- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
B案の黒い方が私は良いですね。○の中におさまって落ち着いた感じなので。 A案は、赤いのがちょっと飛び出てきそうな感じがして、虫みたいに見えてしまい気分が悪い印象でした。私の印象なので申し訳ありません。 ロゴマークは、会社のイメージに合わせられると一番いいかと思います。
その他の回答 (22)
赤をあまり主張させなければ、A案ですね・・・。B案はすっきりして、いいんですけど、ちょっと主張がないと感じます。後になって、こういう元気さがないものは飽きてくるとかんじます。だから、A案です。色使いが全てを決める気がします。あくまでも、こちらの主観ですけど。
補足
貴重なご意見ありがとうございます。 最終的には個人個人の好みになってしますので難しいですよね…。
- maria18
- ベストアンサー率7% (93/1259)
「B」に1票! カラーの違いをもう少しはっきりさせて 白っぽい部分をシルバーメタリックな感 じにしたら好きです(^^ゞ
補足
貴重なご意見ありがとうございます。 シルバーメタリックですが、それはカッコ良さそうですね!
- hatomaru
- ベストアンサー率30% (33/107)
デザイン的にはBですが、多くの方が書いていらっしゃる理由でダメですね。 Aはありえないです。 光の入れ方のせいでセンターがズレて見えるし、両サイドの矢印の円へのかかり方も、はみ出した矢印も気持ち悪い。 社名?のフチと陰も縮小を考慮していない感じです。「M」の下にちょっとパスが出てるのも素人臭いです。 円におさめるか、円をなくして文字にかかった無意味な赤い台座らしきところもトル。とがり方も見直す。などなど。 Bも縮小を考慮できていません。 円じゃないとダメなんでしょうか? 私が修正をかけさせるなら、もう一度自社で方向性を考え直してからお願いします。 発注の仕方は大切ですよ。良いものができあがるといいですね。
補足
貴重なご意見ありがとうございます。 皆様から頂いたご意見を参考にしながら、細かい調整をお願いしていこうと思います。 出来れば円(丸)にしたいところです…。
私もB案はマセラッティーに似過ぎた印象を受けるためどちらかというと不快なイメージを持ちましたので現状ではA案に1票です。
補足
貴重なご意見ありがとうございます。 デザインを決めるのは本当に難しいですね…。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
どちらかにしないといけないのですか? まずB案は全くないですね。 諸氏の方がおっしゃっていますが、イタリアのマセラティに酷似しています。 マセラティを見て真似たとしか思えません。 残るはA案ですが、矢印が鋭角的できつい印象を受けます。 社員に対してキツイ、仕事もキツイ、見積もりもキツイ・・・ 社風が行け行けどんどん的な感じで、多少の犠牲はいとわないような感じも受けます。 中央の矢印が○からはみ出ているのも気になります。 調和を崩す会社という感じもありますね。 ABしかなかったらAということになります。
補足
貴重なご意見ありがとうございます。 やはり鉾先が枠から出るのは印象が悪いんですね…。 丸の中に収めて再考してみます。
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1181/2403)
B案って、マセラッティでしょ? 酷似していると、最悪すんげえ絞られますぜ。 っつー事で、現状ではA案しか選択の余地がないっすね。 A案のシンボルマークをB案のマセラッティの王冠と入れ替えると、イイ感じかも。 「やる時ぁやる」赤、だけど「社会通念の枠からははみ出しません」的に。
補足
貴重なご意見ありがとうございます。 2つのロゴの良い所を合わせれば、また違った印象になりそうですね!
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
社内のCI委員の経験だけから回答させて頂きます。 この2案ともに盛り込まれたコンセプトは、何か分かりませんが、御社が理念とする3本の柱の表現であろうと思います。 ただ、まず印象から述べますと、A案B案どちらもイタリアのさる企業のロゴマークを咄嗟に想起させるものがあり、その点で大変損をしがちなデザインだと思います。ましてB案などはイタリアの自動車マゼラティのオーナメントを想起する人は多いと思います。 イメージの点から申しますと、三叉の鉾トライデントは過去にイタリアを中心に、好戦的、挑戦的、などといったイメージとともに好まれて使われた、今日ではクラシックとも言えるモチーフですが、そうした過去のイメージをそのまま残したような扱いでは、先進的なシステム関連の企業にふさわしいかどうか疑問に思います。 デザインの上から見た感想では、これらのロゴマークは、いずれかに決定次第、CI、あるいはVIのルールやシステムに沿って、これからいずれ社名版や広告、名刺やバッジ(襟章)、レターヘッドや封筒、帳票類などさまざまなものに刷り込まれるはずです。 ですが、この2案はいずれも、細かい印刷に適しているとは思えず、またバッジなどの制作に際しても細部の再現性が疑問に思われます。さらにはA案のように3色を基本として想定したものは、今後の扱いの上で、あるいはコストの面で、とかく扱い難い問題が起きやすいものです。 総括的に言わせていただきますと、時代の先端を行くシステム関連企業が持つはずの、たとえば平和的で、知的で、先進的で、活力に満ちた・・・といったイメージを、大変失礼ですが、まったく感じないデザインだと言わせていただきます。 できれば、御社の理念をもっとストレートに表現し、相手に伝え訴えられるような、煮詰まったシンプルなロゴマークを再考されることを私感ながら感じましたし、お勧めしたい気持ちを持ちました。 出来ますなら、マークのデザイン以前に、再度、御社のCIについて再考され、社員ご一同や外部の関係者が、その趣旨を徹底して理解されることを提案させていただきます。御社のCIの結果が感じられませず、付け加えさせていただきます。 以上、大変不躾で失礼な内容でありますことは重々お詫び申し上げます。
補足
貴重なご意見ありがとうございます。 三菱やマクドナルドのような、単色かつシンプルなロゴの方がいいのかもしれませんね…。 会社の理念をロゴだけで伝えられるのが一番の理想です。
デザインセンスない者ですが、元気が或るイメージとして、A案に一票。 ただ、B案に光沢を入れ、青(信頼感を感じさせる色だそうです)系にされても好印象に思えました。
補足
貴重なご意見ありがとうございます。 なるほど、青は信頼感ですか!、確かにそんな感じがします。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
私はB案の方に、好印象を持ちました。 A案は、派手すぎという感じで、パッと見はいいかもしれませんが、飽きられるのも早いと思います。 特に、中央の矢印のようなものが突き出しているのは、よくないと思います。 B案のほうが、落ち着いた、大人のデザインという感じで、好感が持てます。
補足
貴重なご意見ありがとうございます。 他の回答者の方もおっしゃっていましたが、 やはり丸枠の中に収まっている方がいいのでしょうか。
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
第一印象ですが A案は昔どこかで見たことがあるロゴ&マーク(インパクトなし) B案はバランスが非常に悪く、社名が全く目立っていない 二者択一ならばAですが、どちらも名刺に刷ったとき 細部がつぶれるようなデザインですし、グレーはちょっと… できればもう一度見直された方が良いと思われます
補足
貴重なご意見ありがとうございます。 名刺などにも使いたいので、もっとシンプルな方がいいのでしょうか。
補足
貴重なご意見ありがとうございます。 そうですね、会社のイメージをもう一度考え直してみます。