- ベストアンサー
ホストにより入室を拒否されます
先月引っ越してネットを繋ぎ直したのですがいままで使えていたサイトに入れなくなりました。 ネット上でカードゲームで対戦できる個人サイトなのですが入室時に「あなたに似たホストの方が暴言・中傷を行い入室出来ません」と表示されます。 今までそんな行為はしていませんし引っ越してからずっと同じ状態です。 直接メールを送ったのですが返事もなく状況も改善しません。 私はパソコンに詳しくないのでホストなどが何を指しているのか分かりません。(ユーザーを区別しているような物なのは知っていますがかぶったりするものなのでしょうか?) 解決方法がありましたらアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
サイトではあらし行為が行われた場合、管理者はそのIPアドレスを含む地域(ホスト規制)あるいはプロバイダ(プロバイダ規制)を規制するようになります、つまり同じホストあるいはプロバイダの利用者は巻き添えで規制を受けます。 >ネット上でカードゲームで対戦できる個人サイトなのですが入室時に「あなたに似たホストの方が暴言・中傷を行い入室出来ません」と表示されます。 恐らく同じ都道府県に住んでいて、同じプロバイダを利用している人が荒らし行為をしたのでしょう。 >今までそんな行為はしていませんし引っ越してからずっと同じ状態です。 直接メールを送ったのですが返事もなく状況も改善しません。 ですから巻き添えで規制にあったということです。 管理者も巻き添えが多いと面倒なので一々返信しないのかもしれません。 >私はパソコンに詳しくないのでホストなどが何を指しているのか分かりません。(ユーザーを区別しているような物なのは知っていますがかぶったりするものなのでしょうか?) プロバイダは手持ちのIPアドレスを都道府県別に振り分けます、ですから逆に荒し行為があったときにIPアドレスから荒しのプロバイダ名及び住んでいる都道府県名が判ります。 ですからサイトの管理者は、このプロバイダ名及び住んでいる都道府県名でアクセス規制をかけます。 すると接続しなおすたびにIPアドレス自体は変わっても振り分けられたIPアドレスの範囲の中でしか変わらない為、プロバイダ名及び住んでいる都道府県名からは逃れられずに荒らしはアクセスできないということです。 ただもちろん同じプロバイダ名及び住んでいる都道府県名の人も他にいるわけで、そういう人も巻き添えでアクセスできなくなってしまうということです。 >解決方法がありましたらアドバイスをお願いします。 サイトの管理者が規制を解除してくれるのを待つしかないですね。
その他の回答 (2)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
>あなたに似たホストの方が暴言・中傷を行い入室出来ません この言葉に全てが含まれています。 つまり、貴方と同じプロバイダを使用している別の人がマナー違反を行ったのです。貴方が悪いわけではありません。 インターネットへの接続はプロバイダーを通じて行いますが、プロバイダーには他のプロバイダーと重複しない名前(ホスト名)が与えられており、同じプロバイダーを使用している多くの人が同時に接続していてもそれらの人が重複した名前にならないようにサブホスト名という副次的な名前が追加されます。 この副次的な名前は使い回しされるために、接続者を永久的に特定できないためにプロバイダ単位でアクセス拒否をしているのです。 このホスト名にはある程度のルールを持たせているプロバイダもあります。都道府県名や市区町村名を略号化した名前で付けられている場合もあります。 閲覧したいページの運用方針がどうなっているかわかりませんが、管理人がアクセス拒否を解除するまで待つしかありません。
お礼
解答ありがとうございます。 私は直接関係ないようで安心しました。 規制についてサイトには特に詳しくは書かれていないのですが当分は使えそうに無いですね。
この場合のホストというのは、あなたのコンピュータのことです。その識別にはIPアドレスが使用されます。 が、もしあなたのコンピュータが直接モデムにつながっているのではなくて、ルータを介してプロバイダのネットワークにつながっているのであれば、サイト側が認識するあなたのIPアドレスはあなたのコンピュータのIPアドレスではなく、ルータの外側(プロバイダのネットワークにつながっている側)にプロバイダがつけたIPアドレスです。 個人サイトとのことなので、どういうルールでブロックしているのかは、サイトに説明書きがない限り当人に聞かなければわかりません。例えば、問題を起こしたユーザと同じプロバイダのネットワークアドレスを丸ごと拒否しているかもしれません(プロバイダから提供されるIPアドレスが接続のたびに変わるタイプの契約があるので、そういうユーザをブロックするにはプロバイダを丸ごと拒否するしかありません)。あなたが今回プロバイダを変更したとすると、その可能性があります。 それ以外の可能性の話としては、あなたの繋いでいるネットワークがもし引っ越してから新たに契約・設置したものではなく、例えば、寮などで最初から設置されているネットワークだとすると、同じネットワークを共有する誰かや、以前その部屋に住んでいた誰かが悪さをしたのかもしれません。 あるいは、あなた自身は暴言・中傷と思っていない言葉を相手は暴言・中傷と受け取ったか。
お礼
解答ありがとうございます。 確かに直接モデムには繋がっていませんが友人との会話を中傷のようにとらえられた可能性も無くはないかもしれないですね。
お礼
解答ありがとうございます。 とても分かりやすかったです。 管理してる方が解除してくれるのを待つしかないんですね。 残念ですがもう少し待ってみようと思います。