• ベストアンサー

振込 払込 振替 送金

振込 払込 振替 送金  上記4つの違いはなんですか? 全くわかりません…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.5

>相手の指定口座が書かれた「払込用紙」が手元にあるのですが、 払込用紙を用いた「振込(窓口振込)」ということでしょうか。 自分の口座からも振り込めますし、現金でも振り込めます。 銀行口座に送金することから、「振込」と解釈した方が。

amiche
質問者

お礼

払込は窓口かコンビニというイメージがあったのですが 先ほど、恐る恐るA銀行へ行ってATMで「振込」で操作してみたら、できました。 この場合、やはり払込と書かれてても振込みになるんですね。 再度ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.4

個人的なイメージですが・・・。 「送金」 ・相手側に金銭を送ること。 「振込」 ・送金手段の一つ。 ・相手側の口座に送金すること。 例)ATM振込、ネット振込、現金振込、カード振込など。 「払込」 ・送金手段の一つ。 ・相手側の指定する方法で、主に現金にて送金する手続きのこと。 ・払込用紙を用いる場合も多い。 例)ゆうちょの「払込取扱票」や「電信払込請求書」。   コンビニ払込用紙。 ペイジー払込など。 「振替」 ・送金手段の一つ。 ・ゆうちょの場合は、口座間同士の送金を「振替」という。 ※ちなみに、ゆうちょで現金を相手口座に送金するのは「払込」。 ・銀行の場合は2通りの意味合いが有り。 例)自身の口座間で資金移動する場合(普通預金⇒定期預金)   公共料金などの支払いを自動的に行う設定のこと  (自動口座振替または自動口座引落とも言う) 現金書留や普通為替(または小為替)の郵送も送金手段の一つ。

amiche
質問者

お礼

ゆうちょ銀行の場合は同じ単語でも意味が違うのですね。 そのせいで、ゆうちょ銀行は使用しない私にとっては大混乱の原因になってるのかもしれません…。 送金は全ての総称ということはなるほどと思いました。 ただ、今現在、相手のA銀行の指定口座が書かれた「払込用紙」が手元にあるのですが、 この場合「振込」の説明文と同じになってしまいます。 ありがとうございました。

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.3

振込・・・指定する金融機関の指定口座に金銭を入金する方法 払込・・・払い込む用紙があり納付する事、または返済金などを払い込む事 振替・・・現金ではなく口座から請求により自動的に相手に資金を移動する事 送金・・・振込とほぼ近い意味合い というニュアンスでは如何でしょうか。

amiche
質問者

お礼

ありがとうございます。 A銀行の指定口座が書かれている「払込用紙」が今ありますが、 先方へ確認するとA銀行のATMからお金を支払う事ができるとのことです。 これは払込で指示が来たが、振込で支払うという事になるんでしょうか。 すみません。 専門家さんとのことで金融機関にお勤めの経験ありの方かと思い更に質問してしまいました。

noname#105909
noname#105909
回答No.2

いずれも同じ事象を指す場合があり、また金融機関によっては独自に定義づけしている場合もあります。 例えば千葉銀行の場合は「振込」は自分の口座から他支店や他金融機関の口座に送金することを指し、「振替」は自分の口座が複数ある場合にその相互間で送金することを指しています。 http://www.chibabank.co.jp/myaccess/internet/service.html

amiche
質問者

お礼

金融機関によって独自に定義づけされてるとしたら、 わかりにくくて当然ですよね… ありがとうございました。

回答No.1

銀行の場合・・・振込 郵便局の場合・・・振替 他社へ支払う時・・・払込 自社または身内に支払う時・・・送金

amiche
質問者

お礼

ありがとうございます。 現金をA銀行窓口から個人名義でB銀行の(株)Cの口座へお金を入れる場合は、 銀行なので「振込」であり、 他社へ支払う事になるので「払込」でもあるという事でしょうか?

関連するQ&A