• ベストアンサー

HDDのC.Dエリアの比率について

最初に条件を付けなければいけないのですが 一部メモ紙を落とし 不足してしまいます申し訳ございません。(機種について) OSは Windows Vista Home Premiumです 製造メーカーはNEC製です 知人よりパソコンの動きが重たいといわれ見に行ったのですが メモリーの不足やその他の問題(常駐ソフトが多いようです) があり 動きが重たいと思われます。 今回の質問は HDDのドライブの空き容量を見ようとして容量全体を見たところ ローカルディスクCが約100GB ローカルディスクDが400??GB(うろ覚えです)でした。 Cドライブの空きがほとんど20%程しか空いていませんでした。 Dドライブの空きは100%空でした というよりDドライブの存在知らなかったそうです。 かなり以前のパソコンであれば Dドライブの比率はもっと少なかった 様に思うのですが 今回動きが重いのであれば Cドライブの比率を 大きくしては?と考えております。 ただ 最初からメーカがDドライブの方を大きく設定した理由が あるのだろうか?と 疑問に思い Cドライブの比率設定を変えた場合 どんな問題があるのか ご指導お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#168404
noname#168404
回答No.5

No.2です。お礼ありがとうございました。 > Cドライブの空き容量がどのくらい余裕 確かに実際問題、データファイルだけをDドライブに移してもどれだけ空くか疑問ですよね。 > Dドライブの比率 物理的には、1つのHDDなのでしょうか。 そうであれば、パーティションを変更するツールでCドライブを広げた方が問題は少ないような気がしてきました。 (確か、フリーソフトでもあったような) また、デスクトップ機で2つのHDDならばCドライブとDドライブを入れ替えてもいいかも知れませんが、万が一のことを考え外付けHDDにバックアップするなどかなり手間はかかるでしょう。

OSMe
質問者

お礼

重ねてありがとうございます メーカー出荷品ですので HDDは一基です 今私のHDDの内容が Cドライブで 約67GBが使用領域ですので 多少メーカー品と自作パソコンの差で初めから入っているソフト の量が知人の方が多いように考えると 知人の100GBの容量で どのくらい 空けれるのかということと 効果がでるのかしらと 不安があります 

その他の回答 (4)

回答No.4

>最初からメーカがDドライブの方を大きく設定した理由が 簡単にいえば地デジの録画用ですが、メーカーも面倒なのか地デジのチューナーなしでも同じようにしています >Cドライブの比率設定を変えた場合どんな問題があるのか 地デジの録画量が少なくなるだけで、逆にWindowsの動きはよくなります(メモリなど増設後、DVDビデオなどの作成時)

OSMe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 地デジの録画用といわれて なるほど そこでも容量を使用するな~と ご回答をいただき 納得しました 私の考えですと Cドライブを約50%くらいは 開けれたらと 感じています OS及び基本ソフトとウィルス対策ソフトだけで

  • Baka86
  • ベストアンサー率39% (113/285)
回答No.3

XPですがHDD分割の効用が示されています。 http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/ucontents/users/winXP/0503/default.aspx C:はシステム(Windowsとアプリケーション)、D:にデータと 分けておけば、いろいろ使い勝手がよくなります。 ドキュメントの移動は次のサイトに従ってください。 http://www.cosmosoft.org/Works/Vista/Documents.htm

OSMe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます サイトの説明を見ていまして お返事が遅れすみませんでした マイクロソフト社も D領域のおすすめ のようなのがあるんですね

noname#168404
noname#168404
回答No.2

たぶん、データファイルをDドライブへ移せばいいと思います。 しかし、その方は「マイドキュメント」にほとんどのデータを入れているのでは、ないでしょうか。 もし、そうならば「マイドキュメント」もDドライブへ設定を変えてあげた方が親切かも知れません。 また、Dドライブへデータファイルを移しただけでは、今まで「開く」ですぐに見えていたファイルが探さないと見られなくなることもあるでしょうから、最初は時々教えてあげる必要があると思います。 また、iTunesなどは「マイミュージック」に自動的に保存されますから、そのようなものは設定を変えてあげる必要があるでしょう。 データファイルを移すだけでも、知らない人にとっては大変なことですから、辛抱強く教えてあげたほうがいいでしょう。 また、これから新規にアプリケーションをインストールするときにも、できればDドライブにして、なるべくCドライブは以降使わないようにした方がいいと思います。

OSMe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 私も古いパソコンの時代 Dドライブの使用をしていました。 その場で Dドライブの使用を教えたのですが やはり 不安そうだったのと 実際どのくらい OSやウイルス対策ソフト を除いたデータがどのくらいあるのか不明瞭だったのと 短時間だったので 説明時間がなく 次回説明をしてみます。 それにしても Cドライブの空き容量がどのくらい余裕ができるのか ちょっと 不安です

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

>最初からメーカがDドライブの方を大きく設定した理由があるのだろうか? メーカー製PCでは一般的にデータ保存用途を意図してDドライブの方が容量が大きくなってます。つまり普通です。 つかユーザーの保存データを単にDドライブに逃せば、それだけでCドライブが空くのでは? 比率なんか変えるより、簡単かつ安全にできますよ。

OSMe
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます やはり データ保存用だったんですね 自信がなかったのですが リカバリの保存ができるようだったので この為に Cより 大きいのかなと 勝手に想像していました。 問題は知人が Dの存在を理解してもらうからですね

関連するQ&A