• ベストアンサー

私は病気?どうしたら・・

20代・B型女性です。 私は、基本的にマイペースな人間です。 沈んでも次の日にはスッキリしてたり、怒ってもブチ切れ!という程でもなく、やっぱり次の時には忘れています。 イライラしても、カラオケや美味しい物を食べて忘れれます。 「適当」をモットーにしているくらいの人間です。 「胃が痛い」の意味もよく分からなかったし、 精神的な病気なのに薬を服用する意味もよく分かっていませんでした。 そんな自分が、まさか「病む」とは・・・ 実際、病んでいるのかも分かりません。 病院に行くべき?行く程でもない?むしろ病気でもない? 自分自身良く分からず戸惑っているので、質問させて頂きます。 原因は、同じ職場の後輩です。 ずっと私一人でやっていた仕事を、後輩と半分こする事になって1年近く。 この後輩は、超のつくほどのA型で、 超几帳面であったり、超頑固であったり。 なので、すぐに病みます。病院に通い、薬を飲み、数日ご飯が食べれない事もしょっちゅう。 突然、隣の席で泣きだしたり、かと言って助けようとすれば、「自分でやります!」と逆切れ。 上司を含め、同じ部署の他チームの人達は、 そんな彼女の機嫌を取りながら接しています。 私にはそれが許せないのです。 お母さん(上司やみんな)を妹にとられたお姉ちゃんの気持ちです。 病弱な妹にお母さんはつきっきり。私はほったらかし。 妹と私と2人でやった仕事は、妹だけ褒められる。 大変な仕事は、私だけに押しつけられ、妹が体壊したら大変だからと言われる。 たまに私がすねると、それを見てお母さんは、私を褒めちぎる。 妹(彼女)の大変さも分かっているつもりです。 「精神病」について何も知らない私でも、 彼女の症状はかわいそうだと思うし、何とかしてあげたいと思う。 それを伝えると、「かまって欲しい。でもかまいすぎても嫌。」と言われます。 原因は自分でも分からないそうです。 仕事が大変な訳でも、職場が嫌な訳でもなく。 朝出勤時から泣いてる時もあります。 それって、仕事場的にどうなんですか?やりにくくて仕方がありません。 部署異動や他チームへの異動も言ってみましたが、 今している仕事が特殊な為、このポジションがいなくなると困るのだそうです。 最近、彼女がイライラしている時には、私もイライラするようになりました。 突然イライラが爆発しだして、シュレッダーにかける紙たちを ビリビリに無言でひたすら破き続けた事もあります。 手の甲や手首を、爪をたてて掻きむしった事もあります。 赤ペンで指を塗りたくった事もあります。 爆発して泣きじゃくった事もあります。 みんなに心配して欲しくて、びっくりしてほしくて、 お腹まであった髪を、いきなり30cm程切ってみた事もあります。 私、こんな聞き分けの悪い奴じゃなかったんです。 本当は、彼女の事も守ってあげたいんです。一番身近なお姉ちゃんとして。 彼女、本当はいい子なんです。優しくて面白くて。 私も元のニコニコマイペースな自分に戻りたいんです。 でも、思っても、どんどんはまっていきます。 もう我慢の限界で、最近特に「病気」だと思う事が多くなってきました。 私はどうすればイイのでしょうか? そのうち自分を傷つけてしまいそうで、恐いです。 →この考えが出てくる事自体も、病気だなと恐いんです。 体は全然元気です。 まだ症状?など何もないのに、病院に行く気にはなりません。 行ってはいけない気がします。 私は一人暮らしをしています。 実家の家族は、私を強い子だと思っています。マイペースで適当な奴だと今でも思っています。 そんな家族の「私」を壊したくない為、心配をかけさせたくない為、 あまり相談する事は出来ません。 周りの友達にも軽く愚痴ったりする程度で、 深く話す事はありません。 私はどうしたらいいのでしょうか? 長々と乱文で失礼しました。 皆様の意見をお聞かせ頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.2

まず、ご自身について。あくまで念のためですが、ADHDの自己診断サイトでチェックをお勧めします。 後、気分が変わりやすいというのは、婦人科が関係あることもあるので、PMSの症状がないかが気になります。 双極性障害の可能性もないわけじゃない。 彼女に関しては、何もできないのですが、念のためにPMSを知っているか聞いてみてはいかがでしょうか。境界性人格障害っぽい人ですよね。 知識が乏しいと勘違いされますが、境界性人格障害は多岐に渡ります。そのうちのどれか一つには当てはまりそうな感じの方という意味です。若いとよくあることで、時間を掛けて治していくものなのですが、…。 彼女と付き合わされて調子が悪くなるのは、ご自分が分析された通りの理由でしょう。でも、普通は耐えているのだから、その耐え方をあなたが学ばないと。 そのために、臨床心理士さんのいるメンタルクリニックにちょっと通ってみてはいかがでしょうか。 彼女のような人は、基本的に人の言うことを聞けないでしょ? だから、病んでても自覚がなかったり、治そうとしなかったりで、治りそうにないんです。 でも、あなたは違う。 ストレスで参っているだけ。若いから少し子どもっぽいのは確かでしょうが、一時的なもので、良くなるはずです。 カウンセリングに行って、本職に彼女への対応のアドバイスも受けてみることをお勧めします。 これ以上心がすさむ前にカウンセリングに行きましょうよ。 すぐ元に戻れて、対処法のアドバイスももらえますから。

その他の回答 (3)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.4

そうね。やはり上司に相談すべきかな~ 下手すれば2人ともアウトになりそう。仕事分担を決めることは出来ませんか?まずどっちが上なのかな?彼女は正社員さん? そうなればあなたが上で彼女がアシスタント、そして必要なときに彼女に手伝ってもらい後はほかのところで仕事する。そうすればマイペースのB型さんは安心して仕事できる。 こうなればB型さん得意だよね~

  • 200477
  • ベストアンサー率26% (63/234)
回答No.3

あなたも頑張りすぎないことです。きっと責任感が強くて弱音をみせない性格なのでしょうね。。カウンセリングを受けるべきです。これくらいのことでって思うかもしれません。私もこれくらいのことで病院行くのかって思い悩み苦しんだことがありました。ですが思い切って何度かいくうちに改善されてきました。カウンセリングもお薬も必要なときには頼っていいと思います。あなたは病気ではないです。でもカウンセリングに頼ることもひとつの解決方法ですよ。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.1

質問をざっと拝見しましたが、会社なのですから、もう少し割り切ったらどうですか。 質問者様が、後輩のお守役を任せられている訳でなければ、放っておけばいいのと違いますでしょうか? 会社の人間関係は、家族のそれとは違います。 上司は父母ではありませんし、先輩は兄や姉ではありません。 質問者様は「会社」と「家族」を勝手に重ねて、職場も家庭と同じように幸せでなければならない、 というこだわりに縛られ過ぎているような気がします。 女性の場合は、とかく職場の人間関係のスムーズさにこだわりがちですが、 こういう時代、後輩のような「困った人」は普通に存在しますので、 完璧にハッピーで、皆が幸せで…という職場環境は「ありえない」と割り切ったほうがいいでしょう。 どこに行っても、必ず変な人が1人2人いるのは当たり前。 そういう人に引きずられて、自分までおかしくなる必要は全くありません。 もう少し「仕事」と割り切ったらどうですか。 後輩は後輩、質問者様は質問者さまです。 困っているなら勝手に悩めばいいし、勝手に病めばいい。 後輩が病んでも、質問者様には何の関係もありません。 後輩から少し距離を置いたほうがいいでしょう。 その上で、会社に来ている以上は仕事を頑張って、上司から評価されるように頑張ってください。

0m7y1s8s
質問者

補足

早速のご回答をありがとうございます。 現在、私と彼女の2人で1つの仕事をしている為、 どうしても「仕事」と割り切ることが出来ないのが現状です。 2人の中で、あの件はどうなったかやこれはどうなっているのか等、 聞きあいながら仕事をしています。 いわば2人だけの小さな部署という所でしょうか・・ 距離もおきたいのですが、 上記理由から、机は必ず隣同士ですし、 「私は彼女のお守役ではありません!」と上司に抗議した事もありますが、 上司が彼女の機嫌をとっている為、「なんとかします」とその場で言っても、 私にとって良い環境になった事はありません。

関連するQ&A