• ベストアンサー

3歳と0歳の子どもがいてお勧めの車は?

先月、めでたく念願の二人目の子どもを出産しました。上の子は現在3歳半です。そこで一つ質問させていただきたく思います。 今乗っている車は、99年製のチェイサーです。独身時代に気に入って購入し結婚してからもずっと乗っていました。今年で10年目になります。上の子が産まれて外出する時にも結構不便で、チャイルドシートに乗せるにも車が低くて乗せにくかったりしましたが新車購入はせず我慢して乗っていました。子育て中に腱鞘炎になりその時もすごく大変でした。 しかしこのたび二人目が生まれ、ますます車での移動が必要になりそして不便を感じるようになりました。スライドドアやちょっと大き目のワゴンのようなもののほうが便利だろうなあと思うようになりました。今は二人の子どもを車に乗せるにもいろんなドアを開閉して順番に移動しながら荷物と子どもを乗せないといけないし…。ドアも重たいし不便です。 だんなさんに相談してもなかなかゴーサインが出ず…。そんなに不便なの?的なことを言われ、まだまだもったいないから買い替えはしないと言われます。私も贅沢なことを言っているのかと自問自答するときもありますがいざ出かけようと思うとやっぱり不便で…。 そこで、二人の小さな子どもがいるような状態でお勧めの車というのはどんな車だろうと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 嫁の実家がセダンで、子供1人の時に何度か爺さん婆さんと5人乗りしてみましたが、とにかく窮屈で大変でした。 しかし、自分で乗せ降ろししない人にとっては、何が大変なのかわからないのでしょう。一度ご主人を連れてディーラーに行き、2人の乗せ降ろしを体験させてみてはいかがでしょう? それでも「あばたもエクボ」という感じでセダン命なら、付ける薬はありませんが… 「子供2人家庭のThe子育て車」という、そのものズバリの車がホンダ「フリード」とトヨタ「シエンタ」です。 スライドドアのワゴンの中ではコンパクトに収まっている1500ccです。 シエンタは一応7人乗りですが、チャイルドシート2個装着すると3列目は塞がってしまうし、3列目の出し入れも難儀。 実質4人乗り+広い荷室の車と割り切れば悪くはないです。 フリードはシエンタより2列目がやや狭いですが、回るだの7歳まで使えるだの横向きだの、欲張りチャイルドシートを選ばなければ必要充分。 5人乗り(実質4人乗り)は奥行き約1mの広大な荷室が特徴。それは追突クラッシャブルゾーンにもなります。 7人乗り(実質6人乗り)は、チャイルドシート2個固定した状態で3列目に爺婆が乗り込めます。狭いながらも一度座ってしまえばこの手の車の中で一番使えます。 フリードのほうが設計が新しく、室内で中腰で移動できます。 雨の日は中央通路に陣取って子供をチャイルドシートに乗せ、そのまま運転席に座れるし、小さな荷物ならテールゲートを開けなくても荷室に出し入れできる便利さです。(但し大柄な人はきつい) また、お子さんが中高生になって雨の日の送迎がある場合も、自転車を積み込めます。 しかし1500ccの道具車としては高額です。更にこの時世に「3列ワゴンが必要だが燃費や維持費も気になる」とか「大きな車は運転に自信がない」ということでバカ売れなので、ディーラーは強気です。 シエンタは基本設計が1世代前(ホンダが前身「モビリオ」を出した時に、それを潰すために出した対抗車)で急造感は否めませんが、その分安売りしています。 3列目の使用頻度が高ければ2000cc以上のワンボックスには敵いませんが、実質4人乗りか、たまに爺さん婆さんが乗るならコンパクトワゴンが良いと思います。

oguri6552
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 セダン、本当に不便です。上の子のときもさんざん苦労して何度か車を買い替えたいと思いましたが主人がもったいないので我慢して乗れというので我慢して今まで乗ってきました。が、子どもが二人になるとやっぱり大変…今回も何度か交渉しましたがなかなか普段子どもと移動することのない主人には理解してもらえないようで苦労しています。 フリード、一度は検討したのですが主人が見た目がダサいというのでなかなか買うというところまで行かず…ちなみにラウムも一時期候補にあがったのですが2003年に出た車とかで、買う気がないらしく…。 今のセダンでは二人の子どもを乗せるときにあっちこっち行ったりきたりして乗せてから自分も運転席に乗るって言う感じなので、二人乗せてそのまま車内を歩いて運転席にいけるのはすごく使いやすそうです。 フリード、主人に推してみようかなあと思いました。やっぱり便利なのが一番だと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#248727
noname#248727
回答No.4

回答番号2番です 自分もホンダのフリードがいいかと思いますよ。 多く人は乗れますが基本は4,5人乗りとして使えますしいざたくさん乗ることも出来ます。町乗りには十分ですしコンパクトで使いやすいです。 あとはセンタピラー(柱)が無いタントやアイシスがいいかと思います。 柱が無いというのは乗り降りがかなり楽になります。 小さなお子様がいるとやはりセダンは不便ですね。 予算もあるでしょうがBOX車はその点空間も広く便利ですからね。

oguri6552
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 子どもの同級生お母さんがアイシスに乗っていましたがすごく便利だといっていました。柱がないのですね。その分広くて乗り降りがしやすいのでしょうか。車の設備というものに知識が無いのでなかなか詳しく知らないので、たくさんの車の中からどれがいいのかと考えるのが大変です。 やっぱりフリードがよさそうですね。ちょっと前に、ボクシー購入にちょっと話がいったのですが親から反対…というか町のりするには大きくて大変だからやめたほうがいいのでは?といわれました。フリードくらいなら大きさもちょうどよさそうですね。 ありがとうございました。

noname#248727
noname#248727
回答No.2

とりあえず予算と排気量がどのぐらいか情報が無いと解答が広範囲になってしまうかと思います。 あるいは中古でもいいのか新車がほしいのかなどでも変わってきます。 ご主人の嗜好もありますしね。

oguri6552
質問者

補足

予算は200から300万円くらいのもので、排気量は1500以上は欲しいかと思います。 子どもも小さいので中古車よりは新車のほうが安全面では安心かと思いますので新車で考えております。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

ワンボックスカーは荷物や人の積み込みや乗り降りが楽です。 先祖は貨物車なので当然です。 余談ですがミニバンのバンとは屋根付き貨物車のことです。 この小型版がミニバンですね。 操縦性や安全性、安定性はそこそこに沢山の荷物や人を積めるように工夫された車です。 背の高いミニバンは横転事故が多いです。 交差点で左折時に追突されたら横転したとか、坂道で飛び出しを避けるためにブレーキを踏みながらハンドルを切ったら横転したなどという事故も報道されています。 横転時には乗員が車外に放り出されて重大なことになります。 後席シートベルトは義務づけられていますが、子どもはすっぽ抜けやすいので十分注意してください。 特に国産車だと後席が2点ベルトしかない車があるので、これは危険です。 横転の危険性が少なく走行安定性も高いとなると多少背の低いタイプやステーションワゴンになりますが、子どもや荷物の積みおろし面では背の低さが邪魔ですかね。 今は小型車に人気があり、ミニバンは新車値引きも相当行きます。 中古車なども値崩れが激しいので、そう言う意味ではお買い得です。 燃費が良い小型車にするか、値引き優先でミニバンを買うかですね。 お住まいの地域にもよるでしょうが、タワーパーキングには入れないミニバンは都内などではちょっと困ります。 オデッセイ(だったかな)のような高さが1550mm以下の背の低いタイプなら良いのですが。 お勧めと言っても好みの問題になりますが、時代的には低燃費小型車しかお勧めできないような… ミニバンでも良いですが、たぶん数年後には売るに売れない価格になってしまうでしょう。

oguri6552
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 ミニバンは横転事故が多いのですね。昨年ボクシィの試乗をしたときになんとなく曲がる時にふわっとしたような気がします。今乗っているセダンに比べると高さのある車は気をつけないといけないのですね。 子どもの乗せおろしが大変なのと荷物が多いのがやはり不便ですのでやっぱりミニバンなどがいいように思います。検討してみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A