- 締切済み
色々試しましたがBIOSが起動しません。本当に困っています。どなたか助けてください。お願いします。
自作PCなのですが普通に使用していたところフリーズしたので電源を落とし、再起動しました。 すると普段はマザーの名前が出たあとにBIOS→Windowsと続くのですがマザーの名前が出たところから先に進みません。 BIOSが起動しないのでCMOSのクリアをしてみたところ初回はBIOSが正常に立ち上がるのですが 手動設定の場合は設定を保存して再起動した時点でまたマザーの名前が出た部分で止まってしまいます。 デフォルトの設定を読み込んで起動した場合はWindowsのロード中に強制的にシャットダウン→再起動であとは同じ状態です。 ここで頂いた回答や自分で調べた結果などから予備のメモリや電源を購入し付け替えてみましたが症状は改善されませんでした。 また、マザー、電源、CPUのみの状態で起動した場合ビープ音は正常に鳴ります。 マザーはP5B-Plus、CPUはCore 2 DuoのE4300だったと思います。OSはDSP版のVista32bitです。 上記の内容からどこが原因かどなたかわかりませんでしょうか。 これ以上予備のパーツに無駄な投資をするのも厳しいのでどなたかアドバイスを頂ければ幸いです。 尚、一度近い内容でここで質問をさせて頂いておりますが 1、補足的事項の追加 2、時間的余裕がなくなってきたので困り度を上げたい 3、ほとんど回答がつかなかった 以上の理由からもう一度だけ質問トピックを立てさせて頂きました。ご容赦頂ければ幸いです。 本当に困っているのでどうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mentaikomo
- ベストアンサー率50% (11/22)
[TGC/TPM SUPPORT]を[YES]に設定してもExecute TPM Command及びClearing the TPMの項目が表示されませんか?
- mentaikomo
- ベストアンサー率50% (11/22)
次の各BIOS設定で動作確認(4回) それぞれ、F10許可が表示されたら押してみてください 1. [TGC/TPM SUPPORT]-[YES] [Excute TPM Command]-[Enabled] 2. [TGC/TPM SUPPORT]-[YES] [Excute TPM Command]-[Enabled] [Clearing the TPM]-Enterキー押下 3. [TGC/TPM SUPPORT]-[YES] [Excute TPM Command]-[Disabled] 4. [TGC/TPM SUPPORT]-[NO]
お礼
何度も本当にありがとう御座います。 教えて頂いた方法ですが残念ながら自分のマザーの現在の状態では TPM Enable/Disable Status及びTPM Owner StatusがNo Stateとなっており Execute TPM Command及びClearing the TPMの項目が表示されておりませんでした…。
参考としてですが、質問者様ご使用のM/BにはBIOS復旧機能が備わっている様ですが、BIOSの復旧作業はお試しになっていますでしょうか? まだお試しになっていないのであれば、一度、BIOSを復旧してみて下さい。 尚、既に試行済みであった場合は、この回答は無視して下さい。 ご参考までに...
お礼
ご回答ありがとう御座います。 EZ Flash2を使用してのCD-ROM及びUSBからの復旧は試みてみました。
- mentaikomo
- ベストアンサー率50% (11/22)
TPMのオプションモジュールとは http://www1.ascii.jp/elem/000/000/034/34292/ です。 マザーの装着位置は、ASUSサイト http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp において、 製品→マザーボード シリーズ→Socket775 モデル→P5B-Plus 検索 OS→適宜 から落とした日本語マニュアル j3077_p5b-plus_srs.pdf の2-35を参照して、実装されていないか確認してください。 このマニュアルとBIOS設定画面の表記が異なるので、マザーボードの型番を改めて確認を(P5B、Plusの文字が入るマザーが3種あり、単にBIOSのバージョンの問題かも知れません) ASUSのフルスクリーンロゴは邪魔なだけですので、Disableに設定しどのような表示で停止しているかを確認 HDDのデータをあきらめられるのであれば、 HDDの物理フォーマット http://shattered04.myftp.org/pc_33.html (SATAの場合、ご自分でツールを探してください) その後、OSのインストール
お礼
ご回答ありがとう御座います。 なるほど、モジュール自体は後付けなのですね。 確認しましたところTPMモジュールは取り付けられておりませんでした。 だからこそCan't Detect TPM Device !と表示されるのかもしれませんが…。 フルスクリーンロゴを無効にした場合回答No.10の >TPM デバイスを検出できません! >構成の変更は無効にしてこのコンピュータの~ という表示になります。 TPMサポートを無効にした場合は A configuration change was requested to activate this computer's TPM (Trusted Platform Module) Press [F10] to activate the TPM Press other key to reject this change request and continue と表示されます。 どちらの場合もどのキーを押しても受け付けません。 上の表示はおそらくTPMを起動してくださいといった内容だと思うのですが BIOSで有効にしても(当たり前ですが)TPM デバイスを検出できませんとなりますし TPMモジュールを取り付ければ解決するんでしょうか…。 そうなると何故今まで何も言われなかったのか不思議なのですが。 データを消すのもそうですが、下手にTPMを入れてロックされたりしても嫌なので このふたつは可能な限り避けたい選択肢ではあるんですが…。
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
下のリンクはご覧になりました? BitLockerを解除する前にBIOSでTPMデバイスを無効にしたのでは? お使いのVistaがUltimateでなかったら、 この限りではないでしょうけど。 まっさらなHDDを繋いでもエラーを吐きますか? システムが無い云々のエラーは除きます。
お礼
ご回答ありがとう御座います。 はい、拝見させて頂きましたが 試しにTPMデバイスを無効にしたのは今の症状になってから随分経過してからのことですので 直接の原因ということはないと思います。 また、まっさらではありませんがOSの入っていないHDDを繋いで Windowsのインストールをしようとしてもやはり再起動時に止まってしまうので 残念ながらおそらく他のHDDを繋いでも症状の改善には繋がらないと思います。 ただ、仮に何らかのエラーなどで同様の状況に陥ってしまっているとしたらちょっとマズいですね… 解決の方法はないんでしょうか…ちょっと調べてみます。 また、Windowsに入らずにBitLockerが有効かどうかも知りたいですね。 回復パスワードの入力や作成を求められた記憶はないんですが…。 仮にロックがかかったとしても突然落ちたりするのはどうかと思いますし。 とにもかくにもご回答ありがとう御座いました。
- mentaikomo
- ベストアンサー率50% (11/22)
BIOSのメッセージは以下 >A configuration change was requested to disable and deactivate this >computer's TPM >(Trusted Platform Module) >Press [F10] to disable and deactivate the TPM >64-0401-000001-00101111-030207-Intel-BW-A0724000-Y2KC >Press other key to reject this change request and continue 構成の変更は無効にしてこのコンピュータの TPM を非アクティブ化を要求されました (信頼されたプラットフォーム モジュール) 無効にし、TPM を無効にする [F10] キーを押す 64-0401-000001-00101111-030207-Intel-BW-A0724000-Y2KC その他のキーを押してこの変更要求を拒否し、続ける >Can't Detect TPM Device ! >A configuration change was requested to allow the creation of an operator >authentication value that permits the temporary deactivation of and clear >this computer's TPM >(Trusted Platform Module) >(C)American Megatrends, Inc. >Press [F10] to allow the creation of an operator authentication value that >permits the temporary deactivation of and clear the TPM >Press other key to reject this change request and continue TPM デバイスを検出できません! 構成の変更の一時、非アクティブ化できるオペレータ認証値を作成できるように求められ、このコンピュータの TPM をクリア (信頼されたプラットフォーム モジュール) (C)American Megatrends, Inc オペレータの作成の一時、非アクティブ化できる認証値の許可し、TPM をクリアする [F10] キーを押す その他のキーを押してこの変更要求を拒否し、続ける ------------------------------------------------------------- TPMはオプションパーツですので、ご自分で装着したかどうかは、把握できると思います。 TPMが有効でチェックNGとなった要因は判りかねますが、この状態を回避するのであれば、再起動時に[F10]で許可する必要があります。 英語表示、日本語表示にかかわらず、表示されたメッセージに対し、適切な処置を行ってください。
お礼
ご回答ありがとう御座います。 ひとつお伺いしたいのですがTPMはオプションパーツなのですか? 自分はTPMは(マザーにもよりますが)最初からマザーに装着されていて BIOSで許可、不許可等するものだという認識だったのですが。 仮に自分で装着を選択できるものだとしましたら装着した覚えは御座いません。 BIOSで許可は出していました。 ただ、このメッセージは自分も気になっていたのですが 回答No.3で申し上げたとおり一度再起動するとマザーの名前が出ている画面で止まってしまい キーの入力も受け付けないので、このメッセージが出ている画面では何もできないんです。 ちなみに試しにデフォルトの設定をロードでF10キーを押してみたところ ブートオプションの編集という画面が出てきました。 これについては自分にはちょっとわかりかねる範囲ですし 検索してもまともな情報が見つからなかったので とりあえずデフォルトで入力されていたNOEXECUTE=OPTIONでENTERしましたが Windowsのロード中に強制シャットダウンという症状は改善されませんでした。 この画面でなにかするのでしょうか。 色々な方に様々なアドバイスを頂きましたが残念ながら未だに解決できず… これ以上はやはり悔しいですが専門の方に直接見て頂くしかないんですかねぇ…。 とにもかくにもご回答ありがとう御座いました。
- suomi_is
- ベストアンサー率22% (28/122)
あきらめるのも肝心です。 Windowsマシンの自作って、様々な設定箇所やパラメータがあるので、 トラブルの際にはずいぶん悩みます。 あれこれやってみる。 でも、ダメなときはダメです。 そもそも、あれこれパラメータをさわらなければ何かが出来ない、 という状況自体が異常なんです。 いくらのマザーボードか知らないけれど、 休日を1日つぶした時点で、コストが赤字です。 さっさと捨てて買い換えるなり、 修理を依頼するなりした方がいいですよ。
お礼
ご回答ありがとう御座います。 確かに諦めるのも肝心だと思います。 自分としてもそろそろ新しいマシンを組むことを考え始めています。 ただ、新しいマシンを組むにしてもできれば原因の特定はしておきたいんですよね…。 それさえ分かれば無駄なパーツを買うこともなくなりますし。 まあ、それが分かれば新しいマシンを組む必要性もなくなってしまうんですけども…。 なので捨てるのは構わないんですがそもそも原因はマザーなんですかねぇ…。 自作は楽しいですがなにかトラブルがあった時には本当にあれこれ悩むことになりますね;
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
http://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=3&l2=11&l3=307&model=1520&modelmenu=1 >P5B-Plus→これ↑ですか? TPMというセキュリティキーが存在しているようです。 他の方が書かれていますが、BIOSで単にNoにしていいものか分かりません。 http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?026779
お礼
ご回答ありがとう御座います。 マザーは確かにこれです。 ただ、TPMの方は既にNoにしてしまいました; とはいえ症状に変化はありませんでしたけども…。 ありがとう御座いました。
- mentaikomo
- ベストアンサー率50% (11/22)
電源投入直後にDELLキーでBIOS設定へ Advancedメニューの「 TPM devices 」に入り、「 TPM devices 」を「NO」
お礼
ご回答ありがとう御座います。 少々項目の名称は違うもののおそらくここでいいと思うのですが Advanced→TPM Configuration→TCG/TPM SUPPORTと入りNOにしましたが症状は改善されませんでした。
- Safe_Mode
- ベストアンサー率48% (1329/2725)
>その項目はEnableの方がいいということでしょうか? どちらかといえば好みの問題なのでお好きなほうに設定すればいいかと。 PCの電源が投入されると、BIOSは「POST(Power on Self Test」と呼ばれる 動作チェックを始めます。 これが回答4で書かれている >POSTの途中で止まっているのでは。 のPOSTの意味です。QuickBootをEnableにしておくとこのPOST画面表示が 省略される分、起動が若干早くなるといったところでしょうか。 私も回答4の方と同意見ですね。
お礼
再びのご回答ありがとう御座います。 回答4の方と同意見ということはHDDが怪しいということでしょうか? 私もPOSTの途中で止まっているのは確実だと思うのですが原因がわからないもので。 困りました…
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとう御座います。 はい、デフォルトの状態でYesですし今確認してもちゃんとYesとなっておりました。
補足
みなさんご回答本当に本当にありがとう御座いました。 解決致しました。 2chと価格.comの方に情報が御座いまして どうやらP5B-Plus Vista Editionのみの症状のようです。 そして、キーボードを純粋なPS/2接続のものに変えるだけで解決致しました。 どうやらマザー(TPM?)とUSBの相性が悪いようです。 たったこれだけの為に本当に無駄な時間と金銭的な出費をしてしまいましたが みなさんのご協力もあってなんとか解決することができました。 本当にご協力ありがとう御座いました。