• ベストアンサー

ハイビジョン画質で撮影した動画の編集

まったくの素人です。子供のビデオ編集にてこずっています。 AVCHDとMPEG2は画質の事ですか?PCに取り込んだ動画のファイル情報にはMPEG2と書いてあり、編集ソフトには「AVCHD編集かプロキシ編集か選択してください」と言われます。 さっぱり意味が分かりません… 基本も出来ていない機械バカです(>_<)どなたか教えてくださいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.2

AVCHDというのは、 H.264/MPEG-4 AVC 方式のHD(ハイディフニッション)で つまりMPEG-4なんですね。 MPEG-2とMPEG-4は圧縮の仕方の違いです。 AVCHDのほうがMPEG-2HDの半分くらいの容量で同じ画質を保てるので 最近はAVCHDのカメラがどんどん増えてきていますが、メーカーによって ちょっとした仕様が変わっている面もあるので、MPEG-2HDのほうが凡庸性は 高いんじゃないかなぁとおもいます。 ちなみに使っているソフトはなんでしょうか? またカメラは何を使っているのでしょうか? プロキシファイル対応ということはVideoStudioなどでしょうか? VideoStudioはカメラの対応も記載があるので確認に便利ですし安心です。 http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1226595977423 プロキシファイルの概念に関しては1番さんのとおりです。 重いハイビジョンの動画を編集するにはパソコンには負担がかかりすぎて 普通にパソコンだとへばってしまうので 「軽いファイルを作ってそれで編集しましょう。」 「最後書き出すときは大元のきれいな動画を使いましょう。」 という機能で、これを行えば 「編集中は動作が軽い→画質はきれい」となります。 まあVideoStudio12でもやっと30分ものが32分で作り終えているように、 プロキシファイルを生成するのにも実数分ちょっとはかかってしまいます;;

その他の回答 (2)

  • ORZTX
  • ベストアンサー率41% (213/513)
回答No.3

AVCHDはパナソニックとソニーの商標で、動画にMPEG4/AVC、音声にAC-3もしくはLPCMを用いてMPEG2-TSで多重化したものを指します。 ですから、ここでの(動画のファイル情報に表示された)MPEG2というのは多重化フォーマット(注)としてのMPEG2、という意味で画質云々とは関係がありません。 この辺りの名称の混同が初心者の方の混乱を招く一因となっていることは確かだと思います。 また、MPEG4/AVC(MPEG4-Part10、H264とも)はISO規格としてのMPEG4に含まれるものの、一般的にMPEG4と表記されるMPEG4-Part2とは全く別物です。 プロキシ編集はGPUによるデコードが可能である程度高速なCPUを積んでいるのであれば必要ありません。機能の高いPCの場合、プロキシを作成するほうがロスが大きくなります。 注:コンテナフォーマットとも。動画、音声ほか字幕やチャプターなどの情報をまとめて一つのファイルとして認識させるためのファイル形式。

  • _akiakane
  • ベストアンサー率47% (132/277)
回答No.1

AVCHDとMPEG2というのは圧縮形式の事です。 お持ちのビデオカメラの仕様表にどちらで記録可能か書いてあると思うので見てください。 VCHDの方が長時間録画でき、またHD画質のままDVDに焼けます。 ただし、この場合AVCHD形式のDVDが再生できるレコーダーが必要になります。 MPEG2のみの場合は、HDで焼く場合はBDに焼く必要があります。 画質的には、民生品なら基本大差ないと考えてくださって結構です。 プロキシ編集というのは、元データより画質を下げた軽い状態のデータに変化して読み込み、編集を行う事です。 通常のPC環境ですと、フルHDのデータの編集をリアルタイムでやるのはなかなか難しいので、軽いデータで編集をした後、元データで再度編集して書き出します。

関連するQ&A