- ベストアンサー
Javaについて
職業訓練でJavaを専攻するのですが 需要はどうなんでしょうか? 求人広告などみると経験者がかならず書いてありますが 未経験でIT業界の就職は無理なんでしょうか? ちなみに私は36歳になります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>職業訓練でJavaを専攻するのですが 需要はどうなんでしょうか? Javaに限らず、現在は仕事が無くなって自宅待機、あるいは休業状態の派遣技術者があふれている状態で、しかも現時点では、増加傾向にあります。今年の3月末に「全社レベルで、前年売上目標をほぼ達成!」というようなIT企業でも、その後の状況悪化、つまりは派遣先の仕事が無くなることにより、ボーナスを払うのに四苦八苦、なんとか大幅減額して支給って状態みたいです。 なお、過去を振り返ると、Javaは「C++を葬り去る!」とケンカを売って、競争しながら成長した言語です。C++に追いつこうとして、相当無理しているように思えます。それがうまくいったかどうかの評価は別にして、そこそこのJava技術者になるには、VisualBasicやC言語に比較して、学ぶべきことが多いと思います。 なお、「Javaは大規模開発」っていう方がいます。数の多い小中規模開発は他の言語を選択するケースが多いと言われる方もいます。 >>求人広告などみると経験者がかならず書いてありますが 未経験でIT業界の就職は無理なんでしょうか? 未経験でもOKって企業もあると思いますので、無理ではないですが、上記に書いたような市場状況なので、難しいってことは言えると思います。
その他の回答 (1)
- ituki1234
- ベストアンサー率15% (2/13)
経験者でもダメな人はいますし、未経験者でもいい人はいます。 Javaとゆう道具を使って、顧客の要求を満たすサービス業であると考えてください。 現状、大企業は採用を控えているので、中小企業は積極的に優秀な人を今のうちに獲得しようとしています。 優秀な人≒人柄≒考え方 だと思います。 どう考えて、どのように仕事に取り組んできたのか。 これは職種によりませんしどんな仕事であっても、相手の心に響くと思います。 基本的には、技術と経験はあって当然の世界です。 IT業界にかかわらず、36未経験はしんどいと思います。 そのぶん、しっかり準備をして戦ってください!
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 就職は今、買い手市場なのですね。 C++やVisualBasicも自分に取り込まないとダメということですね。 丁寧な回答に感謝します。