- 締切済み
サードパーティ製のリモートアシスタンス
W7に入ってるリモートアシスタンスの代わりとなる、 サードパーティ製のリモートアシスタンスはありますか? 繋ぐ先はXP Homeです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hirokun44
- ベストアンサー率40% (261/641)
No4です。 追伸です。 私がこれまでに説明したことは全て「Windows Live Messenger Ver.2009」を使って音声チャット・文字チャット・リモートアシスタンス全て同時使用できます。全く無料のMicrosoftのサービスです。 それ以外に「Live ID」を取得することでまだまだ多くのサービスを利用できるようになります。 過去スレに文字チャットが「文字化けする」とありましたが当方ではWin7RCでも何の問題も発生していません。 音声/文字チャットに関してはOSのバージョンに関係なくLive Messenngerで利用できます。
- hirokun44
- ベストアンサー率40% (261/641)
No4です。 私はリモートアシスタンスを使ってPCのレクチャーをしていますが、される側のPCのCPUが1GHz以上あればそこそこ使えますよ。 動画のエンコードとかミュージックファイル、画像を扱うアプリの時はさすがに重くフリーズ気味になりますが、Word等のオフィス系ソフト等(CPUの負荷の少ないソフト)は大丈夫です。 それと大事なことですが、リモートアシスタンスで相手をコントロール出来るOSはXPならProfessional、VistaならBusiness、Ultimateのバージョンであることが条件です。 XP Home/Vista Basic/Vista Homeはされる側しか機能がありませんのでお間違えの無い様に。 相手のPCの中を全て見ることが出来ますのでファイルを開く時などは了承をもらうことをお勧めします。 Windowsが起動していてNet接続中に操作できることは全てできます。 複数のアプリを起動した状態になりますのでメモリーは双方1GB以上(Vistaは2GB以上)が理想です。
補足
>動画のエンコードとかミュージックファイル、画像を扱うアプリの時はさすがに重くフリーズ気味になりますが、Word等のオフィス系ソフト等(CPUの負荷の少ないソフト)は大丈夫です。 そのようなアプリを起動させておくのですが・・・ >それと大事なことですが、リモートアシスタンスで相手をコントロール出来るOSはXPならProfessional、VistaならBusiness、Ultimateのバージョンであることが条件です。 はい、7 RCはUltimateなのでたぶん大丈夫ですね。 >複数のアプリを起動した状態になりますのでメモリーは双方1GB以上(Vistaは2GB以上)が理想です。 操作側は8GBを積んでいるのですが(32bit)、操作される側は512MBと少し不安があります。
- hirokun44
- ベストアンサー率40% (261/641)
No4です。 リモートアシスタンスとはインターネット回線を使って他のPCをリモートコントロールできること。 当然、セキュリティや不正アクセスを防止しなければなりません。 Microsoftの提供するリモートアシスタンスは不正アクセスを防止するためにLive IDというものを互いのPCに登録することで接続認証をします。 従ってIDを持っているからといって誰でもが接続を確立できるわけではありません。 接続開始時にIDを使って認証しなければ完了しません。 これが外部からの不正アクセスから守っているのです。 接続が完了すればピアツーピアでの接続になりその間外部からのアクセスは出来ません。安全に使用できます。 このように文字で説明していると非常にややこしそうですが、サードパーティのものより安全で簡単です。 お互いのインターネット回線がADSL以上で通信速度が3MB~であれば可能です。 PCの処理能力が低い場合は動画や画像、音楽等を扱うアプリの操作時にコマ送りや半のが遅れる場合があります。 回線速度も出来るだけ早いに越したことはありません。
補足
操作側、操作される側、どちらも3Mbps以上は必ずあるので、大丈夫だと思います。 ただ、処理能力が操作側はCore2 Quad Q6600 2.4GHzなのに対し、 操作される側は、Celeron 723 1.2GHzと少々危ういスペックとなっています。
No.3の補足です。 > 以前それも試しましたが、残念ながらできませんでした。 実際にWin7RC、WinXPで会話(文字でのchat)やホワイトボードでの情報交換が出来ていますよ。 ただし、chatでの日本語は文字化けします。
補足
今試しにShowMyPCをやってみたら、接続できました。 ただ、chatが文字化けするのでまだ使えないという現状があります。
- hirokun44
- ベストアンサー率40% (261/641)
Windows7RCでリモートアシスタンスを使うにはWindows Live IDを取得すれば利用できます。 私はWin7とVista Ultimateでそれぞれ別々のLive IDを取得して使っています。 どちらのOSでも相手がXPであろうがVistaであろうがLive IDを取得しているPCとリモートアシスタンスが確立できます。 またLive IDを取得することで複数のLiveソフトやSkyDriveの25GBの領域も無料で使用できています。 Live IDが二つあるおかげでSkyDriveが50GBのスペースを無料で利用できています。 特にLiveSyncというツールは簡単にファイルやフォルダの共有ができますので重宝しています。 わざわざサードパーティのソフトを利用しなくてもMicrosoftが一つのIDで複数のソフトやサービスを提供しているのですから利用しない手はないでしょう。
補足
もう少し簡単にできないでしょうか。
他にもいくつかありますが、一例として showmypc はどうでしょうか。 リモートアシスタンスと同じように、 すぐ導入できる、 簡単操作、 ルータ越え、(リモートデスクトップやVNCではルータ越えは、それなりの対応が必要) 双方とも同じメッセンジャー使用ならば会話もできる、 などもできます。 参考サイト リモートサポートを手軽に依頼できるフリーソフト「ShowMyPC」 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070910_showmypc/ 本家はここ http://showmypc.com/
補足
以前それも試しましたが、残念ながらできませんでした。
- D-Matsu
- ベストアンサー率45% (1080/2394)
チャットはLive MessengerでもSkypeでも、適当に別のものを使った方が楽かと思いますが。 全てを一本で、ってのはなかなか難しいでしょう。特にフリーソフトを望むなら。
補足
そうですか、ではVNCを候補に入れておきます。
- D-Matsu
- ベストアンサー率45% (1080/2394)
リモート操作ツールといえば有名どころはフリーソフトウェアのVNCですが、サードパーティ製の有償ソフトの方がいいならこの辺ですか。 http://www.symantec.com/ja/jp/business/pcanywhere
補足
VNCは構いませんが、できればチャット機能がついた物がいいです。 できればフリーの方がいいです。
補足
はい、WLMは既に動作を確認しています。 ただ、リモートアシスタンスをしても招待される側がポート開放を行ってないらしく、説明が非常に面倒になってしまうのでやっていません。