- 締切済み
オーディオ音質の改善
オーディオは初心者です。 ONKYOのHTX-11にサラウンドSPを追加し、5.1chで昨年末から始めたのですが、少し迫力や音質に不足を感じ最近、フロントとセンターSPを同じくONKYOのトールボーイ:D-108EとD-108Cに変えました。結構雰囲気が変わり良かったなと思ってます。今のシステムの楽しみ方は、 (1)CD音楽は、パソコンHDDの音楽ファイルをメディアプレーヤ-で開き→クリエイティブ:サウンドブラスターSXをUSB→光ケーブル→HTX-11のアンプ内蔵サブウーファ→スピーカ- ※この場合、好きな映像を流しながら好きな音楽を聴く楽しみ方ができます。(2)ホームシアターは、(BDレコーダ:ディーガBW-750)→テレビ:ビエラ46インチ→光ケーブル→HTX-11 としてます。たまたま先日ディーガに直接音楽CDを入れ聴いたところ(1)の状態よりもかなり音質や迫力が良くなりました。 質問 1.この音の差はPC:HDDからアンプまで計約10mの距離にある影響でしょうか? それとも別な要因? 2.※印の楽しみ方をするにはPCファイルの利用をあきらめ、CDプレーヤ-やAVセンターなどを利用した方が良いでしょうか。そうだとするならどちらを優先すべきでしょうか? それとも別な方法があれば・・ よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ponpokona-
- ベストアンサー率40% (313/780)
回答1 PCを移動させるなりして、同じ長さの光ケーブルで確認してみて下さい。 回答2 1の結果が出てから考えればいいでしょう。 PCでもそれなりの音になりますし、ジュークボックスになるなど便利です。 HTX-11の内蔵アンプでは既に役不足でしょうから、AVアンプの購入を考えたほうがいいと思います。 (そうするとサブウーハーもどうするか考えないといけませんが・・) 光接続するなら、現状のディーガで十分で、CDプレーヤーまでの必要はないかと思います。 あと、音楽など2CHの再生を重視するか、あくまでサラウンドにしたいか、というのもあります。 サラウンドは機材が多くなりますから、必然的に、高くなるか質が落ちるか、します。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
スピーカを変えるかサウンドデバイスを変えたら音質は変わると思いますけど、その感じ方には個人差があるので、やってみないと分からないですね。 当方はオンボードサウンドにオンキョーのアクティブスピーカGX-D90で満足していますけど。
お礼
「ジュークボックス・・・」のとらえ方は同感です。これを活かした使い方としたいと思ってます。 光ケーブルの長さには気づきませんでした。 この工夫の線で検討してみます。有り難うございました。