- ベストアンサー
診療放射線技師の子供は女の子?
診療放射線技師の専門学校に通う者♂です。 診療放射線技師をやっていると放射線を若干浴びるため、染色体に何らかの変化が出て、結婚してできた子供は女の子が生まれる確立が大と聞いたのですが・・・本当ですか? また理由を詳しく知っている方教えてください。 ・・・・・あと奇形児が生まれやすくなるってのも本当ですか? ・・・・・頭がハゲやすくなるのはやっぱり避けられないですよね(^^;)? その他、放射線関係の仕事上、体に来す障害ってあるでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いえいえ。これ私もかなり興味を持っております。 産婦人科の医者に言わせたら、精祖細胞が細胞分裂を起こして・・・だからそれ以前の照射は関係ないし・・・と言います。しかし、私の経験上は120%の自信をもって女児出生率が高いです。循環器内科の人を見渡すと、、、女児・女児・女児・・・・。まるで男児が生まれたらカテしてないの?ってぐらいに思います。また同級生で見ても、カテ病院でない人に限って男児が生まれている様です。 N01さんの仰ることは確かに分かりますし、理屈と統計をもって説明すべき事ですし、欲しいところです。しかも、医療関係者ですからね。 しかーし。私の知る限り、私の周りではP値0.01以下(N>100)って所かと思います。 あと。奇形は知りませんし聞きません。はげも無いと思います。 体に来す障害・・・長く照射すると放射線酔いは皆さん言いますし、白血球も若干少ない事も有ろうかと思います。そんなデータ持っている人居ませんかー。
その他の回答 (5)
- putsuko
- ベストアンサー率0% (0/3)
放射線技師♀です 私の職場でも子供が出来るとその話になります(^o^) 専門知識から言えば、ただの噂っていうかたまたまですね ただ面白いのは私の職場では男性技師の子供はみんな女の子が生まれて、女性技師(旦那が違う職業の場合)は男の子が生まれてます なのでなんだかその噂を信じたくなってしまうんですよね 被ばくに関して勉強していくと分かると思いますが、被ばく管理はきちんと行われているので、体に来たす障害というのはありません(ハゲも奇形児もないですね) それよりも、業務上『腰痛』に悩まされます(>_<)
- sc16
- ベストアンサー率33% (257/775)
いろいろとこの件に関しては諸説があると思います。 確かにそのようなこともあるような気もしますし、無いような気もします。ここは統計から調べてみるとなおはっきりすると思いますよ。 さて、同じようなお話がありますのでこの話もひとつ・・・・ 飛行機の整備さんに関してですが、やはり女の子が多いといわれています。理由としては飛行機のレーダーの直射を受けているからとも言われていますが、偽の程は定かではありません。でも、女の子がいる整備さんが多いように感じているのは確かです。4人全部女という整備さんも多いですしね。はたしてそうなのかというのはわかりません。 ぜひ統計を取って発表してください。とても有意義なものになると思います。
- haberi
- ベストアンサー率40% (171/422)
どこもおんなじだなぁ と楽しく拝見させていただきました。 私のところも循環器内科医はそのような話を酒の肴にしてあいつは女が多い いやあそこは男だと論議?します。 放射線科技師はこぞって、むきになって絶対体に影響の無いレベルの量しか あびていないといいます。 教育の差なんでしょうね。 きっと質問者さまも卒業する頃には、そんなの関係ない派になるんだろうな とおもいます。
- sodenosita
- ベストアンサー率54% (1291/2359)
放射線科医です。 うちの子供は2人とも男です。私の恩師の教授のところは男と女です。IVRをやっているところでは、准教授は男2人でした。講師のところは女2人男1人ですが、不妊治療をされていたらしいです。助教のところもどちらもいますが、累計すると男の子のほうが多いですね。今の病院でも部長のところにも両方いますし、技師さんたちも男女同数程度ですね。 N>100で有意差なしだと思います。循環器内科医よりは被ばく防御の知識と実践がしっかりしているからかもしれませんけどね。 奇形や先天異常を持つ子はいません。これは調査人数を増やせば、一般と同程度にでてくると思いますが。はげるかどうかはまた別の要因でしょう。必ずしも放射線業務従事者が多いとは思いません。
- r_nurse
- ベストアンサー率65% (180/274)
医療職を志すのであれば、いい加減なことに耳を傾けず、きちんと自分で勉強した方がよいと思います。 あなたが書いているようなことが起こるのであれば、診療放射線技師などという職業はあり得ないでしょう。 もっとも、きちんとした知識や技術を身につけなければ、確かに危険な職業であると思いますが。