていただきます、ありがとうございました。

  • 2008ELF
  • ベストアンサー率32% (64/196)
回答No.1

私は既にバス釣りは引退しましたが、釣りに行ってつれないということは人生の数百回の中で片手で数えるくらいです。5年ほどやっていました、300回は行きましたよ・・・。 バスの習性や食事時期や活動が活発になる時間などを勉強し水の色に合わせたルアーやワームを使えばいいのではないですか? また練習用のラインとルアーを用意して数十メートル離れたところから空き缶などに入れたり当てたりする練習をし自分の狙ったところに投げられるようにするのも釣果に繋がりますよ。 そこに魚がいなければつれません。最近は一斉駆除なども行っているようです。地域の情報にも目を傾けてまず、釣ることに慣れるのも大切ですよ。 頑張ってください。

keyakijp
質問者

お礼

参考にさせていただきます、ありがとうございました。