別れたいと言われた時の 心の持って行きよう
41歳 結婚3年目、子供はいません。主人は再婚、私は初婚。
12年以上の付き合いで、6年前から事実婚のような形で同居してました。
そして約2年前に「入籍しよう」と言われ、私も同意し籍を入れました。
ところが。。。今年の初めに突然主人から「別れたい」と言われました。
なぜ?という問いには
・やっぱり自由になりたくなった
・長い間2人でやっていけるかわからなくなった。
といわれました。
現在は別居中です。
主人は昨年後半くらいから浮気をしていました。
ただ そういう事は事実婚時代にも何度もありましたし
主人は昨年秋くらいから仕事でとても大変な時期を迎えてた事もあって
気付いてはいましたが、今回ばかりは責めるのを控えていました。
(ここで責めてもより精神的に多い詰めるだけで良い事はないと判断したから)
その頃から、夫婦の会話も少なくなっていたのも事実です。
ただ主人は何かに集中すると口数が少なくなるタイプなので
仕事の大変さからだろうと思いあまり気にしていませんでした。
それもいけなかったのかもしれませんね・・・。
ずっと事実婚だったのは ある意味 大人になりきれてない人なので
結婚という気持ちに彼がならない以上、籍を入れても意味がないことだと思ってました。
そんな彼が入籍しようと言い出した時
自分とは違う他人を受け入れながら一緒に生きていく事を誓う事
そんな事を理解して責任というものを負ってみようと思ってくれたのだと本当に嬉しかったのです。
ですが・・・やはり 人は変わらないのですね。。。
さらに言えば、12年以上付き合っているのですから、私がどんな人か当然 わかっていたはず。
そんな私を受け入れたからこそ、入籍したのだと。
それがたった2年で一方的に別れたいと言われるとは・・・「やっぱやーめた」ってちゃぶ台をひっくり返された感じです。
入籍直後から、義母のお世話をしていた事もあり
「親の面倒を見る息子の責任」
を負った自分というのにもちょっと疲れたのかもしれません。
「自由になりたい」という言葉には、この点も入っているようです。
ただ、義母のお世話をしていたのは実質私なのですけど・・・。
義母や義姉は全面的に私の味方をしてくださっていて
「あの子は自分がどんだけ大切な物を手放そうとしているかわかっていない!」
とまで言ってくださって 本当に涙がでました。
バカな子だから、今は血迷っているだけでもう少し待っていてあげていて欲しいと。
そうすれば、きっと元の鞘に戻ると。
とも言われています。
義姉は近い世代という事もあり
「義母はああいうけど、あなたの幸せのほうが大切だから
イヤになったら別れてもいいのだから、自分の気持ちに正直にいていいのよ」
といってくださいます。
別れるかどうか?はもちろん悩んではいますが、この答えを出すにはもう少し時間が必要だと考えています。
で、ご相談なのですが・・・
今この時点でただただ自分の気持ちの持っていき場所が見つからずに
言いようのない不安というか ぽっかりと心に穴が開いてしまう時がありつらいです。
自分の存在価値がわからなくなってしまったようでもあり
自分の12年がバッサリとなかった事にされたような心持でもあります。
状況が宙ぶらりんって事もあると思いますが
こんな時、皆さんだったら自分の気持ちをどう整理をつけて
うまく心の穴をうめていかれますか?
特に同様の経験のある方のお話など聞かせていただけると助かります。
宜しくお願い致します。
お礼
ありがとうございます。 明日でいいですか? もう寝るので、明日でもかまってもらえますか?