- ベストアンサー
産後の上の子の育児は保育室継続か、幼稚園途中入園か?
- 産後の上の子の育児について考えています。幼稚園途中入園と保育室継続のどちらが良いのか迷っています。
- 上の子の育児を考える上で、幼稚園途中入園と保育室継続のメリット・デメリットを比較しています。
- 産後の上の子の育児に関して、幼稚園途中入園と保育室継続の選択について悩んでいます。どちらが上の子にとって良い選択肢なのか教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
幼稚園勤務です。 途中入園というのは4月入園よりハードルが高いのは確かです。 何より行事がみっちり入ってくる(もし9月だとしたら、多くの園は10月に運動会、11月に作品展、12月に発表会)忙しいタイミングで、初めての環境、いきなり要求される行事への取り組みと、当然負担が大きくなることは予想できます。 ただ、これも「お母さんが納得していれば」子どもの適応力でもって乗り切れると思います。 ちょっとでもお子さんが環境に慣れずくじけた時、また友達とのトラブルがあった時、お母さんが途中入園に納得しているのなら励まして、泣こうがわめこうが引きずってでも連れてこられるでしょうけど、実際質問者さんはどうですか? 生まれたての赤ちゃん抱えて、お子さんがもし泣き喚いたとき、心を鬼にして連れてくることが出来ますか? 園選びもそうなんですけど、何より大事にしてほしいのはお母さんの意見です。 結局お母さんが園に合わなくて転園したり、他園から転入したりするケースを何度も見てきました。 お母さんの納得がいっていない状態で途中入園し、子どもが登園時に泣いたことがきっかけでそのまま退園したケースもありました。 園の良し悪しに関わらず、慣れるまでは泣いたり、暴れたりする場合も予想されます。もちろん、4月入園したとしてもですが、4月に入れてもそうなったとしたらきっと質問者さんの中で諦めがつくというか、仕方ないと割り切れると思いますよ。 子どもはどこでも、どんな方針、どんな規模でも絶対適応します。 大人はそうはいきません。お母さんの揺れる気持ちを感じ取り、ますます泣き喚き、子どもも一緒に不安定になっていきます。 本当にお母さんが納得できるタイミングにするのが、最終的にはお子さんのためになると思います。
お礼
とても参考になりました。ありがとうございました。 今の家庭保育室にしたのも、他の2つの保育園にならしで預けた結果、泣きわめいた為あきらめたのですが、私自身がその2つの保育園にあまり納得が行っていなかった気持ちを子供が敏感に感じ取ったのかもしれません。 私が途中入園でも大丈夫だときっぱりした態度をとれれば、問題ないのだと分かりました。 どちらにしても今のところ空きはないので、途中入園はできないのですが空きが出来たらどうするか、もう少し主人と相談しながら自分の意見を固めたいと思います。 ありがとうございました!