- ベストアンサー
音譜とアルペジオ
例えば、楽譜でドの音譜がある場合に、それをギターでアルペジオで弾こうと思えば、ドミソのCコード又はラドミのAmコードで弾けば良いということでしょうか。 詳しい方お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは! >楽譜でドの音譜がある場合に、それをギターでアルペジオで弾こうと思えば、ドミソのCコード又はラドミのAmコードで弾けば良いということでしょうか。 楽譜にドの音符があったとしても 単純にドを含んだコードを弾けばいいと言うことではありません。 ドを含んだコードはCやAmの他にも無数にあります。 Cを弾いたりしたとき、たまたま違和感なく音が合うこともあるかもしれませんが 楽譜に合わせて、アルペジオを弾きたいなら 楽譜に載っているコードに従って、そのままコードを押さえてアルペジオとして弾くのが確実です。 楽譜にコードが載っていないという場合は 自分でコードを耳コピして聴き取る必要があります。 または、コード理論を勉強されるとコードの載っていない楽譜のメロディーに 自分でコードを付けることが出来るようになります。(作曲も自在に出来るようになります) 耳コピや、コード理論の知識なしで 楽譜にコードが載っていない曲にアルペジオを付けるのは難しいと思います。 興味があれば、耳コピやコード理論などについて 色々と調べられるとメロディにコード・アルペジオを付ける糸口が見つかったりして 世界がぐっと広がると思います。
その他の回答 (1)
- catch_22
- ベストアンサー率32% (25/77)
ドの音だけではコードになりませんね。。。楽譜にコード譜もしくは、ピアノ譜がついていないなら、それらしいコードを当てはめていくしかないですね。もし、「ドミソ」なら確かにCか、Amになりますが、ド単体では色々なコードに当てはめる事が出来たりするから、なんともいえませんけど。。。
お礼
コード理論の本を読んでみようと思います。 ありがとうございました。