• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:COOLPIX P90について)

COOLPIX P90で遠くのものを撮る方法と設定について

このQ&Aのポイント
  • COOLPIX P90を購入しましたが、うまく設定ができません。コンパクトデジタルカメラと比べてぼけた写真が多く、ぼけない方法を知りたいです。
  • COOLPIX P90を使って走り回る犬や動物の写真を撮るために購入しましたが、設定が難しいです。うまく撮れた写真はほとんどなく、ぼけてしまいます。ぼけない設定について教えてください。
  • COOLPIX P90を購入してからぼけた写真が多いです。走る犬や動物を撮るために購入したのですが、うまく撮ることができません。ぼけない設定方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

まず、カメラの構え方 http://dejikame.jp/kamaekata.html 超望遠624mmは手ブレ補正があってもシッカリ構えないとブレるでしょう。 デジタルズームを使う場合は三脚か一脚が必要でしょう。 また走る犬は被写体ブレがおきます。スポーツモードか感度を上げて早いシャッタースピードで撮るかです。 >じっとしている時の写真もぼけているのもありました。 カメラの故障も無いとはいえません。 購入されたお店で相談されてはいかがでしょう。 カメラ店ならば撮り方や設定の相談にも答えてくれます。 犬ではありませんがCOOLPIX P90の写真がありましたので参考に http://gallery.nikon-image.com/139762578/albums/1430481/photos/16212093/ http://gallery.nikon-image.com/181851715/albums/1419366/photos/16169995/ 慣れたら「流し撮り」も挑戦してください。 http://ryubun.net/2009/04/09/823/ http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera17.html

love_sasuke
質問者

お礼

カメラの構え方、すごく参考になりました。 確かにしっかりと持っておらず、かなり動いていたのだと思います。 このようなことが原因になるとは全く思っていませんでした。 素人ですみません。 今は軽く目を通させていただき、お礼をさせていただきました。 しっかりと読み、構え方というのを練習してみます。 その後動かないものを撮る練習をしたのですが、それなりにぼけずに撮ることができました。 そのためカメラの故障ではなさそうです。 写真のURL、すごいです。 撮り方によっては、こんなに奇麗に撮れるのですね。 練習しようと思います! まずは動いていないもので練習し、いつかは流し撮りというのも挑戦してみたいと思います! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

手振れや被写体ブレをピンボケだと思い込んでいませんか? シングルAFに設定していると、ピーっと合焦音が鳴らないとシャッターが切れません。 勿論、動態ならレリーズタイムラグで、ピンボケになる事も有りますが、静態ではピンボケになる事は有り得ません。 次に何mmぐらいで写しているのか判りかねますが、35mm判換算で624mm相当の撮影画角にもなる超望遠撮影は、ベテランでも三脚使用が当たり前です。 いずれにしても、文面だけでは原因は特定できません。 アドバイスとしては、できるだけ望遠は使わない。できるだけ足を使って被写体に寄る。これだけでも、失敗は可也減る筈です。

love_sasuke
質問者

お礼

私が思っているぼけている写真が、ピンボケということを言いたいのかがわからないのですが。 その後も何枚も写真を撮り続けてみました。 今までのカメラの重さや持ち具合も変わったせいか、写真を撮る時に私がどうやら動かさっていたようです。 できるだけ動かずに撮れるようになったのか、動かないものであればきれいに撮れるようになってきました。 (家の中だったので、1m~2mくらいの距離) ということは、動いていないものを撮っていて、ぼけた写真になったのは、設定の変更でどうにかできるものではなく自分自身が原因ということですよね? 普段はだいたい1m~15mくらいの間で、走っている犬の写真を撮っていました。 そのため、少しでも望遠をということで、このカメラを購入してみました。 まだ試せていませんが、私が少しでも動かないで写真を撮れれば、「動くもの」きれいに撮れる可能性が高いのかもしれないということでしょうか? 昼間に写真を撮り、試してみたいと思います。 試せていない段階で申し訳ございません。 近寄れる場合には、望遠を使わずに近くに自分でよって写真を撮ってみたいと思います。 >35mm判換算で624mm相当の撮影画角にもなる超望遠撮影 ごめんなさい。 今現在の私の知識では理解ができませんでしたので、この意味については調べさせていただきます。 まだ全然カメラに慣れていない段階で、質問をしてしまったこと。 重さで自分が動いていることにすら気づいていませんでした。 お詫びさせていただきます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

本当に取説をちゃんと読みましたか? デジカメも単なる道具。キチンと使い方を把握していないと意図通りの写真なんて撮れません。 以前使用していたというデジカメの機種が不明ですが、コンデジには「このモードにしておけばどんな状況でもカメラが自動で判断して最適なモードにしてくれる」という機能がついているモノがあります。パナソニックだと「IAオート」と言うモードだったはず。 カメラのAFには「一度ピントが合ったらそのまま固定」と「被写体が動いてもピントを合わせ続ける」というモードがあります。基本的に使用者が選択するモノ。機能名や設定方法はメーカーや機種によって異なるので取説で確認してください。

love_sasuke
質問者

お礼

以前は、CANON IXY DIGITAL 70です。 その時はAUTOにしておけば、普通にボケない写真が撮れていました。 今のカメラのAFのところを見ると、両方のモードがありました。 「一度ピントが合ったらそのまま固定」という感じにしてます。 説明書は全部読みました。 (読みましたが、用語が理解できていないところもあります。 用語については調べたり聞きながら読みました。) シャッタースピードをいろいろ変えてみて、撮影を試してみたりもしました。 ただ、毎回そういう風に設定を変えず、一般的になんとなく普通な感じの写真を常に撮れる設定がないものかと思ったのです。 オート撮影モードで、AFであれば、だいたいはぼけない写真になるものだとばかり思いこんでいたのも悪いのかもしれませんね。 (本格的な写真を撮りたいなどという希望はありません。) 回答、ありがとうございます。