- ベストアンサー
なぜミラノのブランド店で割引してくれたのか…?
先日、ミラノ旅行より帰国しました。 モンテナポレオーネ通り界隈の数店舗でショッピングをしたのですが その際に、 エンポリオ・アルマーニでは今シーズンの服を30%オフに、 イブサンローランではバッグを50%オフに オメガでも時計を50%オフにしてくれました。 こちらから値切ったわけでもないのに あまりにも多額の割引をしてくださったので、驚いてしまいました (もちろん、私は常連客でもありません)。 さすがに気味が悪くなって、3件目のオメガで理由を聞いたところ 「旅行者には最低でも20%の割引をしなくてはいけないことになっていて、 当店では特別に50%オフにしています」と言われました。 ちなみにこれらの割引はいわゆるVATの払い戻し制度とは別に、店員さんか引いてくださった割引です。 一方で、同じエリアにある店舗でも、グッチやフェラガモでは割引は一切なかったため ブランド店なら一律に実施しているわけでもなさそうです。。。 私も店員さんも母国語でない英語でのコミュニケーションだったため 詳細がわからず、モヤっとしております。 もしご存知の方がいらっしゃれば、ご教示いただければ幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
友人の話ですが、日本でもそういう割引をしているみたいですよ。 彼女はたまたま暇つぶしに、プラダだったかシャネルだったか(名前失念)、東京の有名ブランド店で服を見ていたら、店員さんが近寄ってきて、30%オフだったか、50%オフだったか「今なら全品割引でお売りします」的なことを言われたそうです。 いつもは手がでないけど、それなら買おうかと一瞬思ったと言ってました。 「あんなことしてるんだね~」と驚いてました。 高額商品の売り上げが落ちている昨今なので、総本部からそういう司令が出てるのかもしれませんね。 セール時でもないときに「○○%オフ」と表示するのはブランドイメージを損なうので、買いそうなお客さんを選んでそう言ってるのではないでしょうか。 お得意さんにはハガキなどで割引を知らせて、店頭では表示せずレジで割り引く、という方法は昔からあるので、得意客以外にもそうしはじめたってことではないでしょうか。
その他の回答 (4)
- furiten555
- ベストアンサー率18% (79/426)
>>よくソウルやハワイにパックツアーで行くと、 DFSのショッピングカードを渡されますが あれもそういったバックマージンのものだったのでしょうか? 今回は個人で行った店だったんですね。 ソウルやハワイのショッピングカードですが、それを提示することにより売上げの数十%が旅行代理店に支払われます。そのカードはコミッションをどこに払うか区別するためのものです。 もちろんその金額は商品に上乗せされているので、高くなるのです。
お礼
再々度ご教示いただき、ありがとうございます! あぁ、そうだったんですか。。。 DFSでのお買い物を便利にするために渡された思っていたカードが…くぅ…。 しかし、そうして旅行会社も儲けないと、潰れてしまいますものね。 格安ツアーであれば、協力せざるを得ないかもしれませんネ。 今回は個人旅行だったので、 ちゃんと割引いてくれる人にあたってラッキーだった、と思うようにいたします☆ いろいろ勉強になりました。 furiten555さん、ありがとうございました!
- furiten555
- ベストアンサー率18% (79/426)
>>たとえば政府などの政策で一律に海外旅行者を優遇しなくてはならない等の命令が出ていたのかしら、と思ったくらいです。 あり得ないです。もしそういう場合は必ず表示が出てますので、でてなければそういうことはありません。 例えば日本でも、家電量販店で中国人旅行者が良く持っている「銀聯カード」持参者には10%オフなどと貼ってありますよね。。。 自分で行った店ですよね? 旅行代理店に連れて行かれた店の場合、50%引きでも大幅にバックマージンを載せられていて適正価格より大幅に高いケースも多いですね。旅行会社からショッピングカードなんかを渡されてないですよね???それはバックマージンを配分するためのしるしなんですけどね。。。
お礼
再度のご回答、ありがとうございます。 御礼が遅くなり、申し訳ございません。 今回は個人で訪れたお店ばかりでした。 よくソウルやハワイにパックツアーで行くと、 DFSのショッピングカードを渡されますが あれもそういったバックマージンのものだったのでしょうか? とても勉強になります。。。 詳しいご回答、感謝しております。
- furiten555
- ベストアンサー率18% (79/426)
適正価格に、上乗せしているだけの話。。。。 定価で買っている人は誰もいないのでしょう。 割り引かれても適正価格より高いことが多いと思います。 悪質な店だと日本人にだけ高い定価を言ったりもしますね。 考えればわかると思いますが、セールとかを除いて、旅行者に特別に割り引くことはあり得ないです。あなたも店員の立場を考えたらもう2度と来ない客に割引を自分から提案しないことぐらいわかるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご経験者のお話はとても参考になります。 furiten555さんのおっしゃる通り、 お店にとっては私に値引いても何のメリットはないと思われるので 何か特別な…たとえば政府などの政策で 一律に海外旅行者を優遇しなくてはならない等の 命令が出ていたのかしら、と思ったくらいです。 すべて値札を見ておりますし、そこからの値引きでしたが その値札自体が"適正価格"でないとしたら …まぁ、ブランド品の適正価格とは難しいものでしょうがね。 たしかに、私は英語での会話にほどんど不自由がなかったため コミュニケーションも取れて、心象がよかったのかもしれません。 それにしても、定価で買うのとは本当に大違いですね。。。
- Hoshino-hoshiko
- ベストアンサー率19% (80/409)
6月20日前後からサマーバーゲンがヨーロッパで始まる時期だからじゃないでしょうか? 間違っていたら ごめんなさい。
お礼
さっそくのご回答、ありがとうございます! たしかに店内には一部、SALE品もありましたが 私が買ったものはそういった表示が無い、 本来であれば定価販売のものばかりでした。 単純に店員さんの気まぐれで安くしてくれたなら旅の思い出になりますが さすがに3店続くと、何かルールがあるのかと思いまして…。 ヘンな質問に答えてくださって、ありがとうございました。
お礼
なるほど、とても腑に落ちる感じですね! ブランドイメージを守りたいけど、なかなか売れないので売りたい… ということで、私が買いそうに見えたのかもしれませんね。 私も国内で、某外資系カジュアルブランドで 「メルマガでの合言葉を言うとレジで割引」というのがあって 利用したことがあるのですが、 まさか、スーパーブランドでも同じことをしているとは 思っていませんでした。 貴重なお話、ありがとうございました!