• ベストアンサー

アメリカの論理

私は、彼らのイラク攻撃の論理がいまいちわかりません。 1.自分だって大量破壊兵器や生物化学兵器を持ってるくせに他国が持つとそれを口実に爆撃する。 2.自分だって散々気に入らない国は迫害(私はアフガンやユーゴやベトナムへの攻撃やイスラエルのパレスチナに対する攻撃や米兵による世界各国での不祥事はこう見える)しまくってるくせに他国民の開放だとか言って攻撃しまくっている。 3.自分たちが、今のイラクを作ったくせにすっかり忘れている。 4.結局石油を横取りついでに邪魔なものを排除しておくかということで攻撃している。 5.イラク国民の次はパレスチナ人を救ってやってください。(笑) ということで、彼らの論理を利用すればアメリカを世界の解放(やつらは世界中に自分の国の軍を安全維持などという名目で置いているが、実際は変な真似したら攻撃するという脅しではないかと思う)という名目や大量破壊兵器を持ってるからということで爆撃できないのか?ついでに誤爆とか言って思いっきり居住区に攻撃しまくることも可のように見えるのですが実際はどうでしょう。 ちなみに5は無理ということはわかっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12673
noname#12673
回答No.4

「理解できない」ことと「同意できない」ことは別だと思います. 反対や反論するためにも,相手の論理を理解することは必要ではないでしょうか. アメリカの考えに同意できないのは私も同じですが,アメリカの考え方自体はけっこう単純だと思います.アメリカのメディア見ていればなんとなく分ります. 1,アメリカは民主主義国家でイラクは独裁国家である.独裁者が大量破壊兵器を持つことは大変危険である.独裁者の凶行が重大な結果を招かないために,危険は排除する必要がある.(特に後者が今回のブッシュ政権の新論理) 2,アフガン=テロ組織撲滅とタリバンに抑圧されている民衆の解放   ユーゴ=コソボの解放   ベトナム=共産主義に対抗している南ベトナムの支援   (パレスチナ=テロ抑止:アメリカの政策ではないのでカッコ付き)   不祥事=国家の方針で迫害しているわけではない.犯罪としてアメリカの法で処分している(アメリカの法ってところがポイント)   抑圧からの解放には武力の使用も必要な場合がある. 3,大切なのは現在であり,将来である.(重要でないから取り上げない=忘れる) 4,イラクから採れる石油の利益と今回の戦費とを考えると割に合わない.今回の戦争が石油目当てというのはナンセンスである. 5番は本音の部分は「ユダヤ人の不利益にならない範囲なら救うのにやぶさかではない」というところでしょうか. アメリカを上記論理で攻撃するのは1がネック. 実際にはアメリカの論理が世界の多数の国から支持されなかったのですから,当然対象がアメリカでも支持されないでしょう.

ririnnnohitori
質問者

お礼

あの国がいっていることを額面どうりに受け取るとあなたのいうことになります。ただ単に私がそのようなことをめったにしない人間ですし、額面どうりに受け取れないなと思うところもあったのでこのようなことを聞いてみました。  1.私には、アメリカが世界の独裁者になりそう(すでになっている?)だなと思ったので、本気でいってるのかと思ったのです。それにこの国の凶行が重大な結果を招かないために。。。というところも、お前らがイラクに喧嘩売ったせいで中東が不安定になって石油価格が上がり、世界恐慌の引き金になるほうが重大な結果じゃないのか?と突っ込みを入れたくなったのです。それに気に入らないところに容赦なく攻撃するというのも危険な香りがします。 2.名目はこうだったけど、ベトナムの時は結局自分の反対勢力に対する攻撃(これとこのときにやったこと)が虐殺に見えたし、開放名目でやったことも結局圧政している側に関係ない人たちも大勢殺しているので、これは大量虐殺ではないのかと思うのです。結局戦争とは殺し合いですが一方的に攻撃したらそれはただの虐殺でしかないと私は思います。 3.これはそういわれたらそうですが、このような方向に持っていったのは君たちでしょう?と私は思ったのです。あの国に過去を振り返るということを期待してはだめなのでしょうか? 4.私は、アメリカが今後数年で自国の油田が枯れると聞いたからこのような理屈になりました。それにイラクといえば埋蔵量だけは世界一だと聞いていましたが。 5.これは、イスラエルがアメリカの後ろ盾で建国されたと聞いているからわざと言ってみたのです。あなたの意見を聞いて、イスラム国家すべてを民主化するとか言い出しそうと思いました。もちろん名目は、イスラムの民を解放するとかいって。イスラエルをつぶしたほうが早そうですけど。 ここまで書いて、私は彼らの論理が理解できないというよりも同意できないといったほうがいいかなと思いました。 >アメリカを上記論理で攻撃するのは1がネック. 実際にはアメリカの論理が世界の多数の国から支持されなかったのですから,当然対象がアメリカでも支持されないでしょう 確かにこれは確実にそうでしょう。この論理は通りそうもないと思います。

その他の回答 (6)

  • mr0823
  • ベストアンサー率14% (19/133)
回答No.7

NO.6です。 そうなんですよ。力の論理で考えていくと、自分(自国)に力があったら今のアメリカのような振る舞いになる可能性が高いのです。

ririnnnohitori
質問者

お礼

今のアメリカ並みとは行かないけど、世界最大の力をもつと呼べるような国が何個も存在してくるとどうなるのでしょうか?そうなると冷戦を繰り返すことになるのでしょうか?個人的にはいやですけど。 

  • mr0823
  • ベストアンサー率14% (19/133)
回答No.6

アメリカの論理は力の論理であり、世界の論理も力の論理であります。アメリカのダブルスタンダードも力の論理の現れです。 アメリカに「誤爆」をしたり、ダブルスタンダード批判をするにはアメリカよりも強い力を持たなければならないと思われます。 アメリカより強ければ米本土を「誤爆」しても、アメリカは「誤爆じゃあしかたないね。謝罪と賠償ぐらいはしてよ」、でそれ以上はいえません。

ririnnnohitori
質問者

お礼

アメリカより強い力ですか。。。やはり宇宙人かなんかに頼るか(これは無理ですね、でも面白そう)、アメリカが経済的にこけて国力が思いっきり低下するのを待つかどちらかですね。誤爆する時は、ロケットか、衛星が墜落したとでもいっておきましょう。 とここまで書いて思ったのですが、そういうことをやったらアメリカと同じ考え方になってしまいますね。

noname#48751
noname#48751
回答No.5

この間テレビで見たんですが、この戦争には裏の理由が隠されているといっていました。 それは宗教の問題で、「キリスト教原理主義」といってキリスト教の中でも結構激しい考えをもっている?(すみません,そこまでよく知らないので) そして、ブッシュはそのキリスト教原理主義者の支持を従えていて自らもキリスト教原理主義者であるようです。 キリスト教原理主義の中にあの辺の地域で最終戦争が起こるとなっているため、宗教的にあのあたりで戦争を起こることを待ち望んでいたと言っていました。 他の宗教であれば改宗させるか、そうでなければ人間ではない、というような結構偏った考えをもつような感じで説明していましたけど…。 もちろん色々な要素が絡み合って戦争になっているんだとは思いますけど。 戦争は反対です。 こんな時にニュースで、ブッシュは余暇を楽しむために出かけているらしいですけど…。 ブッシュを見た後、パウエルさんを見たらとても冷静で賢そうに見えるのは私だけでしょうか?

ririnnnohitori
質問者

お礼

それは私も聞きました、確か上のほうは原理主義の人たちで固められており、この前の選挙でブッシュが勝てたのも原理主義が票を動かしたと聞いています。 >こんな時にニュースで、ブッシュは余暇を楽しむために出かけているらしいですけど…。 ブッシュを見た後、パウエルさんを見たらとても冷静で賢そうに見えるのは私だけでしょうか? いわれて見たらそうですよね。そういえば某国の首相は似たようなことをやって散々たたかれましたね。

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.3

国際政治というものは口実があとからついてくるものです。まずあるのは国益であって、口実は必要に応じて作るものなので、時として矛盾が生じるわけです。 ただ他の国は、それを理屈でわかってやっているのですが、米国という国や米国国民というやつは、無邪気にその口実を自分自身信じ込んでしまうのですね。矛盾があっても、いわば信仰のようなもので、どれか一つに目が向くと他には目が行かないのでしょう。 米国に対抗したいのなら、正面から当たってもどうにもなりません。むしろ自分の口実に酔いやすい米国を暴走させて、痛い目を見させるしかありません。その内、回りが敵だらけになって身動きできなくなりますよ。

ririnnnohitori
質問者

お礼

口実は必要に応じて作るから矛盾が出来るのですか。納得できます。 >米国という国や米国国民というやつは、無邪気にその口実を自分自身信じ込んでしまうのですね。矛盾があっても、いわば信仰のようなもので、どれか一つに目が向くと他には目が行かないのでしょう。 あの国はそのようなものだと思ってはいてもやはりそれってたちが悪すぎませんか? >米国に対抗したいのなら、正面から当たってもどうにもなりません。むしろ自分の口実に酔いやすい米国を暴走させて、痛い目を見させるしかありません。その内、回りが敵だらけになって身動きできなくなりますよ あの国が身動きが出来なくなった時にこの国が沈没していないことを心から願っています。

noname#10814
noname#10814
回答No.2

>イラク攻撃の論理 もともと、アメリカ国家の思考そのものに、 「倫理」などは存在しない、と私は思います。 今じゃアメリカ「国家」は『パックスアメリカーナ』と、 アメリカによる、世界の『グローバル化』しか考えていない「国」です。 ririnnnohitoriさんの仰有る、1~5まで、 全く持って同感です。 (確かに5・は無理かも・苦笑) >ついでに誤爆とか言って思いっきり居住区に攻撃しまくることも可のように見えるのですが実際はどうでしょう。 これからは、あり得ると思います。 世論を気にして、民間人は犠牲にしない、とか何とか 情報合戦してますが、 根本的には『ヴェトナム』の時と変わりないと思います。 ましてや、地上戦にまで発展するのですから、尚更です。 日本には悲しいかな、発言能力もなく、意志薄弱です。 逆を返して言えば、『国益』を重視しています。 それは、ある種当然でしょう。 日米安保条約(=アメリカの属国になった)にサインし続ける限り・アメリカの今回の行動に従うしか無いのでは、と思います。 ※ここ最近のイラク戦争問題では、 ririnnnohitoriさんのご質問が私なりにリンクしました。 つまらない回答ですみません(__)。

ririnnnohitori
質問者

お礼

>もともと、アメリカ国家の思考そのものに、 「倫理」などは存在しない、と私は思います 厳しいですね。でもなんとなく納得できます。 >ririnnnohitoriさんの仰有る、1~5まで、 全く持って同感です。 (確かに5・は無理かも・苦笑) 賛成してくれてうれしいです。 >根本的には『ヴェトナム』の時と変わりないと思います。 ましてや、地上戦にまで発展するのですから、尚更です。 あの時やりすぎてたたかれまくったらしいですね。それでも懲りずにやったらお前らには進歩というものがないのかと思うのですが。 >日本には悲しいかな、発言能力もなく、意志薄弱です。 逆を返して言えば、『国益』を重視しています。 それは、ある種当然でしょう。 先行きはまだ見えませんが、国益に対して私は今回は見誤ったかなと思います。それに意志が弱いのは頭が痛いです。柔らかい物腰でも、その裏にはある程度の強さが必要なのに、今回もそれが見受けられません。 >日米安保条約(=アメリカの属国になった)にサインし続ける限り・アメリカの今回の行動に従うしか無いのでは、と思います。 日本はアメリカの属国。。。やはりそのように見えますか。私もそのように見えるのですがいい加減独立してほしいです。 >※ここ最近のイラク戦争問題では、 ririnnnohitoriさんのご質問が私なりにリンクしました。 つまらない回答ですみません(__)。 そんなことはありませんよ、うれしいです。

  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.1

全部その通りだと思います。 特に3。テレビなどでは今回の戦争の発端をイラクのクウェート侵攻から解説していますが、その前の歴史から放送すべきだと思いました。 大量破壊兵器の所持は口実に過ぎないので、あとから適当な理由さえつければ、どんな破壊も可能だと思います。

ririnnnohitori
質問者

お礼

賛成してくれてくれてありがとうございます。 3に対しては何らかの規制でも引かれているのでしょうか?う~ん、謎です。 適当に理由をつけることができるから怖いなと思います。本当の目的は、 いずれわかるかもしれませんが、もう少しで枯れそうという石油がほしいのではと私は思います。