- 締切済み
スレイプニル スクリプトフォルダの中に使えないものがある
質問お願いします。 スレイプニル2.xxをインストールするとおそらくはじめから入っているスクリプトで使用できないものがあります。 具体的には、ユーティリティーフォルダ内のナビゲートロックの反転などです。(他にも沢山あります。) クリップボードフォルダ内のクリップボードから作成というスクリプトなど、使えるものもあるのですが、使えるものと使えないものがあるのはどうしてでしょうか?(スレイプニルオプションのユーザーインターフェースのキーボドの項目に出てこない) 使用方法を教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
補足
回答ありがとうございます! そもそも使い方を勘違いしているのかもしれません。 スレイプニルオプションというのは、"F12"を押したときに出てくる設定で、その中のユーザーインターフェースの中のキーボードの設定部分です。つまり、ショートカットーキーの設定をするところです。 そして、その中のアクション一覧に"ナビゲートロックの反転"などの機能が表示されないのです…。"クリップボードから作成"は表示されています(Ctrl+Shift+vが設定されています。)。 勘違いというのは、使いたいスクリプトにショートカットキーを割り当てて使用するものだと思っているのですが、それは違うのでしょうか?メニューバーのスクリプトの項目では、フォルダの中身は文字が全てグレーになっていて選択できないようになっています。