• 締切済み

娘の嫁ぎ先の祖母が亡くなった場合

娘の嫁ぎ先(長男)の義理祖母が今朝亡くなったと連絡を受けたのですが どの様な事をする必要があるのでしょうか? 宮崎⇔香川と距離もあるのですが、人によっては「遠いので行かなくても良い」とも聞きますし、「遠くても行くべき」とも聞きます。 お香典以外に顕花とか、お坊さんを呼ぶ手配が必要など色々聞くのですがどこまでする必要があるのでしょか?

みんなの回答

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.7

こんにちは。40代既婚女性です。 喪主が誰かによってかわってきます。 もしも、娘さんの旦那さんの親御さんが喪主ならば 飛んでいかないと 娘さんに恥をかかせます。 さらに、娘さん夫婦がその親御さんと同居で 親御さんの跡取りとしての立場なら なおさらです。 娘さんの旦那さんに他にご兄弟がいて そのご兄弟の連れあいの実家の親が 通夜葬儀に馳せ参じているのに あなただけ行かなかったとなれば 娘さんの肩身が狭くなり 娘さんの旦那さんからの印象も悪くなります。 「なんだ!君の親はうちの不幸に冷たいんだね。 弟とこの奥さんの親は来てくれたのに。 弟にもあわせる顔がないよ。」など。 旦那さんの親御さんのご兄弟が喪主ならば お香典を娘さん一家に建て替えてもらえばいいのです。 要は、義理の関係です。 どうすれば娘さんの面目が立つかどうか そういう視点ですべてを判断すると 答えが見えてきます。 私は田舎の旧家の長男の嫁を 15年間していた経験がありますが 同居の義理の大叔父 (夫の父親の叔父、つまり夫の父方祖父の弟)が亡くなったとき 喪家になりましたので 実家の親だけでなく 私のきょうだいも配偶者や子ども連れで 通夜葬儀に馳せ参じてくれました。 私が主催者側の一番の新参者だったからです。 おかげで夫の親兄弟から 嫌味などを言われなくてすみました。 もしきてもらえてなかったら 散々な酷い目にあっていたと思います。 あ、今はもう離婚して 全く違う生活をしていますんで その点は他事ながらご安心くださいね。 以上参考になさってください。

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.6

多分・・・結婚式に一度会ったきりの方ですね。近くなら、一万円の香典を包んで通夜葬儀に出席という所でしょうか?供花は、義母が亡くなったのなら、駆けつけて、お花も勿論出しますが・・・要請が在ればでいいのではないでしょうか・・・通常はそこまでしなくても良いと思います。 東京感覚でドライなのでしょうか? 又、かなりの距離がありますよね。というか不便そうです。(直行便があったらごめんなさい)此処は、香典だけ送り失礼してもいいと思いますが・・・お嬢さんと相談して決められた方がいいと思います。 余り行きたくなければ、体調が悪い!!これに限ります。 ゆっくり、お嬢さんの所に遊びに行って、その時に、供物を持って、葬儀の非礼を詫び、お線香を上げる!!私なら此方を選びます!!

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.5

 へんな言い方ですが、娘さんの顔を見に行くつもりでお参りに行かれたらいいのではないでしょうか?  気を悪くなされたら申し訳ないんですが、質問者さんがお参りに行く気ならここで質問はなさらないはずです。なので、行かなくてもいいと思いますが。  

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.4

地域による違いがあるのかもしれませんが、当方の風習で有れば娘さんに香典を託せば良いと思います。 施主(たぶん嫁ぎ先(長男)のお父様)の祭壇配置などの都合で、お供えを求められればお任せしてお金で済ませます。 その他の手配や葬儀などの事を口出ししたり手配をしたりすることは必用有りません。

回答No.3

うちも、妹の嫁ぎ先(長男)の祖父が去年亡くなりました 私の両親が通夜と葬儀に参列しました 隣りの市で質問者様とは状況が違いますが、参考までに

  • sfx1208
  • ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.2

今後の付き合いが、冠婚葬祭でかわります。 確かに距離があるので、葬儀に参列するのがいいでしょう。 香典と献花が普通です。

回答No.1

国内やん!!行ってやれよ。