• ベストアンサー

起動が遅い!マウスポインタの形を戻したい

知人が使っていたパソコンを子供たちへ最近、 譲りうけたのですが とにかく重くて、作業が遅くてイライラします。 詳しいスペックなどは分かりません。 起動からブラウザを開くまで何分もかかるような状態です。 インターネットも次の画面に行くまで遅くて 待たないといけません。 7年前のパソコンだそうで、今のパソコンのように サクサクはいけないのでしょうが その当時買った私のバイオでもそこまで重くはなかったので なんなのか?と思ってしまいます。 私は知識がないのでとりあえず ・不要なソフトを削除 ・壁紙を元に戻す(今はデジカメ写真の壁紙になっています) ・ディスクのクリーンアップ ・デフラグ ・デスクトップから不要なものを削除 くらいしか思いつかないのですが、すぐに試せることで 他にどのような作業がありますか? また、マウスポインタが矢印ではなく怪獣の形になっており 元に戻したいのですが、どこで元に戻せますか? これも遅い原因になっているような気がするんです。 以上、よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dondonji
  • ベストアンサー率45% (136/299)
回答No.4

空き容量が気になる場合、またパソコンが重い・起動が遅いなどの原因としては ・パソコンのスペックの低いものはそれなりの動きである。これは避けれません。 ・メモリの容量を増やし増設することでも早くなります。Vistaでは最低2GB、XPでは最低1GB以上が必要とされます。それ以下で起動が遅いということで悩むのは問題外のようです。諦めましょう。しかし、せめて多少なりとも軽くする方法としてはいくつかありますので紹介します。 ・ずっと使っているとパソコンにとっては別にどうでもいいというファイルが溜まります。またプログラムに使うシステムの記録、つまりレジストリも同様です。 ・セキュリティソフトが起動を遅くしている大きな原因です。これは外せませんので軽いソフトに変えるという選択が簡単かも知れません。 容量が少ない場合は、まず使わないプログラムを削除するに限ります。削除の仕方はプログラムによって異なりますが、基本的にはスタートのプログラムのフォルダの中にあるアンインストールをクリックすることで削除します。フォルダにアンインストールがない場合のみ、コントロールパネルからアプリケーションの削除で削除します。 マイコンピューターのドライブツールの最適化とかクリーンアップ圧縮などはHDDの劣化になりますので使わないようにします。 また領域としてHDDが1つしかない場合は、外付けHDDを付けるなどしてデータはそちらで保存させ本体には残さないという方法や、DVD、CD、MOなどの記憶媒体に記録保存させ本体を軽くする方法などがあります。 日常的な作業で増加し続けるのが不要ファイルです。これが結構容量を取りますので、最初に不要なレジストリをまず削除し、それから不要ファイルを削除していきます。 これを簡単にするお奨めフリーソフトを紹介しますので使ってみてください。容量も減らせ早く動くようになると思います。 ★「EasyCleaner」 イージークリーナー 日本語対応なので簡単設定 http://www.altech-ads.com/product/10001537.htm ・操作のポイントとしては先に不要レジストリを削除させてから不要ファイルの削除をします。 ・不要ファイル削除はクッキー以外の項目すべてをチェックして検索させます。(cookieも削除したい場合はチェックします) ・スペックの低いパソコンでは真ん中あたりに処理ファイルの容量が数字表示されますので30000くらいになったら一度停止させ全て削除をさせます。そのまま再度検索をして同様に繰り返すのがベストです。 ★「すっきりデフラグ!」  HDDの整理と思ってください。各OSにツールとして付属しているデスクのクリーンナップがありますが、OS依存のこの方法ではHDDの劣化を早めることとなりますのでソフトをお使いされることをお奨めします。英語のCC・Cleanerも定評です。 ・スキャンとデフラグをします。スキャンは月に1度くらいデフラグは最適化するようになったときで良いです。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se162092.html ★Win高速化PC+ WindowsXP/ 2000対応 デスクトップの表示方法からシステムの設定まで、早く起動させたい項目にチェックするだけで不要なものの停止と不要なファイルなど貯めない、とても充実した高速可させるソフトです。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se301488.html 以下は高速化という点の参考にしてください。 ★ネット速度を向上させるポイント ネットが遅いのではないかと思われる方、またADSL、ひかりを使用されている方も一読の価値はあります。環境によっては今以上に早くすることも可能です。 http://www.bspeedtest.jp/speedup.html ★メモリクリーナー 初期動作での動きに併せメモリのクリーニングもすると多少動きが早くなります。 http://crocro.com/pc/soft/mclean/ スキンも豊富なので好みのスキンにするといいです。 更に初期動作の環境を変更させることでも多少は早くなります。 XPなどではスタートからプログラムにある「スタートアップ」にある、どうでもいい、最初にはスタートさせなくていいというものは右クリックして削除します。 少し高度な設定 msconfig スタートから「ファイル名を指定して実行」を選択するとボックスが開きますから msconfig と入力してOKしてください。「システム構成ユーティリティー」が開きますのでスタートアップにある最初に起動の必要はないと思われるもののチェックを外すと次回から最初には起動しません。 例えば起動と同時に出るメッセンジャーなどもここでチェックを外すと起動と同時には起動しなくなります。 それからブラウザ環境で遅い場合はIEでなくてもIEと連携し継承するSleipnir、や、Lunascapeなど、またNetscapeを継承するFirefoxでもIEのアドオンがありますのでIEの機能は十分に使え機能的にもデザイン的にも優れていますのでブラウザを変えてみたら如何でしょうか。 最後にHDDの状態の確認をしてみて不具合などを検査します。 CrystalDiskInfoが簡単ですので検査して「正常」と出ない場合はそろそろ交換時期かも知れません。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/cddvdburn/deepburner.html (私の個人文章ですがコピー貼付けしてます)

lala2155
質問者

お礼

沢山教えていただきましてありがとうございます! 早速試してみますね^^

その他の回答 (3)

  • salonpath
  • ベストアンサー率48% (194/399)
回答No.3

じゃあうちはマウスポインタの変更の仕方を。。。 XPですよね? [スタート]-[コントロールパネル]-[マウス]-[ポインタ(タブ)] で、デザインを通常の選択へ。 http://support.microsoft.com/kb/880775/ja 使ってるとすぐ残しておきたいデータが溜まっていくので バックアップが大変になるまえにリカバリするのをお勧めします

lala2155
質問者

お礼

やはりコントロールパネルなんですね! 詳しい手順入りのサイトを教えていただきまして 大変助かります。 早速やってみます!!ありがとうございました

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

スペックが分からないのでは断定できないですけど。 ・メモリ不足 ・アプリケーションの入れすぎ は考えられます。 メモリ不足はチェックできます。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003929 該当しない場合はパソコンを購入時の状態へ再セットアップします。

lala2155
質問者

お礼

余計なソフトを削除はしてみました メモリチェックもしてみますね ありがとうございました!

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.1

まずメモリを最大に増設する(Max256MBではXPは無理、2000で何とか) http://buffalo.jp/products/catalog/memory/ 次は リカバリーCD買って実行する Windows2000にする これで改善しない場合は使うのを諦めます。 型番や機種、リカバリーCDの有無、が分からないとこの程度しか回答 できません(これはサポートでも同じ)。 あとはこういったところを参考に軽量化・高速化する程度。 http://www.mtblue.org/pc/tips/speed_up_xp.php http://www.a-windows.com/ http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tokushu/gen/20051007/113796/ 7年前のPCを今、使いたいならある程度割り切る必要がありますし 同じ時期のPCでもフラッグシップとバリューPCでは雲泥の差があります。

lala2155
質問者

お礼

そうですよね、古いパソコンなので今のパソコンと 同じようなわけにはいきませんよね 回答ありがとうございました

関連するQ&A