- 締切済み
自主製作CDのことで質問です。
お世話になります。 この度バンドで自主製作CDを作るのですが、収録したい曲は20曲になりました。当初は2枚組にしようということだったのですが、予算の関係上何とか20曲を1枚に収めたいということになったのです・・・。時間は87分くらいになりますが、それってCDの中に納まりますか? 噂によれば圧縮さえすれば入るということも聞きましたがそれにもお金がかかるとか? それが相場でどのくらいのものかも分かりません・・・。 どなたか何か知っているようであれば 教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ponpokona-
- ベストアンサー率40% (313/780)
圧縮してデータCD形式にすると沢山の曲が入りますが、そういうのは音楽CDとは言いませんw 再生できるプレーヤーが限られますから、しないのが普通です。 やや規格外になりますが、CD-RではなくCDプレスなら、なんとかなるかも知れません。 CDプレス業者さんと話してみたらいかがでしょうか? どの業者さんが良いか知りませんし、検索すればすぐ出てくるので、特にリンクはしないでおきます。 まあ、作成する枚数にもよりますが。
申し訳ない、一部ミスがあったので訂正します。 プレクスターのGigaRecはドライブによって範囲が異なるので正しく書きます。 CD-Rドライブ:Premium 1.2~1.4倍 CD-Rドライブ:Premium2 1.1~1.4倍 DVDドライブ :712,716,755,760等 1.2~1.3倍 でした。 現在Premium2のみ新品で何とか購入可能ですが、CD-Rドライブなのに、安いDVDドライブが何台も買えるほど高価なので勧められません。 他はすべて生産終了販売終了で中古になります。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 メンバーと相談の上購入も視野に入れてみますね。
途中で回答してしまったので続けます。 ただし、GigaRecが搭載されているのはプレクスター自社製ドライブのみ、現在販売中のドライブは自社製ではないので非搭載。 これから買うなら中古品しかない。 CDプレーヤーによってはファームウエアが80分以上のCDに対応しておらず、87分くらいから100分超えたところでハングアップしたり、無音になったり、トラックを見失ったり、異常になる場合もある。 これはメーカーにクレーム出来ない。規格外に対応する理由はないから。 この他にもDVDオーディオにするなどの方法がありますが、もう消えた規格でオーサリングソフトがほぼないし、もちろんCDプレーヤーで再生不能、とにかく規格を守る以上は解決策はありません。 もう一度話し合ってどうするか決めてください。
87分では音楽CDに収まりません。規格上絶対に不可能です。 音楽CDの規格はレッドブックで定められており、最大80分です。正確には79分59秒74フレーム(1フレームは1/75秒) 規格を守るためには2枚にするか1~2曲を捨てるしかありません。 圧縮は出来ません。音楽CDの規格は1つで圧縮は規格に存在しないからです。 MP3などで書き込めばそれは単なるデータCDであり、普通のCDプレーヤーでは再生できません。音質も落ちます。 もし、音楽CDの規格を厳密に守らなくてもよいなら方法はあります。 ただし、100%の再生互換性がなくなるのでクレームを受け付けなくてはなりません。 1.オーバーバーンする。 87分ではオーバーバーンしても不可能ですが一応方法として。 データ終了の印であるリードアウトに音声データを書き込む方法、ほとんどのドライブが対応。 各メーカーのCD-Rによって書ける時間が違うが2分から4分位余計に書ける。 2.99分メディアを使う こんなメディアも売られている。ただし完全規格外であり、プレーヤーによっては再生できない。 フルに99分書けるドライブはほとんどなく、せいぜい90~94分まで、これ以上は書き込みでエラーになる。 3.プレクスタードライブのGigaRecを使う。 プレクスターのDVDドライブには1.2~1.4倍の時間書き込むモードが搭載されている。 これを使うと80分CD-Rに96~112分書き込める。 これも当然規格外であり、再生保証はプレクスタードライブのみで昔のCDプレーヤーや安いCDラジカセなどでは再生不能の場合が多い。
お礼
そうですね。 それにしてもyellow_moonさんはものすごく詳しいですね!尊敬します。 僕もこの先色々と勉強していこうと思います。ご丁寧にありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 そうしてみます。