- ベストアンサー
渓流釣りがしたい。
釣行には朝早くから行きたいのですが、それぞれの川で必要な日券が買えるのはその辺りの釣具屋とか売店ぐらいしかありませんよねえ?お店が開くのを待つしかないんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も渓流釣りの時は午前中だけの釣行が多いので、早朝4時とか5時に入川することが多いです。 その川を管理している漁協によって違うと思いますが、私の場合は現地近くのコンビニで日券を購入することが多いです。 現地近くのコンビニでは日券だけでなく、餌や仕掛けまで売っているところもあります。 それも場所によって様々だと思いますが…。 遊漁券を持たないと釣りが出来ないというわけではなく、漁協の方が巡回に来られて遊漁券を持っていないと現地徴収という形になると思います。 私が通っているところでは現地徴収だと事前購入の倍の金額を取られますが…。 ある程度大きな河川になると上流と下流で管理している漁協が違ったり、禁猟区が設けられているところもあるので釣具屋やikukun0815さんが釣行予定の川を管理している漁協に問い合わせてみるのもいいです。
その他の回答 (2)
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1181/2403)
どうも、釣りバカです。 最近じゃコンビニで買ってますわ。のぼりが出ていれば売っているので。 それに釣行日があらかじめ決まっているなら釣り具の大型量販店で買っちゃうとか(釣行日を言えばその日付で売ってくれます)。どマイナーな川だと巡回の爺様から現地買いになっちゃうけど。 もっともどマイナーな川だと朝のうちに釣りをして朝のNHKドラマが終わる頃に買いに行っても十分OKっつー緩~い所も結構あるから。。。たいてい正直に 「朝のうちに釣っちゃったんだけど。。。」 というと 「ああそうかよ、釣れたかい?」 と流されて終わりますわ。 買う事自体が重要みたいっすね。
- tanisang
- ベストアンサー率0% (0/1)
同じ県内の河川の遊漁券であれば、比較的大きな釣具屋さんで売っています。 ただし、河川によっては「日券」はなく「年券」のみというのもあります。釣具屋さんで確認したほうがいいでしょう。 また、現地で購入する場合はお店が開くまで待たなければなりませんし、金額も若干高めでお店を探すのも手間です(大体はメイン道路沿いの分かりやすい場所にあるのですが・・・)それに、河川によっては現地の遊漁券売り場のない所もあります。時間と手間のロスやお金の面も考えると事前に購入したほうが得策です。